ベストアンサー
大抵の所は嫌がります 理由は 割に合わないそうです 先日も 見積もり貰って 相談した所 何かあっても 問題が出ても どうにもできん といってました あけた時に クランクのガタを見るんですが 既にその時に 使用範囲を越えたガタがある場合 ボアアップキットの組み込みも 元のシリンダーピストンも 組めず 終わってしまうケースが少なくないそうです 当然の様に使用範囲内であっても 組み込んだ後 10000㎞走れず エンジンが逝く場合もアリそれで修理に来ても どうにもできないそうです そういった事を踏まえたうえで 実行するといいです 大体は 純正部品交換工賃X2=工賃総額ですね キットは別です それと ノックピンや小パーツの部品代もかかります 上手くいくといいね? でも 仮に88㏄で組めても エンジンはそう長くは持たないです 50のまま使えば 事故で車両を失わない限りずっと使えます 勿論 オイルメンテは こまめに必要ですが
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
具体的な指摘ありがとうございます。 素直に110ccのカブの購入を考えた方が良さそうですね。
お礼日時:10/9 12:16