回答受付終了まであと6日

貯金30万円の状態で海外旅行に行くのは無謀ですか?破産の恐れありますかね? 毎月生活費に22万程度かかっており、月収も22万です。一人暮らし独身女性です。 一ヶ月分の生活費22万を残したとすると残りは30万くらい貯金がある状態です。 どうしても年末に予約している海外ツアーに行きたいです。 かかる費用は60万ほど。 行くべきか行かないべきかアドバイスお願いいたします。 もやし生活も覚悟してます。 22万の内訳は携帯費用、家賃、駐車場代、インターネット代食費、光熱費、車の保険代、車のローンなどどうしても削れないものばかりです。

補足

たくさん回答ありがとうございます。ちなみに公務員です。ボーナスが夏と冬にもらえます。それぞれ40〜50万程度と思います。それで補填できるのではと考えていたりもします。諦めがつかないです、、、笑

海外195閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(11件)

行くべきでしょう。 ただ、年末は高くなるので、安いオフシーズンに有給取って、行くべきです。 年末60万円のツアーなら、オフシーズンは40万円ぐらいに下がります。 公務員なら、強引に有給をとってもクビになりませんし、査定に影響させても問題になりますから大丈夫です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

若いうちは行きたい所へ行って、やりたい事をやった方がいいと思います。 冬のボーナスが40万円出れば、貯金と合わせて辛うじてプラスでしょう? 身分は安定しているんだし、なんとかなりますって。

行けばいいと思います 今カード切っても支払いはボーナス出てからにしたらいいのです。 それで苦しくなったとしても自業自得でどうしょうもないのでそれで生活するしかなくなりますが、どうにでもなりますよ

どうしても行きたい、もやし生活覚悟! いいんじゃないかな、いざとなったら車売るとかね笑 ムリしてでもやりたい事があるって幸せな事だと思うよ。ただ生きる為の毎日じゃつまんないよ、人生一度きり、やりたい事やってもやしで乗りきるなんて事も若いウチしか出来ないと思うよ!