回答受付が終了しました

海外はトイレが有料なことが多いとききます まあ無料で汚いトイレに入るよりは有料でも綺麗ならいいかなとは思います さて来年ヨーロッパに行くのですが 各国有料トイレの料金はおいくらくらいでしょうか? お支払いは現金でしょうか?

海外152閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

1人が共感しています

回答(8件)

1ユーロで汚めのトイレに入れます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

値上がりして現在では1ユーロから高くても2ユーロって感じですかね。 場所によりオバちゃんが居て集金する昔のスタイルから。現金すら使えずタッチ決済のみって場合も最近は多いです(アップルペイかグーグルペイが使えないとトイレにも行けないって場合もあるのでご注意です) 高速道路のサービスエリアで有料の場合にはその場で使える同額のクーポンが発行される場合もあり実質無料だったり・・・ 都市部のマクドナルド等では鍵がかかっていてレシートに印刷された番号を入力するなんて場合もあります(無料)

トルコは無料のところほど綺麗で、有料のところが和式でバケツで水を流す方式だったりする。 お支払いは現金か交通ICカードで。

欧州ではなく、インドネシアに住んでいるのですが、この国にも有料のトイレはあります。 特に観光地に多いですね。 この国だからかも知れませんが、有料のトイレの方が汚い。 無料のトイレの方が綺麗です。 トイレでお金を取って金儲けしようなんて考える人がいるところは、周りにトイレが無いからどんなトイレでも需要があるんですよね。 掃除もしてないし、設備も古いままです。 インドネシアだとトイレの相場は2000~5000ルピアです。 支払はキャッシュですね。 結構、トイレはお釣りをくれることが多いんですけど、どう見ても汚そうなお金なので受け取りたくないのが本音です。 参考になれば幸いです。

イギリスは無料です。ただしトイレが少ないので見つけた時に必ず行くことです。 大陸ヨーロッパは有料のところが多いです。1-2ユーロです。コインが必要です。