ベストアンサー
オートマなら、pcx125か、pcx160、ミッションなら、クロスカブ110. レブル250 C L250 カワサキ、ニンジャ250 400 ヤマハYZF25R MT25 ホンダ 400NX ホンダCBR400R スズキVストローム250 250S X スズキGSX250R スズキジグザー250 250SFです。乗りやすいバイク。疲れにくいバイク。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
この中から、高速多様して、高速良くはしるなら、ニンジャ250 400 ヤマハYZF25R ホンダ400NX CBR400R スズキVストローム250 250SX スズキGSX250です。ほんでこの中で、軽快で軽いやつは、ニンジャ250 400 ヤマハYZF25R スズキVストローム250SXですね。他は、基本高速走行が、しんどい車両です。ここに、上げてないやつ 但し下道走行は、楽です。
その他の回答(6件)
乗りやすさと壊れにくさ重視でスズキのグラストラッカーをオススメする。 もうちょっと機動性高いのが良いならカワサキのDトラッカーが良いかも。 どっちも35~45万前後が相場で玉数も多いから手に入れやすい。 DトラッカーはXと無印があるので財布と相談するといい。
おすすめも何も予算は? 用途は? それを書かなければ答えようがないです。 予算が20万円の人に100万円のバイクは勧められないし、そもそも20万円ならバイク買うことすら勧めませんけど。 反対に予算が数百万ある人なら、何でもどうぞ、迷ったなら複数台買えば良いと言えます。 通学に使うのにニンジャのようなバイクは勧めないし、オフロード走るのにスクーターは勧めないってことです。 あなたはそれすら書いていません。 装備だって、極端な話、最低でもパンツ履いてヘルメットさえ被っていれば合法です。 サーキット走るのと普通のツーリングでは装備も違います。 オフロード走るのもまた違う装備が「必須」とまでは行きませんが、揃えた方が良いです。
今どき素人お断りの尖った車両はクローズドコース専用ぐらいなので、現行のならどれでも好きなの選べばいいよ。 安くてスタンダードなのはジクサー250。 ロンツーしたいならVストローム250(無印)。 速さと値段のバランスならNinja400。 乗りやすさだけで選ぶならPCX160。 ↑どれもだいぶキャラが違うので、せめて予算とどう使いたいかを書かないと回答はカオスでしょうね。