回答受付終了まであと2日
大学の志願理由書です。どなたか添削厳しめにお願いしたいです。志願理由と目標があります。 近年、企業のサイトがサイバー攻撃を受けたり個人情報が洩するニュースを耳にする機会が増え、情報セキュリティの重要性を強く意識するようになりました。インターネットは現代社会に欠かせない存在であり、攻撃や障害によって利用が妨げられると生活や社会に大きな影響を与えます。私はその課題の解決に貢献するため、知的通信網研究室でネットワークやサイバーセキュリティの分野を専門的に学び、将来はエンジニアとして人々が安心してネットワークを利用できる環境を作ることに取り組みたいです。このような理由から、貴学情報学部で幅広い知識を学び、実践的な技術や問題解決能力を身につけたいと考えています。 大学では、サイバーセキュリティとネットワーク分野の知識を深め、安心して使える情報社会の実現に貢献できる力を身につけたいと考えています。授業や研究を通して実践的な技術を学び、問題を発見し解決する力をしっかりと養いたいです。また、仲間と協力しながら課題に取り組むことで、チームで成果を出す経験を積み、コミュニケーション能力や協調性も高めたいと考えています。さらに、社会で求められる最新の技術動向にも関心を持ち、自ら進んで学び続ける姿勢を大切にし、将来は安全で頼りになる情報インフラを支えるエンジニアとして活躍できるよう努力していきたいです。
大学受験・25閲覧