回答受付終了まであと6日

メルカリについてです。 この前ある服を出品しました。 その服の襟のサイズが書いてあるところに汚れが付いているとコメントで言われたので、確認したらたしかに汚れがありました。 なので洗濯してみたところその汚れは取れたので再出品しました。 その再出品したものを汚れがあるって言ってきた人が購入しました。 そして商品が購入者様のところに無事に届いたのですが、、その服は私のものだ!と言って来ました。その理由としてはタグに名前を書いていて薄かったけど自分が書いていたものと一緒との事です。 ですがこの服はずっと私が所有していたものなので絶対にこの人のものではありません。 私が拾った確証や私がほかの人から貰って出している可能もあるからこの取引をキャンセルしてくれれば問題にはしないと言っています。 私は拾って売ってもないし他の人からもらって打ったわけでもありません。 なのに私が取引の代金を貰えないのはおかしくないですか? このような場合どうすればいいでしょうか? 相手はこの取引キャンセルを同意してくれなかったら警察に言って事務局に連絡すると言ってます

メルカリ34閲覧

回答(1件)

すげーーーーー すげえ! 以下のように相手に 「これは間違いなく私が以前購入したものです。お疑いなら警察に行くなりメルカリ事務局に訴えるなり自由になさって下さい。私もあなたに脅されて非常に恐怖を感じています。メルカリ事務局様に相談せざるを得ません。あなたとのやり取りに非常に恐怖を感じるのでメルカリ事務局様からの対応あるまで返信は控えさせて頂きます。悪しからずご了承下さい。念を押しますが間違いなくこちらは私が以前購入した商品です」 そもそも知恵袋で相談する意味ってあります? 異常な相手 異常な状況です こういう時にメルカリ事務局に頼らずしていつ頼ると言うんでしょう とにかく警察が取り合うとか100%有り得ないので上記メッセージをしつつメルカリ事務局に早急に相談なさって下さい

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう