• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと4日

困ってます

困ってますさん

2025/10/4 22:46

00回答

単語帳の難易度についての質問です。 ターゲットR1900レベル≒英検準1級出る順パス単(5訂版)<スパルタ2<準1級EX こういった感じでしょうか?違ったら教えて欲しいです

大学受験・12閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

新潟大学と新潟県立大学の人生の差って何ですか

4
10/8 12:32

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 公募推薦の受験人数なんですが、同じ学部を複数回受験で6回受ければ6人と数えられるんでしょうか? 1人が全て受かったら合格者は6人になるのですか? 合格者は1人となるのですか? 倍率は当てにならないと言う事ですか? 募集人数が10人で10人受験生が6回公募推薦試験を受けたら受検者数は60人で倍率は6倍、合格者が10人なら、全員受かってるとなるんですけど

    0
    10/1 13:01
  • 大学受験について質問です 自分が受ける大学の入試で、数学物理の融合問題が適性検査としてあるのですが、その対策となるような問題集、参考書を教えていただきたいです。 過去2年分の問題では、 2024 問題1 平面図形(数学) 問題2 測量(数物) 問題3 熱力学(物理) 2025 問題1 速度、距離系(数物基礎、数学寄り) 問題2 測量(数物応用) という感じなのですが、出題形式が変化しています。 新設学科であるため詳しい情報はあまりないです。 どうかご回答よろしくおねがいします

    0
    10/1 13:01
  • 亜細亜大学の公募推薦を経験したことがある方に質問です。 面接ではなにを聞かれましたか?また、あじばこはもう登録していたほうが良いですか?

    0
    10/1 13:01
  • 近年の東大数学は明らかに難しくなっているので、かつてほど合格者と言えども高得点はとれていないですか?

    0
    10/1 13:02
  • 桃山学院大学の編入試験落ちてしまいました 正直受かってると思っていたので何も考えられません 至急今から受験できる大学はあるでしょうか

    0
    10/1 13:17
  • 先週末、東北学院大学の総合型選抜を受けました。面接では笑顔でハキハキと話すことはできましたが、3つほど質問に答えられず詰まってしまったり、支離滅裂なことを言ってしまったりしました。 緊張で思うような返答ができず、とても悔しいです。先輩方の中で、面接がボロボロだったけどA・B判定をいただいた方はいますか?

    0
    10/1 13:17
  • 入試直前に体調を崩された方いますか? どんな感じだったかも教えて欲しいです

    0
    10/1 13:21
  • 帝京大学、総合型入試 面接でどのようなことを聞かれましたか? ぜひ教えていただきたいです

    0
    10/1 13:29
  • 大妻女子大学家政学部食物学科管理栄養士専攻を共通テスト利用で受験する場合、理科の科目は「生物基礎+化学基礎」に加え、「生物or化学」の本編どちらかを受験しなくてはならないのでしょうか?

    0
    10/1 13:29
  • 大阪公立商学部志望の高3です。 現在駿台の難関文系数学に通っているのですがレベルが合っているか分かりません。大阪公立商学部志望だと駿台の標準クラスの方がいいんですかね。 また予備校自体辞めて参考書と過去問でやろうか迷います。 というのも駿台の難関の先生自体も東大京大一橋大の名前をよく出しますし受けている生徒も京大志望とかいうのを聞くので自分はちょっと違うかなと感じました。 そして当たり前に講義内容も難しく、得意な単元ならすんなり理解できるのですが苦手な単元になると全く手が出ません。 駿台の方にも相談してみますが皆さんどう思いますか。

    0
    10/1 13:33

大学受験

現在高二です。 最近大学生になるのがすごく楽しみです。大学は自分で時間割決めて単位を取ると聞きますが、結構大変ですか? 管理栄養士になりたいので、それを目指せる学部学科に行きたいと思っています。

1
10/8 13:44

大学受験

看護師になるために、大学か専門学校どっちがいいのでしょうか。 高校3年間ずっと大学を志望していましたが、ついこの間専門だと10月中旬には合否が出ると知り、正直私は給料少なくてもそこまで変わらないし早く終わらせてお金貯めて車校に行きたい!!という気持ちで急がないと変えられなくなると思い志望先を専門学校にしました。 急だったので学校側に校内選考を早めにしてくれと担任が頼んでくれて、翌日には結果が来ました。 元々は大学で、校内選考を通過していましたが急遽変更しました。 姉の友達からの話を聞いて悪いとこなんてなくない?という気持ちで変えましたが、周りの友達や友達の親からは、もったいないよ。などあまりいいように言われませんでした。 給料も違うし、後輩が自分より早く上司になったりするんだよ?と。 早く結婚して専業主婦になりたい思いもあるので大丈夫です!と言いましたが、なかなか結婚しなかったらどうするの?もしお別れすることになったらどうするの?と聞かれてどんどん不安になっていきました。 更にその専門学校を受ける他の人を聞いたら中学で問題児だった3人がいて、高校も県内で底辺レベルのところです。 私は公立高校に落ちて滑り止めの高校に通っているので私の高校も頭良くないですし私自身も頭良くないです。 でも周りは頭いいんだから!と言ってくれました。 普通なら嬉しいセリフですが、専門をバカにされていたのでいい気分にはなりませんでした。 自分が馬鹿なのは自分がいちばん分かっていますし。 元々受けようとしていた私立の大学は最後の学力テストの時A判定でした。 急がせてしまったので変える勇気はないですが、本当にやめた方がいいなら変えられます。 人の話より自分で調べた方が確実だと思いますが何をどう調べたらいいのかわかりません。 専門学校の何が悪いのか分かりません。 ただ他人からの偏見がキツイですし人間関係も上手くやって行けるかわかりません。 虐められたことなどはないですが、その人たちが同じ教室にいること、同じとこに通っていること、を周りに知られてもいいの?と聞かれてうんと応えられませんでした。 同じにされたくない。と思ってしまいました。 私のわがままが多いですが、現看護師の方教えてください!お願いします!!! 結婚できなかったらバリバリ働きます なるべくたくさんの意見をください。 至急よろしくお願いいたします

7
10/4 0:02

大学受験

現在二浪中のものです。 色々理由がありましたが省きます。 IT系や情報系は個人のスキルによるもので学歴は関係ないと言われていますが、実際にはどうなんでしょうか? また、専門学校と私立大学の差はありますか? 私が質問をしても答えてくれる方に回答していただきたいです。

0
10/8 13:43

大学受験

昭和女子大学国際学部国際学科の総合型を受験するのですが、英検利用で80点換算されるのですが、本番受けた方がいいと思いますか? また、受験する方がいらっしゃったら、どうする予定か教えていただきたいです。

0
10/8 13:43

大学受験

学歴フィルターについての質問です。 学歴フィルターにかからないのは一般的にどの大学からですか? 旧帝大(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)、一橋大学、東京工業大学、筑波大学、東京外国語大学、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、 関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)地方国公立大学、成成明学(成城大学、成蹊大学、明治学院大学) 、日東駒専神経(日本大学、東洋大学、駒澤大學、専修大学、神奈川大学、東京経済大学)産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学) 大東亜帝国(大東文化大学、東海

11
10/7 10:07

大学受験

愛知県の高校三年生です。医学部地域枠について質問があります。 現在、名古屋市立大学医学部医学科を志望しており、大学卒業後は勤務医として十分な経験を得た後に開業して自分のクリニックを建てたいという夢があります。 また、現段階の学力としては医学部医学科合格ラインに達しております。しかし、僕はなるべく浪人を避けるために評定も悪くないので名古屋市立大学医学部医学科地域枠も出願してみようかと考えています。調べたところ、卒業後9年間は研修をしたり県指定の病院で働くように定められていますが、先述した通り卒業後は勤務医になるつもりであったので良いかなと思いました。浪人を回避したいという目的がとても強いです。 ですが、様々なサイト等を調べたところ地域枠にもデメリット(僻地の病院で実力をつけられない、自由がない、結婚ができない、医局に入りづらい等)もあるようでした。県から何百万も貸し出されるのも怪しいと思っていました。 これらのことを踏まえて、有識者の方に出願すべきかすべきでないかを尋ねたいです。ぜひ回答よろしくお願いします。

4
10/7 19:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

大学進学について、私は地方から首都圏への進学を目指していて、各大学の偏差値等については理解しているのですが、例えば地域における大学ごとの評判など機微な点についての理解は足りません。 そこで、質問なんですが、掲示板や一部、実コメントなども拝聴するに、MARCHの括りにおいて法政大学は最低の位置にあり、加えて法政がこのグループにある価値はない、面汚し、法政にいてMARCHなどと名乗るのは恥を晒して歩くようなものであるとまで言及されるものも見かけます。 一方で、東洋大学はMARCHにも劣らない、むしろ凌駕するほどの状況であり、日東駒専からは一歩抜け出した存在であると。 実は自分は明治、法政が志望校でして、日大、東洋も受験予定ですが、仮に法政と東洋に合格した際には法政大学に進学しようと思っていました。この選択は首都圏地域の感覚だと恥ずかしいというかダメな選択な感じなんですかね? 偏差値一覧を見ても法政大学が悪いという状況が私たちからは見通せません。法政大学のなにがダメで東洋大学がいいのかご教示いただきたいと思います。実は模試等の結果、やっと法政大学が合格圏内に入るところまで来ました。過去問なども志望校中心に対策をしており、東洋大学となると受験対策にも修正が必要と思います。よろしくお願いします。

7
10/8 12:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

高3女です。進路について相談です。私は現在通信制高校に通っています。というのも最初から通信というわけじゃなく訳あって全日制から転学しました。 愛知県立時習館高等学校に通っていましたが勉強についていけず精神的に参ってしまったので高2の12月に転学しました。 両親は歯科医師で高校入学当初は医学部か歯学部を志望していましたが高校に入ってから全く勉強に歯が立たず現実を突きつけられ精神を病んでしまいました。高2のゴールデンウィークに愛知から1人で東尋坊と青木ヶ原樹海に行き警察に保護されました。そこから12月までは毎日無遅刻無欠席で学校に出席してましたが遂に限界が来てまた自殺未遂してしまい先生と相談した結果、通信制高校へ転学が決まりました。 通信制高校では一応理系志望で理系科目を受講していました。6月から10月までは学校を休んでいました。その間全く勉強していませんでした。というのも自殺を決心していたからです。ですが筋トレを始めたり中学、高校の時の友達との会話から人生に価値を見出せるようになり今は大学受験に向けて再び頑張ろうと思えるようになりました。 父方の祖父は私と同じ高校で名古屋大学の工学部卒です。父は愛知学院大学歯学部卒です。母の家系は医師、歯科医師の家系です。母方の祖父は東京歯科大学、祖母は名城大学の薬学部を卒業しています。母は5人姉妹の長女で上から4人は全員歯科医師です。上から3人は松本歯科大学卒で1人は東京歯科大学卒です。末っ子の叔母はどうしても歯科医師にはなれなかったので地元の文系大学を卒業しています。 私は3姉妹の末っ子で姉が2人います。長女とは4つ離れていて長女は重症筋無力症という指定難病に侵されています。軽度の知的障害も抱えています。次女は2つ離れていて重度の知的障害を患っており同居していた時は昼夜問わず暴れたり全裸で 外に脱走したりしていて大変でした。 姉の障害もあって幼い頃から父とは別居しており母は仕事しながら3人の娘を1人で面倒見ていました。母は姉2人に付きっきりだったので私は家では構ってもらうことはなかったです。むしろ手の掛からない“良い子”として周りの大人からは重宝されていました。当時はそれが当たり前だったので寂しいと 感じることはなかったです。 生まれてから2〜3歳までは父と岐阜で同居してましたが後に母の地元で暮らすことになりました。私が小2の時まで母と姉2人の4人で一緒に暮らしていましたが小2の10月に長女が呼吸困難で緊急搬送されそのまま入院が決まりました。この時に発病しました。 命に関わる事態だったので母は姉に付きっきりになり私は親戚の家へ預けられました。 次女はこの時点で福祉の施設に預けてもらうことになりそれからはほぼ会うことはなくなりました。 ここから私の人生の歯車が狂い始めました。 小2から小5までは歯科医師の叔母と祖母と 暮らしていました。叔母は普段すごく良い人で父は「遅すぎる」と途中で帰ってしまいましたが私が生まれた時に立ち会ってくれて最初に抱いてくれたのもその叔母でした。今でも一緒に遊びに行きます。 ですが仕事のストレスからか機嫌が悪い時は理不尽に怒鳴ったり大きな物音を立てて脅してきたりと怖い一面もありました。 躾と称した暴力もありました。 パチンコが大好きで夜遅くに帰ってきては起こされて夜更かし(深夜2時まで)に付き合わされたりしてました(当時8歳) 小学生時代は内向的で友達も少なく放課後や休日はずっとゲームしてました。 小5の時に歯科医師になれなかった叔母とも同居することになりました。 その叔母は学生時代のいじめから統合失調症を発病しており 正直まともじゃなかったです。ラジオを四六時中爆音で流したり昼夜問わず大声で何か喋ってたり音小さくしてって言っても話が通じないしで本当に同居が苦痛でした。 そんな生活が続いて数ヶ月、小5の夏休みにふと死にたいと思いました。病院には行ってないけど多分鬱病になったんだと思います。自殺方法をネットで調べたり自分の首を絞めてみたり山に行こうとしたり、涙が止まらなかったです。夏休み明けが本当に苦痛で学校でも涙が出てしまって必死で隠してました。 学校が始まると同時に回復し姉も退院したので親戚の家から離れることができました。小6から勉強に目覚め少し外交的になったのでこの頃から友達が増えていきました。中学では勉強に打ち込み常に学年1位か2位を維持してました。 そこから第一志望校である時習館に入るまでが私の人生のピークだったと思います。 母は全日制高校も卒業できなかった人間が歯学部6年間なんて到底卒業できるわけないと私が歯学部に行くのにすごく否定してきます。大学も通信制でいいと言ってきます。ですが私は行きたいです。どうしたらいいですか?

9
10/8 9:48

大学受験

佐賀大学の経済法学科と西南学院大学の法学部法学科だったらどちらの方がネームバリューや就職に強いでしょうか。 文IIと文Iで悩んでいて、数学はとても苦手ですが、逃げるように文Iに行くのはなんだかダメな気がしてしまいます。 回答お願いしますm(_ _)m

7
10/1 23:29

大学受験

九州内の大学について質問です。 ヤフー知恵袋で下記の趣旨をコメントしているのを見かけました。 『 芥川賞、大企業就職率、GTECスコア等から、九州内文系の上澄みが「九州大、熊本大、長崎大、西南学院大の4校」に集まっているのは明白である 』 これは事実なんですか? 教えて頂けると嬉しいです。

3
10/8 11:56

大学受験

今の日東駒専はどこも偏差値42.5〜になっていてだいぶレベル低くなってますか?昔はどこも最高偏差値60あったのに今はどこも日大医学部、獣医除いて60ないのでかなり難易度は下がりましたか?

3
10/8 6:02

大学受験

数学の過去問について。 時間を計ってセット演習するべきですか? それとも直近7ヵ年くらいを残しておいてあとはバラで演習すべきですか? 過去問は57年分持っています。教えていただけると幸いです。

1
10/8 13:14

大学受験

至急お願いします!! 僕は現在高一で国公立の理工学部を受けたいと考えているのですが、社会科選択の場合歴史を選択したら受験できる大学の種類は減ってしまうのですか?僕は地理より歴史の方が好きです。 また、地理選択か日本史選択ならどちらがおすすめですか?

6
10/8 12:44

大学受験

先月の駿台ベネッセ共通テスト模試で、 英語(R)58、英語(L)45、国語131、 世界史63、政経45で、計57%でした。 最終的に、70%以上を目指しているのですが、 どう思いますか? また、今月の河合塾共テ模試の目標点数は どれくらいでしょうか。

0
10/8 13:36

大学受験

高三です。 今までは産業動物獣医師になりたいと思い、獣医学科合格を目指して勉強してきました。ですが、「獣医師は給料が低い」、「獣医師はコスパが悪い」といった意見を目にして自分の進路が不安になってきました。獣医師にも様々な種類があると思いますが、実際の獣医師の労働環境ややりがいについての意見を聞きたいです。また、獣医師以外で理系のおすすめの進路等があれば教えて頂きたいです。

5
10/2 1:33

高校

偏差値78って凄いのか?すごくないのかわかりませんが、高校の頃にとった英語の科目です。どれくらいのレベルなのでしょうか?

