回答受付終了まであと7日
求人についての質問です。 現在私は転職活動をしており、先日ハローワークにて気になる求人をいくつか見つけたため、求人票を見ていたのですが、職種(?)について不明点があり、質問させていただきます。 車や携帯、小売業など販売の会社の求人についてなのですが、職種の欄には「受付アシスタント、窓口業務」との記載で仕事内容が書かれている欄にも販売のような説明はありませんでした。ですが、給与の説明欄に「諸手当に〇〇、販売手当を合計して〜」などと書かれていました。 正直、販売はしたくないのですが、このような記載の場合は販売することもあり得るということなのでしょうか? また、販売の職種の場合は売上で給与が変わるというイメージがあるのですが、そういうものはどこにどのように記載されているものなのでしょうか? 給与説明の欄には「販売奨励金は別途支給あり」と記載はあるのですがそれなのでしょうか? この記載がある場合は書かれている月額の給与にプラスして売上からの支給があるという解釈で間違いないでしょうか?
就職活動 | 労働条件、給与、残業・43閲覧