回答受付終了まであと3日

子供が通学している学校でこちらの個人情報が知らずうちに外へ出てしまい、他にも嘘つかれたり、信用できなくなっております。 以前こちらの情報が記入された書類などについて、外の機関に出る前に必ずこちらが目を通してからという事を約束してましたが、知らずうちに書き換えられ、他の機関に出て行っていたようなのです。その変更された情報で他の所に出て行ってしまったのか?という事を質問したが、そのことについて返答なし。関係ない事言われ、ごまかされました。このような事数回起きているので、こちらも我慢限界と思っています。知るはずもない人からいきなり子供についての質問が届いたことで、疑問に思い、確認しました。以前お世話になった学校外の相談の方に相談したいと思いますが、相談する時、学校にはどのように伝えたらよいでしょうか?一言相談すると言ってしまうと、こちらの事悪く言われたり、子供にもいやがらせ受けるのが心配です。さりげなく伝えたいですが、どのように伝えたら良いでしょうか?学校外に相談したことある方、アドバイスよろしくお願いいたします。

学校の悩み23閲覧

1人が共感しています