回答受付終了まであと6日
履歴書書いてる途中なんですが、「コンビニエンスストア」は略して書きますか? コンビニって書くかコンビニエンスストアで書くかで迷っています 何度もコンビニエンスストアって書くと文字稼ぎとか思われちゃうかなって思って、
就職活動・39閲覧
回答受付終了まであと6日
就職活動・39閲覧
「コンビニエンスストア」という表現は業種なので使用しないようにします もちろん「コンビニ」も使用しないようにします 「八百屋」「家電量販店」などの表現と同じです 記述として例えば 株式会社セブン-イレブン・ジャパン 入社 同社 赤羽店配属 業務内容を記述する際は「同社」「同店」と記述し名称の冗長を避けましょう 他愛のない採用側からのアドバイスですが 参考になれば幸いです ご健闘をお祈りします
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
履歴書に「コンビニエンスストア」と書く際は、正式名称で記載するのが原則です。 「コンビニ」と略して書くと、丁寧さに欠ける印象を与える可能性があるため、正式な文書である履歴書では避けましょう。 書き方のポイント 1回目は正式名称で書く 職務経歴欄などに初めて記載する際は、「〇〇コンビニエンスストア〇〇店」のように、正式名称と店名まで書きます。 2回目以降も正式名称で 同じ職歴について記述する際も、略さずに正式名称で統一します。 「文字稼ぎ」と心配する必要はありません。採用担当者は、丁寧で正確な記載を評価します。 内容をまとめる工夫は、略語ではなく文章表現でメリハリをつけるようにしましょう。 企業名も正式名称で 履歴書では「(株)」も「株式会社」と略さずに書くのがマナーです。これと同様に、「コンビニエンスストア」も正式名称で記載します。 結論として、心配されている「文字稼ぎ」と見られることはありませんので、迷わず「コンビニエンスストア」と正式名称で記載してください。 最後に、常識ある面接官であれば↑のことは知っていて当然なので文字かせぎとは思わないのでご安心くださいm(__)m
文字稼ぎでも良いと思いますよ。 丁寧に書かれているものと、略して書かれているものでは印象としてどちらが良いか?って話です。 逆に略せず書いたものに悪い印象は抱かないですよね?
就職活動
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください