回答受付が終了しました

世界の時刻詳しい人居ますか? 最近TikTokでFz粉子さんと言う方が配信をしてるんですが深夜0時辺りに3人でご飯を食べてるんです。外も明るく見えて夕ご飯か昼ごはん食べてたんですが時空が理解できません、、、 粉子さんは中国人です

海外1,229閲覧

1人が共感しています

回答(4件)

中国人が中国でしか飯を食わないとは限らない。 自然現象に違和感があるなら、確認するのは人でなく場所

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

中国全土は北京時間を使っているが、 実際は土地が広いので、 西の端っこの時間帯はUTC+5で、 日本と4時間の時差がある、 Fz粉子さんについて詳しくないが、 例えばカシュガル市なら可能です、6月の日没時間は日本時間の23時半頃、 ただし最近だと21時半頃のはず。

日本深夜12時の時 中国夜11時 ニューヨーク昼11時 ロンドン 午後4時 モスクワ 午後6時 パリ 午後5時

あんまり詳しくなくてごめんなさい 配信が中国からではないんじゃないですか? 日本と中国の時差は1時間程度なので 深夜0時にお昼ならちょうど反対側の国にいる可能性が大きいんじゃないでしょうか