車のエンジンイグニッションキーが回りません。 車を動かそうとしたら、イグニッションキーが全く動きません。異物が助手席ドアに挟まり、半ドアになっていました。バッテリーあがりでしょうか?

補足

イグニッションに差し込む、緊急時用のキーが紛失をしてないのです。 車はタントです。

自動車 | 車検、メンテナンス114閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

バッテリー上がりでした。

お礼日時:10/9 21:57

その他の回答(6件)

半ドアも1日とかでなく1~2時間なら問題ないでしょう。エンジン止めた後にハンドルを動かすとロックされてキーが動かなくなります。スマートキーを持ち、ブレーキふんでハンドルを左右にゆするとロックが外れてエンジンかかりませんか。自分も以前親戚のおばさんから電話があり近くのスーパー駐車場に行ったらハンドルロックだった。

補足で構いませんので、メーカー名と車種(型番)を書いていただけますか? 車種によって挙動が変わる場合がありますので。 「バッテリー上がり」、「ハンドルロックがかかっている」、「ギアがDに入っている」、「フットブレーキを踏んでいない」などが原因で、イグニッションキーを回せない、回せてもエンジンがかからない可能性があります。 https://www.goo-net.com/magazine/carmaintenance/inspection/219420/ また、車の取説には、それらの注意書きや解除方法が書かれている場合もありますので、確認することをおすすめします。

これ、驚きなんですが3年近く自分の車に乗ってるAT限定免許の女がハンドルロック知らんかったのよ。夜中にHELPが来て「ハンドル動かないし、キーが回らない」との事だった。急いで行ったら5秒で終わった。ハンドルロックだった。 往復1時間も掛けて作業は5秒だ。これ知らないのが驚きだよ、ホント。

ハンドルロックしてるかもです。 鍵を差し込み左右に回す力をかけながら、ハンドルを軽く左右に揺すってみてください。