GPZ900Rの冷却水を交換した際のオイルが滲んでいる状況です。考えられる原因を御教示お願いします。
ウォーターポンプを指摘頂く回答と違う回答を頂いており悩みます。他のご意見ございませんか?
カスタマイズ・1,080閲覧・25
ウォーターポンプを指摘頂く回答と違う回答を頂いており悩みます。他のご意見ございませんか?
カスタマイズ・1,080閲覧・25
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ibaraki_ninja 様 回答有難うございます。以前も困った時に知恵袋でお世話になりました。 的確な回答で助かります。
お礼日時:2014/7/7 20:56
冷却水にオイルが混入しているなら ウォーターポンプからの可能性は十中八九無しかな。 ポンプにはメカニカルシールとオイルシールの間に穴が空いているから。 クーラントを注入する際や、エンジン組立時の混入でなければ シリンダーヘッド合面の歪みなんかが考えられる。
カスタマイズ
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください