バイクとロードバイクの特権 といえばやはり すり抜けだと思いますが、皆様は すり抜けをどう思いますか? 特に30キロ 指定の原付とロードバイク以外の自転車のすり抜けに関しては 、同じライダーの中でも厳しい 意見がありますが、これはなぜでしょうか? ちなみに、すり抜けをするために自転車レーンを走行するバイクは違法ではないんですかね…
自転車、サイクリング | バイク・305閲覧
自転車、サイクリング | バイク・305閲覧
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
どうせ抜かれるのになぜ前に行く? 人の邪魔したら怒られるの当たり前。 自転車レーンの自転車以外の通行は通行区分違反。例外は交差点での左折や、道路外の施設に入るとき、道路工事や事故などでやむをえない状況、救急車などの緊急車両に道を譲る場合
すり抜けは危険行為だと思いますよ。 てかそれで事故らない自信はどこから湧くのか不思議でならない。 危険予測すら出来ない人はそういったものにならないで欲しい。
自転車、サイクリング
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください