回答受付終了まであと6日
最近のヤクザってセダンの高級車とか今は乗らないんですか? 最近あった山口組の盃事の映像観たんですが、駐車されてる複数台の車が殆どアルファードやベルファイアの様なミニバンでした。SUVが一台あったくらいです。 前はベンツ Sクラスやセンチュリーなんかの高級セダン多かった気がするんですが、なんか理由があるんですかね?
1人が共感しています
回答受付終了まであと6日
1人が共感しています
分裂による弱体化した組織に金は回らないと思います。 友人も近頃 脱退した と云っていました、ヤクザ家業ではしのげないとの事です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
そういった連中は存在自体が時代遅れでどんどん衰退してきたから、外車や高級セダンに乗る様な事も少なく、組員も金がないのか、大衆車に乗ってますね。 まあ、理由は色々あると思いますが、なるべく目立たない様にしてるのは確かでしょう。
抗争時にはセダンに乗る事が多くなる。 防弾化は、ミニバンよりも簡単だから でも日常は、目につかないようにしている。 一般に多いのは、プリウスや軽自動車 いかにもな車は、検問や職質の餌食になるだけ
>最近のヤクザってセダンの高級車とか今は乗らないんですか? 暴対法が出来たころら、中型の国産セダンに乗り換えるヤクザが増えてきているから、”最近”ってワケでもないんだけど・・・ 2000年代に入ったころにはプリウスに乗るヤクザも出てきたけど、別に”エコに目覚めた”わけじゃなく、全国規模の山一抗争などを経て「これ見よがしな高級車は、警察や抗争相手に狙ってくれというようなモノ」との認識になって、目立たない車に乗り出した。 その中でワンボックスに乗ってみたら、結構乗りやすい・・・特に、幹部クラスになると”腰の弱ったお年寄り”も多いから、車内の広さや乗り降りのし易さが気に入られて、”大きくて押し出しの強い”アルファードが人気車種となった模様。 入手ルートは、”蛇の道は蛇”というか、主だった組織には車屋などの企業舎弟がいて、それらを通じて(表面上は)合法的に手続している(自分の組織になくても、融通しあう仕組みがある)らしい。
自動車
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください