回答受付終了まであと7日
回答(1件)
封筒でも大丈夫です(が、余りペラペラですと中身に影響を及ぼす可能性がありますので、ご注意下さい。) 商品は、必ずOPP袋やビニール袋で防水対策をして下さい。 ※「直入れ」は厳禁です。 中身によっては、輸送中の衝撃に耐えられる様に緩衝材で保護して下さい。 「80サイズ/送料850円」になります。 ▼宅急便(らくらくメルカリ便) https://help.jp.mercari.com/guide/articles/136/ <発送手続きの手順> ①取引画面で希望の配送方法を選択し、2次元コードまたはバーコードを生成する(詳細はこちら) ↓ ❶「商品サイズと発送場所を選択する」をタップする ❷サイズを選択後、「選択して次へ」をタップする ❸発送場所を選択後、「選択して完了する」をタップする ❹取引画面内の「発送用QRコードを発行」をタップする ❺QRコードまたはバーコードが表示される ↑ ②レジで、2次元コードまたはバーコードが表示された取引画面を開く ③レジで「ご依頼主控」と「荷物貼付用」の用紙、「専用袋」を受け取る ※「ご依頼主控」は取引き終了まで、捨てずに保管して下さい ④専用袋に「荷物貼付用」の用紙を入れて、商品に貼り付ける ⑤レジ店員に渡す ⑥「発送通知」をタップする ■商品を発送する際の注意点 メルカリ便の送料は、取引完了後に、販売利益から自動的に差し引かれます。 コンビニで支払う必要はありません。 複数の荷物を発送する場合は、送り状を貼り間違えないようご注意ください。 荷受け時にコンビニではサイズ計測を行わないため、送り状控えにサイズの記載はありません。 ヤマト運輸にて集荷後に計測したサイズが取引画面に反映されます。 【セブン-イレブンでの手続き(らくらくメルカリ便)】 https://help.jp.mercari.com/guide/articles/128/
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう