将棋の質問です。 宜しくお願いします。 私は後手です。この局面になった時、どう指すのがよいのか教えてください。 何度やり直しても、5筋の飛車にやり込められるか、銀を打たれて両取りをかけられたり、良い手がどうしても指せません。 質問1. この局面から、少しでも良くなるように何手か教えてください。 質問2. そもそもこの局面になってしまった原因として、何がマズかったのか(駒の配置の悪さ)もわからないので、教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。
将棋、囲碁・114閲覧
将棋、囲碁・114閲覧
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
どうもありがとうございます。感謝申し上げます。
お礼日時:10/6 17:17
ん?質問者様後手ですよね。 画像の手前側ですよね。 何がマズかったかというのでなく ずいぶんと優勢だと思います。 左の成駒2枚が働かなさそうなのは残念ですが 桂香得で相手に何もさせていないのだから 大きな問題ではないです。 さてここで指す手ですが65桂の大駒両取りか 92香と端1点狙いの足し算ですね。 まあ普通は65桂でしょう。 で先手は飛車逃げるのですかね。 質問者様が危惧する5筋攻めを残すために 仮に59飛と逃げますか。 以下変化の一例は77桂成 同金上 92香 88玉 65歩で後手全軍躍動。 後手陣は手付かずですし よほどの棋力差がなければ逆転しない形かと思われます。
将棋、囲碁
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください