回答受付終了まであと7日

私は24歳、無職女です 仕事を始めようと思っているのですが、専門学校を中退し、まともに働いたことがありません。経験があるのは居酒屋で1年半ほど働いていたぐらいです。そのあとガールズバーを2年ほどやっていましたが、年齢的にも精神的肉体的にも不安になり半年ほど何もせず休んでいましたがこの機会にバイトからでもいいのでなにか始めたいと思っています。 自分の中でしたい仕事はいくつかありますが、バイトから正社員を目指せるような職種がいいと思っています。 前置きが長くなりましたが、みなさんのバイトや働いてきたなかで何かおすすめはありませんか?経験談などでもいいです。 私は完璧を求めてしまうところが短所で、失敗するとすぐ落ち込んでしまいます。 ただ誰かの役に立ちたい気持ちはずっとあります。色んな方の仕事での経験を聞いて今後の参考にさせていただきたいです。 レジ打ち、営業などではなく、キッチンや裏方、黙々と作業する方が好きだと思います。人と話すことは好きです。

回答(4件)

キッチンや裏方なら、飲食店等の【キッチンスタッフ】 黙々と作業するなら、【工場】 人と話すことが好きなら、【介護職員】等、一例ですが。 どれも誰かの役に立つ仕事だとは思います。 それでも迷いがあるなら、【自衛官】はどうでしょう? 基本的に、(衣・食・住)にお金は掛からない(些細な出費はあるかも)、人と話す機会は多々ある、入隊直後はいわゆる任期制ですが、勉強して試験に受かって【曹】になれば定年【56歳】までいられるから至れり尽くせりでしょう(将来的には58歳まで)。 女性隊員も多々在籍されてるようですし、興味があるなら、自衛隊地方協力本部に足を運ばれると良いでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう