回答受付終了まであと2日

学歴フィルターについての質問です。 学歴フィルターにかからないのは一般的にどの大学からですか? 旧帝大(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)、一橋大学、東京工業大学、筑波大学、東京外国語大学、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、 関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)地方国公立大学、成成明学(成城大学、成蹊大学、明治学院大学) 、日東駒専神経(日本大学、東洋大学、駒澤大學、専修大学、神奈川大学、東京経済大学)産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学) 大東亜帝国(大東文化大学、東海

大学受験 | 大学796閲覧

2人が共感しています

回答(13件)

東京大学 のみ 一般的には残り旧帝6大学、東京科学大、一橋大、神戸大、早大、慶應大は大丈夫。 あとの大学はどっかしら、かかる会社もあるだろう。 大学名でフィルターかけてる会社の方が少数ではあるが…

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

某紙の『有名77大学 人気284社就職実績』において、5年連続でMARCH未満採用がゼロ(除く理系単科大)だったのは、僅か9社です。 MARCH未満採用がゼロの企業は、MARCH採用も厳しいですね。 当該9社の『3年』累計採用数は以下。 (早/慶)(M/A/R/C/H/G) 日東電工 (1/1)(5/2/1/3/2/3) 三菱ガス化学 (13/16)(0/1/0/3/0/1) AGC (31/29)(5/3/2/1/1/0) 川崎重工 (7/8)(12/1/7/9/4/3) 伊藤忠商事 (72/78)(10/11/10/2/1/2) 住友商事 (38/57)(2/1/2/2/0/0) 豊田通商 (20/22)(12/1/3/5/1/2) 日本郵船 (31/24)(2/0/2/1/1/1) オービック (43/18)(33/23/1/9/23/0)

★学歴フィルター 毎年春に上場の大手企業の人事部が東京に集まり 新卒採用検討会と銘打って学歴フィルター会議が行われます そこで上場企業で活躍できる人材は大手予備校のレベル判定で〇〇以上でないといけない、そのレベル以上の学生を採用予定 なので毎年ある程度の大学の入れ替えが行われる 大学の羅列化につながるため文部科学省の目に留まることのないようにと秘密で行われているが、知る人は知っている会議 というのも限られた企業が極端に良い学生を青田買いしないための協定としてもこの会議は必要になっている →→→→→→→ ってそんな会議があるわけはないだろう(笑)企業間での共通認識の学歴フィルターもあるなんておかしいと思いませんか? 企業ごとに専門性が違うし、空いている新卒が欲しいポストが違うし、必要な人数が違うので、それらと大学の学生の能力は個性に合わせて選ぶわけで単純な大学の入試時のレベルではないのです 私は企業で採用の仕事をしたことがあるが、そういうもの

知恵袋における関学の件は色々とあれなので(敢えてぼかす)正確な情報貼っておきます https://www.kwansei.ac.jp/career/outcomes.html 一般的にはマーカン、地方国立以上なら引っかからないというのが定説かと思います もちろん企業差はあります わたしのアカウントのプロフィールもご覧ください

企業による。 早慶以上しか採用しない企業もあるし、 GMARCH以上からの企業もあるし、 ニッコマ以上にしてる会社もあります。 それは、企業の大きさではなく 「あなたが行きたい企業」により違います。 結局、学歴フィルターがかかる会社というのは、 社員の学歴が、仕事に役立っている。「うちの企業は、早慶以下なんていないんですよ」みたいな。 私の会社は、内勤できるのが早慶以上、営業ならGMARCH以上、研究職なら東大京大のみ)という会社でした。 そのように、行きたい企業でフィルターは違うと思います。 「一般的に」というのが一番難しい。私の「一般」と、あなたの「一般」は一致してるからわからない。 また、大企業になるほど「うちは学歴フィルターありません」と言ってる会社もありますよね。 一番重要なのは、 コミュ力、人間力、考える力、判断力、頭の回転の速さだと思います。 学歴フィルターがGMARCHとして、GMARCHなのに全落ちしてる人たくさんいました。 小さい有限会社でも落ちてました。つまり、学力が必要なのではなく、コミュ力や判断力、クライシスの時にとっさにどう素早く動けるか、という部分が重要なので、 そうした人を目指すのが重要だと思います。 つまり、あなたがどういった企業を目指しているのかわからないので、学歴フィルターもわからないです。 「一般的な企業」の想定範囲もわからないので、判断しづらいです…