回答受付終了まであと3日

コーティングなしで新車購入しました。今後自分でお手入れすることになりますが、レインドロップ?ゼロドロップ?なんかいろんな商品があってよくわかりません。お手入れ初心者です。 以下のような自分におすすめな商品はありますか?ボディカラーはパールホワイトです。 ・1ヶ月か2ヶ月に1回洗車(主に洗車機で)する ・青空駐車 ・雪国在住 ・どちらかというと撥水よりは見た目、艶重視 ・施工が楽なのがいい

回答(10件)

シラザン50一択です。ご指定の商品、スパシャン、なんとかトルネード、ブリス等あんなもん効きはしません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

コーティング、高いけど塗装膜が硬くなるのでお手入れ楽なのに・・・。 スタンドで水洗車するだけで、汚れが落ちてツヤも戻る。 まぁ、安いものではないので、これを良しとするか贅沢かは個人判断ですが、結局メンテナンスで悩むのであればコーティングはされた方が良かった気がします。 ということで今更何を言ってもですけど、一番楽なのは 「スタンドの洗車機でコーティング&つや出しメニュー」 ですね。 私の住んでいるところでは毎週〇曜日に半額セールなんてやってますが、もしお近くのスタンドでそういうのされていたら試してみてください。 概ね、シャンプー洗車+コーティング+艶出し で2000円~3000円くらい。 20回やれば、コーティング代、払えましたねぇ・・・ コーティングされていると、自宅でホース使って水かけるだけ。 ちょっと汚れが付いていたらシャンプー使うか、タオルで拭くだけ。 世の中、上手いことできてるんですね、価格の付け方。 雪国に住まれているということは、ボディー下も洗いたいですねぇ。 それ考えるとスタンドでの処置が一番楽ちん。 まぁ、コーティングしたところで定期メンテしなかったりすればすぐ劣化しますし、5年後にはもうマダラにしかコーティング効いてないとなるので、いかに自分の体を動かすか否かの違いでもありますけどね。 もし私が同じ状況であれば、 ・自宅でホースで車を洗う ・ソフト99 レインドロップ トルネードで仕上げ ですね。 このレインドロップ、ボディもガラスもコーティングできるので便利です。 概ね1000円~2000円くらいかなぁ。購入する場所が実店舗なのかネットなのかで違いがありますけど。 これを3か月に1回繰り返して、この間は汚れが目立つときに水洗車。 自分の体を動かすのが一番安上がりとなりますな(^^)/

自分も洗車機オンリーですが、ワックスがけはカー用品店にあるホワイト系のものであればそんなに吟味する必要はないと思います。 肝心なのは水分はきちんとふき取ることだと思います。以前の車は白系が多く、あまり気づきませんでしたが、今の赤系になって水垢が目立ちます。普通に洗車の後は拭き取りしてましたが、時折り土埃などを払うために窓やボディに水道水をぶっかけてスポンジやブラシで払ったままにして、きちんとふき取りをしていないのが原因だと思います。まだ新車購入後2年で遠目に見入ると綺麗ですが、近くで見ると窓やボディの水垢が酷いです、水垢とり使ってもダメです。

クルマに施されている塗装は、痛まないように車体を守るためのものです。 なので、時々洗車してワックスかけておくだけで十分です。最近は液状のものも販売されており,作業は楽にできます。 コーティングなど高いだけ高くてその後3ヶ月ごとののメンテもめんどくさいし、・・・無駄です。 役15年ぐらい前からコーティングが出回り、ディーラーのいい金儲け口になっています。そして、今じゃあ中古屋でも勧める始末です・・・・笑 コーティングした方がいいクルマは、ガレージがある無いにかかわらず、1000万近くのレクサスとか、外車とか・・・です。 みんながやってるからとか、クルマのためにはとか・・・・いつの間にか形成された風潮に流されると(踊らされると)損をします。

下回りが気になるならノックスドール施工してもらってください。 外観の手入れは普通の半ねりワックスとかでいいんじゃないですかね。洗車機に入れるなら洗車機のワックスコースで。 どっちみちボディに何かワックス的な事をやっても洗車機で剥がされますし、剥がれた所に再施工とかなら簡単な半ねりワックスが一番です。 コーティング的なものはムラになったり全部落としてからじゃないと無理です。やらない方がマシな事になります。 どのみち洗車機前提なら無駄金になりますよ。