回答受付が終了しました
AF34ライブディオの走行時のエンジン不調について 規制前モデルになります。 現時点でキャブオーバーホール、新品燃料ポンプ、燃料フィルター、バッテリーを交換しました。 パワーフィルターが付いてる為、メインジェットを純正番手から8番上げております。 ハイプリに純正同等の重さのウェイトローラーが入っています。 キックならびにセルでの1発始動しますがアイドルアップしないのでオートチョークが不良なのかと思っております。 また走行できますが走り初めに一気にスロットルを開けるとストールしそうになりゆっくり開けて行けば大丈夫ですが戻すとアイドリングが急に高くなってしまいます。 そこでアイドルスクリューにて回転を下げると今度はエンジンのかかりが悪くなってしまいます。 ご教授頂けたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。 ご教授頂けますと幸いです
キックやセルで1発始動でしたが今日は全くかからなくなってしまいました… プラグはカブっていません 始動出来ないと2次エアーの点検もできないですよね…
バイク・39閲覧