回答受付終了まであと7日

22歳社会人女です。ニートになりたいです。 SNSでよく見かける、 ・仕事していない ・家事も全くしない ・旦那に養われている ・ご飯やドライヤーも全部旦那がやってくれる ・昼過ぎに起きて旦那の帰りを待つ そういう何もしない結婚生活にずっと憧れています。 もちろん、みんながみんなそうというわけではないのですが、やはりSNSを見ているとそういう人が目立つし、羨ましいなと思います。 どうしたらこのようなパートナーに出会えますか? この手の人にパートナーとの出会いを聞いても、幼馴染とか、学生時代の先輩とか、たまたまカフェで出会って一目惚れされたとか、なかなか参考にしづらいです。 マッチングアプリやSNSでの彼氏募集等、能動的には見つけづらいですか? 仕事が辛くて眠剤や抗うつ薬を飲みながらなんとか働いていますが、働かないでいいしさらに愛されるような人に羨ましくなる毎日です。 アドバイスください。

恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談123閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(14件)

双極性障害で働いていないので、夫に養ってもらっていて、家事もあまりしてません。 夫が料理好きなので、夫がいる時は料理しませんし、ドライヤーって結構大変なので夫がいる時はやってもらいます。 起きるのは朝ですが、夫が出かけてからだし、夫の帰りを待たず寝る時間がきたら寝てます。 ただ、症状が少しでも改善する為の努力はしてますし、家事もやれる時はやってます。 夫とは趣味関係から知り合ってます。 主さんが求める条件の人を探すことはできますが、今現時点では探すことは難しいでしょう。 主さんが求める条件の人を探すのであれば、まずは先にニートになる事が必要です。 今、仕事ができているのに、結婚したら急に仕事が出来なくなるなんて事はありませんので、短時間のパートでもいいから仕事をしてほしいと言われる可能性はあります。 付き合う前から、精神科疾病等で働けない、家事もままならない状態であれば、相手はそれを承知でお付き合いをするし、それを承知で結婚も考えますが、付き合う時は働いていたけれど、付き合った途端に働かなくなったとか、結婚した途端に働かなくなったなら、ただ甘えてる、搾取したい人と思われますからね。 私は、家事は嫌いなのでしたくはないですが、仕事は好きなので仕事はしたいので寛解に向けて努力はしています。 夫と知り合った時点で、双極性障害で働けてなかったですし、家事もままならない状態で実家に住んでいました。 多少のお小遣いはありましたが、夫からお出かけのお誘いがあっても、お金を理由にお断りしてましたが、夫が出すからいいよと言ってくれるので、できるだけお金のかからない所を提案したりはしました。 夫と様々な事を話す中で、双極性障害の事もあるから恋愛とか結婚は難しいんだよね、迷惑かけちゃうからって事を話してましたが、それでもいいとと夫の方から告白をされて付き合って結婚しました。 夫の性格的な事を話すと、世話焼きで世話をするのが好きな人で、家庭は男が養うものという考えを持ってる人です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

この手の男性に出会うにはマチアプや婚活パーティーや合コンでは無理ですよ。 専業主婦やらせてくれてる人との出会い、それは大体は夜職の水あげです。 キャバ嬢がお客さんと結婚するパターンしかほぼ無理でしょう。 キャバ嬢に入れ込み、水上げできるほどの経済力がないと共働きしない生活は無理ですから。 そもそもお金なくて専業主婦やらせてくれない人に水あげされないしねキャバ嬢も。 ちなみにうちの母親は元キャバ嬢(アパレルもしてたけど)でして、うちの父親が経営するキャバクラで働いていて、風紀で結婚しました笑 もちろんずーっと専業主婦でしたが、家事は完璧にこなせて料理が上手なので、父親のお金で居酒屋経営させてもらってましたね。 居酒屋はコロナで辞めましたが、今は父親のお金で会社やらせてもらってます。 専業主婦って飽きるようですよ。 居酒屋私が中学の時から始めてましたし子供に手がかからなくなったら本当に暇なようです。 また、貴方が信じているSNSキラキラ人は現実は専業主婦をやらせてもらって養ってもらってること以外は嘘なことが多いですよ。 家事もしない ご飯もつくらない ドライヤーすらできない これはおそらく嘘です。 SNSのフォロワー稼ぎ。 赤ちゃんなの?って感じですしね。 いるわけがない。 もしくは同棲時は家事をしていたけど籍入れてから豹変パターンですかね。 普通許してくれません。 でも籍入れちゃったら仕方がないかーって感じでしょう。

そういう生活を望むなら、まず自分の理想を理解してくれる相手を見つけることです。 マッチングアプリで「家庭的より支える側」を探す条件や、SNSで価値観が合う人とつながるのも手です。 現実には学生時代や偶然の出会い以外でも、能動的に相手を探す方法はあります。自分が何を望むかはっきりして、それを楽しそうに見せると引き寄せやすいです。

見た目を良くして活発になれば出来ると思いますよ。 外に出て遊べば出会いも増えるのかなと。

かなり難しいですね。 そんな男は一握りどころか一つまみ程度しか存在しないと思います。 妻は家で帰りを待っていてくれれば何もしなくて良いよ、なんて 言える人は、寛大な心と財産を持つ希少種だけです。 そしてそういう希少種はその辺のマチアプなんかでは捕まりません。 希少種の集まるコミュニティをまず探しましょう。 そこからです。 頑張ってください。