40b19rのバッテリーについて…朝いち、一発でエンジンがかかったのですが夕方、セルを回すのにかったるいような感じで…3k位走行し充電、しかし、その後、セルを少ししか回せず、 とうとうバッテリーあがりの状態に! ジャンプスターターでかかるようになり…今朝は普通にかかります! バッテリー液が減っていたとしたらこのような症状になりますか?

車検、メンテナンス60閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

バッテリーの寿命でした!ありがとうございました。りがとうございました。

お礼日時:10/9 15:59

その他の回答(2件)

なります。 バッテリー液を減らしすぎる事により、バッテリーの劣化が進みます。 減り過ぎる前に補充すれば、確実に寿命が延びます。

バッテリー液が減っていても電極が露出していなければ電圧が下がる事はありませんが劣化してきて充放電が頻繁になり液が減ります。 液口栓等が白く粉が吹いている様になっているなら交換した方が無難です。