5
10/8 12:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

高一理系です。数学の参考書について質問です。 青チャート→重要問題集→ハイ完 というルートで行こうと思ってます。この中で上手く接続できないところなどがあれば教えて頂きたいです。 いまは青チャート1Aの半分くらいまで終わってます。 なお、運動部で週5日部活なので数学に当てれる時間は週15時間程度です。

0
10/8 13:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

高3 受験生です、本当につらいです 親にこの事を話すべきか教えて下さい 今日学校を休んでしまいました 理由は無いです(学校には腹痛と連絡しました) そして明日から中間も始まるのですが、1つタスクが増えて今ストレスで消えてしまいたいです たかだかこんな事でメンタルがやられてる自分が情けなく弱く思えてきて更に辛いです 夏休みに1度同じ感覚になりましたが学校が始まったらストレスは消えたのでただの運動不足からのストレスだと思っていました その事も自分にとって別の何かが負担になっていたんだって考えてしまっています 1月、2月3月まで持ちこたえる自信がなくなってしまいました もう頑張ることをやめたい、逃げたい 死ぬほどつらい この先もっと色んなことがやってきます、その度にこうなってしまうのかと今と未来に絶望しか感じないです 自信がないんです 昨日もクラスで同じく受験がある人達見てなんでこんな涼しい顔出来るのか不思議でたまらなかったです 志望校は旧帝と言われる大学です そこは親の出身大学でもあるので何となくでした 何となく自分もそこに進むんだとぼんやりした考えです これまで私立に通ったことが無いという理由で私立も考えている事を親とも相談した結果、私立行きたくなったら後からいくらでも入れるからその時行けばいいとなり、結局その国立に行くことを決めたのに、今何をしてもモチベが上がりません 模試の結果を見た時だけ少し心はましになります でも本当にその時だけです 今になってメンタルも多分体力も全てが限界だと感じてきました もう立ち上がれないくらいまでしんどいです せめてあと3か月くらいもって欲しいのかまだ走りたいのかもう分からなくなってきました このことを親に吐き出すと私は親の前で泣いてしまうと思います 今すでに涙で画面が見えなくて半分泣きながら投稿しようとしています 泣いてる私を見て親は絶対悲しみます 失望とか責めるの悲しいではなく、心を痛めると思うんです お母さんは絶対泣くと思います、それがつらいです 親に今の事を話す方がいいのでしょうか? 私はまだ頑張れますか? 親が悲しくならないならその方がいいです 教えてください 愚痴をすみません

4
10/8 11:35

大学受験

子が豊田工業大学を志望しています。 通っている方の親さんから聞いたのですが、近年はほとんどが旧帝大落ち。名大どころか京大、阪大落ちがゴロゴロいる。 また授業がほぼ毎日午後6時まであり、レポートの課題が山ほど出る。試験の数も多く、とても大変だと聞きました。 相当な学力がないとついていけませんか?1年生での留年、退学はどのくらいいますか?ギリギリの合格や推薦入学の人は厳しいですか? 技術者として鍛えられると聞きましたが、鍛えられる前に潰れてしまっては元も子もありません。 できれば内部の方の詳しい情報をお願いいたします。

3
10/8 8:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

東大理一受験生です。 併願校についての質問です。 早稲田基幹理工、慶應理工、慶應経済a方式ではどらが一番受かりやすいと思いますか? ちなみに参考までに、東大模試での各科目のおおよその偏差値は 英語 47 数学 53 物理 53 化学 50 現代文 40(?) ぐらいです。 あと、どうしても浪人したくないので 早稲田のスポ科、人間科学部も考えているのですがどうでしょうか?

1
10/7 21:44

大学受験

理系学部において、千葉大と理科大はどちらの方が上ですか?

9
10/6 22:42

大学受験

なぜ成城大学は昔は62.5の学科もあったのに今は55と日東駒専上位学部レベルまで落ちぶれてしまったんですか? 成成明学の中でも昔は成蹊>成城>明治学院だったと思うのですがなぜ明治学院にまで抜かれるぐらい落ちぶれたんですか?

2
10/8 6:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

せっかく編入するなら国公立ですか??

2
10/8 12:12

大学受験

宅浪です。最近夜の睡眠の質が悪く、過去問1教科解いたら必ず眠くなってしまいます。頭の回転も悪くなるのでできるだけ寝るのを避けたいです。睡眠の質をあげる方法ありますか?

1
10/8 13:24

大学受験

都会の綺麗な高層ビルのオフィスで正社員として働くには、どの程度の学歴が必要になりますか? 契約社員の場合は学歴必要ですか? ★文部科学省認定高学歴大学リスト★ 【国立】東京・京都・大阪・名古屋・東北・九州・北海道・神戸・一橋・東京科学(歯科衛生・看護除く) 【私立】早稲田・慶應義塾・上智・明治・青山学院・立教・中央・法政・関西・関西学院・同志社・立命館・国際基督教 *画像はあべのハルカス(オフィスフロア)です

4
10/8 7:29

大学受験

雷獣のベテランちさんが高校生?浪人生?時代に使ってた勉強アプリってなんでしたっけ Ankiみたいなやつだった気がします、、

0
10/8 13:26

大学受験

大学三年次編入のメリットデメリット教えてください

2
10/8 11:51

大学受験

一般推薦って出席日数関係ありますか? 大学の方には評定平均と筆記試験があるしか書かれていなくて担任に一般推薦で受けますって言ったらあなた出席足りてないから受けれないでしょと言われました。それって公募生推薦?だと思ってました。改めて一般推薦って出席関係ありますか?

0
10/8 13:26

大学受験

近畿大学の産業理工学部経営ビジネス学科はどのくらいの難易度ですか?

1
10/8 13:01

大学受験

指定校推薦で送られる調査書は3年の一学期までの成績とか欠席日数ですよね。 11/1が願書提出です。

1
10/8 12:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

地帝に進んだら、指定校で同志社に行った友達からすごく馬鹿にされます。理系です。「猛勉強したお前と指定校で簡単に合格した俺は学歴そんなに変わらんな。生き方下手やん笑」と言われました。 どう考えても同志社が地帝に勝っているところが思いつかないのですが、地方旧帝と同志社って世間的には同レベルなのですか?

6
10/6 17:44

大学受験

阪南大学公募推薦の数学と国語の難易度を教えてください。

0
10/8 13:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

大学受験とかで「Fラン大学」なんて聞きますが、 「入学難易度」と「卒業難易度」と「就職有利度」と「大学生活充実度(多方面の雑学を得られる度合)」 この4つ、全部違いますよね? 昨今の日本では「入学難易度」だけをランキングにして評価してますが・・・・ そこの所、あなたはどうお考えですか? 特に企業人事課の方!!

3
10/2 14:07

大学受験

国士舘大学のAO入試の倍率っていつ出ますか?

2
10/8 13:19

大学受験

MARCHは3ヶ月、日東駒専は1ヶ月でいけるとか言ってる人いますが、それは元々頭のいい高校に通ってるから言えるんですか?

9
10/3 21:36

大学受験

至急です!! 大学受験の自己PRに書く文章が上手くまとまらなくて困っています。学部は看護です。弓道部の副部長をしていました。 書こうと思ってることは ・入った当初は活動が少なかったので部長と一緒に部を成り立たせていった ・部員と意見が食い違ったりまとまらなかったり、練習など思うように進まなかったりした ・それでも、部員の意見を尊重して積極的に取り入れていった ・先輩たちが頑張ってきた部活を来年度からも存続させていきたいのでしたの学年にも今まで受け継いできたことを教えた ・今までの経験でチームの大切さやコミュニケーション能力や継続力が学べた ・これらの経験を看護に活かしていきたい。 付け足しや、要らない部分を消していただけると嬉しいです!

2
10/8 12:59

大学受験

筑波大学生もしくは卒業生の方に質問です。 筑波大学は学群間の垣根が低いと聞きましたが、社会学群(社会学類)を学びながら、人間学群(心理学類)も履修することは可能ですか? 誰かご教授ください!

2
10/8 10:47

大学受験

大学受験について 私立専願で第1志望が千葉工業大学工学部の偏差値45前後の高三です。 第2志望第3志望・・・が決まらないので下の条件満たしている千葉工業の上下の大学教えて欲しいです ・受験科目は数3含まない数学、英語、化学 ・(英検スコア2000有り)

3
10/6 17:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

筑波大理系生物学類に進学希望の高2です。 青チャート1Aを進めているのですが、改めてふと思い、2点質問させていただきます。 1 難易度的に、コンパスで5段階あるのですが、筑波の一般狙おうと思ったら、何段階までやるべきでしょうか。 普通にコンパス5個分の難易度までやるべきか、過去問見た限りとてつもなく難しいものは無かったので、慣れる目的でコンパス3つ分まで程度を繰り返す形がいいのかで迷っています。 2 いつまでに終わらせるべきでしょうか。 まずは数1Aです。そもそも遅すぎるでしょうか。 双方とも、数2B、数3Cでも同様のことを悩んでおります。 ご回答よろしくお願いします。

4
10/7 22:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

近畿大学付属高校から近畿大学に内部進学する場合のスケジュールはどのような感じなのでしょうか? 内部進学か外部受験かを決定する時期と、内部進学にほぼ進めると分かる時期と、完全に合格をもらえる時期を教えていただきたいです。

0
10/7 20:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

Zen大学に進学を考えています。 質問なのですが、認定心理士になるための必要科目はZen大学にありますか?

3
10/8 12:29

大学受験

英語の長文の音読のやり方を教えてください。最初からシャドーイングに入って良いのか、それとも自分で文が理解できるようになったら入るのか。また、各段階で何回ずつやると良いのか、など教えていただきたいです。

0
10/8 13:08

大学受験

知恵袋の質問を見ていると、偏差値50や45で「医学部医学科にどうしても行きたいです!」という人が多い気がしますが、なぜだと思いますか? 普通に考えれば無理だと分かると思うのですが…

8
10/8 12:11

大学受験

森ノ宮医療大学の受検を受けたことがある方 面接で聞かれたことを教えてください!

0
10/8 13:07

物理学

物理で縦波をこのように考えるのは 速さが+Xと同じ向きの時だけですか? それとも-X方向の速さだとしても これと同じ方向にずらして考えますか? 高校物理 至急

1
10/8 13:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

今年度日本大学商学部の2年次編入試験を受ける予定です。 自分はTOEIC745点なのですが、このレベルで提出しても問題ないと思いますか? 編入経験者様、有識者様良ければ教えていただけると幸いです。

0
10/8 13:04

大学受験

関西外大の自己推薦受ける者です。2023.2024の倍率見てると誰も落ちてないですがなーんか、今年から受ける人数増えてる気がします、、知恵袋でもやたらと多いし、、どーなんですかね、おちたらどうしよう

1
10/8 12:02

大学受験

親に判定C以上の大学しか受けさせないと言われたのですが普通ですか? 親はどちらも大学に行っていないのでどうしても引っかかってしまいます。EやD判定でも受かるものなんですか?(判定をあげるために努力はしますが)

17
10/3 22:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

私は、二浪目の浪人生です。 二浪した原因は目指すべき大学がなくなんとなくで大学受験をしてしまったことです。明確な夢がなくても大凡の大学は決めなくてはならないと思いました。ちなみに、理系で情報系を目指していました。予備校にも通っていました。しかし、物理がほぼできず、共通テストの国語や英語は伸びず、他の科目もぼちぼちと言った具合で途中まで目標にしていた大学には届きませんでした。ちなみに地理が超得意でとても好きです。精神的に良くなくて去年、過敏性腸症候群というお腹の病気になってしまいました。 現在、どこでも良いから私立大学に行こうと思っています。理系ではなくて良いです。それで観光学部や経済系、メディア系の学部に興味があるのですが、玉川大学や城西国際大は受かりそうにないです。また、専門学校でも良いと思っています。 勧めたい大学や専門学校はありますか? 通信制大学は、大学を卒業してから行くという人が多く高校からは難しいと聞きます。しかし、私は次のステップへ行ったら全力で頑張りたいと思っています。通信制大学はどうなんでしょうか? 進路のアドバイスお願いします。攻撃的な回答は求めてないです。

2
10/6 19:28

大学受験

大正大学の総合型選抜を受けるものです!1段階審査の学部を受けるのですがこれは2段階審査と違って1次審査の合格発表はないのですか?そしてそのまま2次審査(本番)に行く感じですか?!

0
10/8 13:02

大学受験

化学も重問やキャンパスのような入試標準〜応用レベルの問題が収録されている問題集で、比較的短時間で完成するコスパの良い参考書はありますか?

0
10/8 13:02

大学受験

人間学部文化学科に入りたいと考えていてその面接の際、志望理由を聞かれたとき、 私が異なる文化について興味をもったきっかけは高校で留学生と交流する機会があり、性格や授業での過ごし方が日本の生徒と大きく違っていて驚きました。その時、なぜ国や地域によってこんなに習慣や考え方が変わるのかに興味を持ちました。単に違いを面白いと感じるだけでなく、その背景にある文化や歴史を理解したいと思うようになりました。 と書いてもいいのでしょうか

0
10/8 13:02

大学受験

大学入試 総合型選抜でグループワークがあります。事前課題に基づいてグループワークしていきます。そのお題は賛成反対ではなくどう対策していくかというような感じです。 ここで質問します。 どのような流れになるのか どんな対策をしたらよいか 受かりやすい人の特徴 この3つの質問についてお答えいただけると嬉しいです。

0
10/8 13:02

大学受験

駿台模試高1第2回の2023の平均点を教えてください。

0
10/8 13:02

大学受験

西南学院大学の事をムキになって肯定している人の心情が知りたいです。 自分の大学にプライドを持つのは悪い事ではないですが、度を超えてる人を見かけるので質問しました。 ご回答よろしくお願いします。

9
10/6 14:14

大学受験

日本の大学入試でスポーツや音楽と言った特殊学部ではない学部の入試の学科試験ではなく面接試験が一番難しいところはどこですか?

0
10/8 13:02

大学受験

受験生です。昔の日本人はこうだった、こんな苦しい中頑張った、というような事を教えてください。 気合い入れたいです

2
10/8 12:58

大学受験

2025,11月,高2進研模試化学・物理の範囲はどこですか?

0
10/8 13:01
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

3

今日の日大基礎学力到達度テストの平均点って何点くらいですか?文系地理です国語、数学、地理、例年より平均だいぶ下がりますよね?

4

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

5

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

8

河合塾の早慶レベル模試自己採点と直近の別の模試の偏差値教えてほしいです。

9

今日の日大基礎学力到達度テストの国語の平均点って何点くらいですか?60いきますか?

10

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

あなたも答えてみませんか

那須町の国道4号線沿いのリサイクル廃棄物の火災で消防車は何台出動しましたか?

aespaのカリナの本名表記が海外サイトなどで劉知珉と柳智敏の表記があるのですが、どちらが正しいのでしょうか?

今日の「なりゆき街道旅」鬼怒川編でゲストの田山涼成さんがお土産に買った品は何ですか?

気胸の予防手術について 高校生の息子が右肺の自然気胸になりました。昨日から胸腔ドレナージを受けているのですが、経過は順調でこのままいくと数日で退院できそうです。 しかしネットで調べていくと再発...

Sphereっていう洋服のメーカー知りませんか?古着屋で買ったスウェットのメーカーですが調べても出てきません。

金田一ファンには漫画『金田一少年の事件簿』の長島滋警部が嫌いな人多いです だから、長島警部が長野県のある事件の犯人にピストルで胸を撃たれて、長島警部が死ぬ直前に 「金田一。俺はお前を犯人扱いし...

立教大学異文化コミュニケーション学部を第一志望にしている高2です 異文化の学部の雰囲気やどんな人が多いのかなど教えていただきたいです。

今年の冬はかなり寒いそうですが、健康に気を付けなければ、私の体は不整脈などの危険なものをもっているかもしれませんが、なぜ健康リスクがあるのでしょうか>?

麦わらのドフィと天夜叉のルフィだったらどっちが強いですか? ちなみに場所は山口県の秋吉台国立公園でbgmはバレリーナ・カプチーナでお願いします!

日立充電器掃除機令和5年8月購入 型式PV_BHL3000J 使用中電池の所が点滅始めました。 何処へどの様に依頼したら良いですか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

2

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

3

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

4

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

5

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

6

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

9

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

10

バレーボールのサントリー対ペルージャはTVerで見逃しありますか? 1日目のみです

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン