回答受付終了まであと4日
文化放送はタイムテーブルをいじくりまくりの感じがします。 新しい番組も2~3年で終わらせる… そして、深夜は風前の灯火状態だと思います。 辛うじて金曜深夜の芸人のラジオと深夜3時からの番組が文化放送の深夜ラジオの火が消えないようにやってると思ってます。 皆さんはどう思います?
ラジオ・44閲覧
回答受付終了まであと4日
ラジオ・44閲覧
ここ最近の文化放送は、 2年で結果が出なければアウト、みたいな感じで、 次から次にいろいろ仕掛けてきますね。 似たようなパターンの通販コーナーも多すぎるし、 昼から夕方も、時間延長した分、内容が充実するどころか、 間延びして薄っぺらくなったように感じます。 これでは新規リスナーの獲得など望めないし、 もはや風前の灯、停波も近いような気がします。 かつての勢いはどこへ・・・。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
AIからのお助け回答
過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!
この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら
ラジオ
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください