自己推薦書の高校までに達成したこと これで大丈夫ですかね? 私は小学生の頃から剣道を始め、継続して努力を重ねてきました。高校では剣道部に所属し、3年間熱意をもって活動しました。昔からの弱点である気持ちを前に出せない自分を変えたいと思い、**「誰よりも努力してメンバーになりたい」**という強い思いを胸に、誰よりも多く竹刀を振り、負けないという気持ちで日々の練習に励みました。その中で、人任せにせず自分から率先して行動し、練習中には積極的に声を掛けることで、チーム全体を前向きな雰囲気に導けるよう心がけました。その結果、最終学年でチームのメンバーに選ばれ、大会で3位入賞という成果を残すことができました。 この経験を通して、努力を続けることで弱点を克服し、自分の殻を破り大きく成長できると実感しました。技術の向上だけでなく、精神面での成長や仲間と協力する姿勢も身につけました。また、勉強面においても剣道で培った粘り強さを生かし、どんな壁に突き当たっても諦めずに努力を続け、自分の向上につなげていきたいと考えています。将来に向けても、この姿勢を大切にし、新しい環境でも挑戦を続けて成長していきたいです。