回答受付終了まであと6日

レクサスのNX 350 Fスポーツを購入予定です。 月に20日間仕事で往復50km 土日で50km 合計月に平均1200km ほど運転します。 ハイブリッドかガソリンかリセールもあるので迷っています。 3年乗ったら変える予定です。(NXをまた新車で買う) 皆さんならどっちにしますか?? 追記 毎月1万円ガソリンを入れるとして3年で売ると 燃費の差は約1.5倍ほどみたいなので18万円(5000円✖︎36ヶ月)ほどハイブリッドの方がお得なのかな?と思いました。 車体価格が10万円ガソリン車のが安いので売却する時に8万円以上高くなるのであればガソリン車にしようかなと思いますがどうなんですかね??

補足

今はヤリスに乗っててのガソリンの費用の計算でしたがヤリスはリッター36kmとかだったのでガソリンの値段は倍はかかりそうです、、

新車109閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

質問に関する車種のQ&A

回答(6件)

350Fはターボ車 燃費を気にせず乗れば アリですね! パワーでの比較でしたら 250全く力不足 加えて走行距離からして 350Fですと月1万円どころではすみませんよ リセールでは エントリーモデルの250よりは 350Fの方が当然 人気と思わされるので 優位だと思われますよ!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

350Fスポーツは、街乗り一桁ですね。 田舎道を走って10キロくらい。 高速でも10から12くらい。 通算で平均8.5キロくらい。 内燃機関エンジンは良いですね。 月に1200キロ走るのなら、毎月のガソリン代は、2万5000円以上掛かるのでは? ガソリン代やリセールは考えたことがないので、分かりません。

通りすがりのものです。 2025年4月に納車 NX350H Fスポーツの所有者です。 6か月で10,000キロ程度走行しました。実燃費平均17.2Km/Lと表示が出ています。一般と高速だと4:6くらいの割合です。 350は2.4ターボなので、燃費が悪そうですが、 カタログ値350H FスポーツAWDで19.11 →350FスポーツAWD11.7 自分の実測350H FスポーツAWDで17.2 →350FスポーツAWD10.53??もっと下がるかもしれませんね。街乗りだと一桁台かもしれません。いずれにしてもハイオク仕様ですので、ご参考になればと思います。

350hはFFだと補助金もあるので、350より安く買えます。AWDにこだわらなければ350hが購入費用も維持費も安く済み、リセール合わせても大差はないと思われます。 運転の楽しさを考えたらAWDだしパワーもある350に分があると思うので、静かで快適性を求めるかパワーと走りを楽しみたいかで決めて良いと思います。 自分はセールス担当のお勧めで350hにしましたが、FFとAWDでは走りの質(挙動)も違うので試乗して気に入った方を選ぶことをお勧めします。