ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

どっちつかずになって大した実力無い事が起こりそうですが、ルール教えるには両方出来なくては教える事が出来ない話です。

囲碁と麻雀と将棋、どれもやります。 全部下手くそですが。 3つとも均等にやるわけではなく、囲碁を打っている時期は囲碁ばっかり、麻雀を打っている時は麻雀ばっかり、将棋の時もそれ専門になりますね。

囲碁はあまり詳しくないですが 有名なのが将棋界ですが 大山永世名人 何せ麻雀が大好きで タイトル戦で日本中を転戦 その立会人には麻雀が出来る人 これを指定したと言われます そして前の日や試合が終われば 麻雀を打つのが楽しみ 将棋の時間を早く終わらせるために 封じ手を早くする様に提案をしたのです 大名人の要望に誰も抗えれなかったと 自分も両方やりますが・・・ そうそうは多くないかと思います