• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 福祉、介護

回答受付終了まであと7日

ll********

ll********さん

2025/10/12 14:02

00回答

B型事業所の福祉員さんは若い人でもなれますか?

福祉、介護 | この仕事教えて・6閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

福祉、介護

精神障害の中で特に大変なのはなんでしょうか?

1
10/12 17:21

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 9月から特養で管理栄養士を始めた者です。 前任の方が作った、ExcelでBMIを色分けしてくれるシートがあり、BMIが23から肥満(赤に変わる)となっており、手動でやっていてミスしたのかな?と思ったのですが、お話を聞いたら自動でやっており、23から肥満に設定しているとのことでした。好きに変えていいよとのことだったので25から肥満に変えたのですが、この方がいた数年間は23以上を肥満とし、市や国に報告していたことになります。 私が入ったときには低栄養の方がとても多く、特養の66%が低栄養と判断できます。 施設で働くのが初めてなのでこんなもんなのかな、と思っていたのですがもしかしてBMIの設定が低すぎて低栄養をたくさん作り出していた可能性があると思いました。 この施設には決まったスクリーニングもなく、私が決めることになりました。 とりあえずスクリーニングを実施し、低栄養を抽出し、リスクを分類して、対策を取っていきたいと思うのですが、この状態からまだやれることはありますか? ハーフ量にする必要がない人にもハーフ量を提供していたり、他の職員もそれが当たり前と思っていたりと前途多難な感じがします……

    0
    10/5 18:47
  • 精神障がい者で、日中活動で、就労系サービスでなく、生活介護、地域生活支援センターを選ぶのはなにが基準に選ぶのですか?自宅から通える範囲のほかにどんな条件がありますか? 本人の希望はもちろん、主治医や家族の意見も含まれますか? あと自立訓練(生活訓練)を選ぶ人は、2年間の利用期限を過ぎたら、就労移行支援、A型B型に進むのが一般的ですか? 福祉サービスを受けるにはまだ早い、自信のない人は病院の精神科デイケアに通う人が多いですか?

    0
    10/5 20:35
  • 私(女)は、祖父のケアマネジャーの男性に話し掛ける為に、その男性の肩をトントンしても、その男性は無反応だったのですが、その男性は、私に触られただけと思ったのでしょうか?

    0
    10/5 20:56
  • 日本版DBSに、知的障碍者や身障者に関わる人も含めるような予定、もしくはそういった議案があがってたりはしないのですか。 その手のニュースを見るたびに気になります。 子どもと同様、被害を自分で申告できない人たちに関わる仕事の人も含めたほうが良いと思うのですが。 福祉などに関係している方の間では、問題視する方が少ないのでしょうか。 もちろん、その前に人手不足、予算不足はあると思いますが。

    0
    10/5 23:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 長い事自立支援施設に居ると、一般社会の感覚は分からなくなっていく物ですか?

    0
    10/5 23:15
  • ケアマネジャーの男性は給料が低いですか?

    0
    10/5 23:46
  • 給料が低いのに、ケアマネジャーを続けている男性は、何故、ケアマネジャーを続けているのでしょうか?

    0
    10/5 23:46
  • 老健職員です。老健に入所する場合の在宅酸素について教えて下さい。 家で使っていた在宅酸素を持ち込むと思えば良いですか? それとも、施設の酸素を使うのですか? 入所期間は3ヶ月の希望です。 在宅酸素をしている場合、月に一度はかかりつけ医に受診しなければいけない等の決まりがありますか?

    0
    10/6 0:03
  • ①男性利用者を担当している、男性ケアマネジャー ②女性利用者を担当している、男性ケアマネジャー ③男性利用者を担当している、女性ケアマネジャー ④女性利用者を担当している、女性ケアマネジャー 上記で、多い順番は何ですか? 私的には④③②①です

    0
    10/6 0:51
  • リハドリル使ってる人いますか? 少し前から、リハドリルにログインしようとするとインスタに誘導されるようになってしまいました。 今までは普通にできていたのに、何度やってもログインできずインスタに飛ばされる始末です。 使えなすぎて困っています。 同じ方いらっしゃいませんか?

    0
    10/6 8:33

福祉、介護

障害者支援は善のイメージがあり各所でその存在を実感もできます。 一方、障害者と半強制的に関わらなければならず苦労してきた人も多いですが、このような周りの人への支援や相談窓口などはありますか?

0
10/12 18:41

福祉、介護

国勢調査ですが、まだ記入してない人も多いのでしょうか?

2
10/12 18:21

福祉、介護

介護3.老老介護です 今認知症の病棟がある 病院に6ヶ月入っています この間入院中の状況の報告は 一度だけで、後は週一回10分 面会があります 今後どうすれば良いかなど 相談、要望は誰に相談すれば 良いのか、グループホーム 特養それぞれ1カ所申込みを していますが、そこの待ちの 様子も分かりません、 ケアマネさんなのか、 ソーシャルワーカーなのか 相談も出来ず悩んでいます

0
10/12 18:32

生き方、人生相談

軽度な知的障がいを抱える弟が居るから (彼が生きてる限り) 一生結婚しないと誓ってる 男性をどう思いますか? 施設にも入れたくないし 自分の手元で育てたいし守りたいそうです。 だから、兄弟2人で同居。 親はあなたは結婚したり恋愛しても 良いんだよって言ってるみたいですが 男性本人はそれを望んでない。 まあ、男性の下には健常者の妹も居て その子は結婚してるからまだマシだけど。 ☆弟のスペック 1993.5.14生まれ 軽度(極めて軽度)の知的障がい 168cm58kg(少しデブ) 縫製工場でパートとして働いてる ☆男性のスペック 1986.1.23生まれ 一切障がいのない健常者 180cm68kg ☆男性の妹のスペック 1990.7.27生まれ 一切障がいのない健常者 163cm50kg 3きょうだい唯一の既婚者 (注意。この家庭は架空の家庭ですが 実際居る家庭を元に作りました。) 質問しやすいようにスペックを作りました。

3
10/12 8:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

福祉、介護

訪問介護で10分ほど時間に遅れB宅利用者様からケアマネにクレームが事務所にあり注意を受けました。 A宅からB宅までの移動距離が4キロあり、その距離を25分でつかなければなりません。電動付きではない、普通の自転車で、坂や信号もあります。 A宅の利用者様は色々要望が多く、他のヘルパーさんも時間オーバーはたまにありました。その日は、腐りかけの食材があり、それの仕分けやなんやで、10分オーバーで退室して、B宅に向かいました。急いで行けば間に合うかもと、向かい時計を確認した時少しすぎていたのですが、事務所には連絡せず、利用者様に謝罪し、サービスに移りました。記録簿には入り時間もそのまま記録してしまったのにも問題があると思います。遅刻した時間をしっかり見ず、大丈夫だろうとそのまま書いてしまいました。 利用者様も、良いよと言ってくれていたのでそのままサービスをし退室したのですが、ケアマネに報告が行ったようです。 利用者様からしたら、初めて来るヘルパーが初日から遅刻なんて、信頼にかけると重々承知です。ましてや遅れそうなのに、事務所に一方もいれずにいってしまったのは、甘くみていました。これからは、時間に厳しく動こうと思います。 ですが、要望の多い利用者様から次のお家まで4キロを25分で自転車で行くのは可能なのかと疑問に思います。急いで行けばいけますが、雨の日など不安になります。トイレも我慢していかなければなりません。五分オーバーして出ることもざらにあるなか、4キロを走るのはキツく感じます。私が遅いだけでしょうか? この件で、サ責などから嫌われてしまったようにおもいます。

2
10/12 18:24

福祉、介護

特別養護老人ホームの監査で引っかかった場合はどうなるのでしょうか? 一部効力停止で介護報酬を減らされた場合は職員の給料低くなる?

0
10/12 18:22

福祉、介護

認知症の親がいて、働きたくても働けないです。 デイサービスへ行かせてますが、時間があまり長くないので仕事にも行けません。 デイサービスへ行かせたり、仕事から帰ってくる私を待つまで留守番してくれる人が欲しいのですが、便利屋さんを頼むと結構お金かかりますよね? 在宅ヘルパー頼むにもポイントが足りなくてできません。 あまりお金をかけずに済むやり方をしてる方いたら教えて下さい。

1
10/12 17:48

福祉、介護

国勢調査で罰金50万らしいですが回答しないと本当に50万も 取られるのでしょうか?

1
10/12 17:46

福祉、介護

国勢調査の書類は自宅に保管してますか?

3
10/12 17:44

福祉、介護

訪問介護のヘルパーさんでどうしても排便時のおむつ交換ができない人もいますか?

4
10/12 17:51

福祉、介護

学生なのですが生活保護受けたいです。 どうしたらいいですか。 または、最短で生活保護を受けるにはどうしたらいいですか。

11
10/5 23:34

福祉、介護

訪問介護の身体介護の排便時の排泄介助は、 ①ペットシーツを敷く ②汚染されたパットを取り除く ③陰部を洗剤で洗いお湯を流してお尻拭きで拭く ④肛門付近を洗剤で洗いお湯を流してお尻拭きで拭く ⑤綺麗なおむつとパットを当てて最後に陰部をお尻拭きで拭く ここまでしてもらえるんですかね。

1
10/12 18:00

生き方、人生相談

どういう思考になれば 生活保護や借金生活なのに 人生を楽しく生きられるんですか 現在無職で貯金が底をつきそうな人間です 生きる意味を見出せないです

4
10/12 0:59

福祉、介護

障がい者のアパート型グループホームが多い県はどこですか?

2
10/12 18:07

役所、手続き

生活保護の受理基準って超緩くないですか? 私は発達障害に重症過眠症に解離性障害に夜間てんかんにミオクローヌス性ジストニアに食道裂孔ヘルニアにバレット食道有り鬱状態だし生理貧血による目眩や息切れや過眠が不定期でやって来くるそんな私より病気に無い人が生保受給してて!!!してます、私って生保受給した方が良いの!?って思います、生保の受理基準ってかなり緩いもんですか?

1
10/12 18:01

福祉、介護

福祉の作業所は内職関係もありますか?

0
10/12 17:59

福祉、介護

生活保護で就労指導をされた時うるせー従うものかって言ってやろうと思うことありますか???

3
10/11 22:32

福祉、介護

生活保護費って絶対増え無いのですか? 発達障害に重症過眠症に解離性障害に夜間てんかんにミオクローヌス性ジストニアに食道裂孔ヘルニアにバレット食道有り鬱状態だし生理貧血による目眩や息切れや過眠が不定期でやって来てます!ジストニアで腰抜かして倒れてしまいますなので松葉杖生活です疲れ果てます、けど生保の満額障害者加算が有っても15万以下です、解離してお金使い過ぎても良く分からない私には生活がもたない額で申請する気になりません持病有る障害者限定で15万に増やすって良い考えだと思うんですがどうですか?

0
10/12 17:52

福祉、介護

個人タクシーと介護タクシーを兼業することは可能でしょうか?

3
10/12 16:34

福祉、介護

障害を持つ人の福祉作業所はどういう関係の仕事が多いですか?

0
10/12 17:51

鉄道、列車、駅

西鉄久留米から天神まで障害者割引は使えますか?

3
10/12 11:20

福祉、介護

身内が介護施設に入居しています。 週に数回は面会しています。施設の事務の男性に「今月で仕事を辞めます。お世話になりました」と挨拶されました。 とても感じの良い男性で、たぶん定年のため辞めるのだろうと思います。 介護施設ではヘルパーさんなど人の出入りが激しいと聞いていますが、事務員さんの立場で家族に仕事を辞めるとか、移動するとか直接伝えることはよくあることなのですか?

2
10/12 15:50

福祉、介護

日本の福祉介護は諸外国に比較したら医療が充実しているものですか?

0
10/12 17:45

税金

生活保護費は14万万程度も十分 地域によって最低賃金は違いますが 北海道だと時給1,075円 例えば 1075円✖️8時間✖️21日勤務 合計180,600円 ここから税金を引かれ14万〜15万ぐらい? これでしっかり働いて生活している人も居ます。 だから生活保護は14万程度で良いと思う。 医療費だって無料ですよね。 住宅扶助制度で4万ぐらい貰えます。 (地域差がある) 実質月収で25万ぐらいの待遇です。(医療費含む) 正直子供がいるとかなら住宅扶助制度は必要だと思うけど、1人なら14万円だけで良いと思う。 それで生活している人も沢山いる。 普通に服も食事も買えてパチンコもできます。 だったら生活保護受給者もこれで十分です。 皆さんはどう思いますか? 働いている人より貰える事自体がおかしいと私は思ってます。

5
10/12 16:18

福祉、介護

もう楽になりたいです生活保護しか無いですか?死ぬか生保しか楽になれないのですか? 発達障害に重症過眠症に解離性障害に夜間てんかんにミオクローヌス性ジストニアに食道裂孔ヘルニアにバレット食道有り鬱状態だし生理貧血による目眩や息切れや過眠が不定期でやって来てます!ジストニアで腰抜かして倒れてしまいますなので松葉杖生活です疲れ果てます、時々寝たきりです、精神障害年金3級受給してるので働いた瞬間から生保申請出来ません、重症過眠症なので生保受給したら寝たきりになってしまい精神的に辛くなりそうで躊躇います。

0
10/12 17:42

福祉、介護

B型事業所か精神科デイケアには料理はありますか?

2
10/12 16:12

福祉、介護

障害を持つ人が高齢者になると生活は大変ですか?

2
10/12 17:19

福祉、介護

A型事業所は倒産するケースも多いですか?

0
10/12 17:41

福祉、介護

認知症の人が介護施設に入りたいのにお金が足りない場合どうしていけばいいのでしょうか? 自宅で見れる人、介護できる人がいない。もしこのまま自宅でみたら、夫婦高齢で老老介護で共倒れしてしまう。 特養にしても、1人が非課税ではないため、金額が15万かかってしまいます。 年金が月8万なのに、マイナス。今でさえ2人で何とか生活していたのに、1人も普通に生活できなくなってしまいます。 せめて8万だったら。 皆さん、どうされているんでしょうか? 自宅はありますが、売ったら売れるかもわかりませんが、住めなくなります。 お金がなくなったら、死ぬしかない?

4
10/9 20:09

福祉、介護

就労継続支援A型について 沢山の回答お待ちしております。 自分は療育手帳を持っています(B2)です 仕事が出来なくて続ける事がなかなか難しいです なので、通いたいと思っているんですが パートナーと一緒に住んでいて 住んでる所に住民票が無く 実家に住民票が置いてあります。 障害年金をもらっています。 就労継続支援A型で働ける 条件はなんでしょうか?

2
10/12 17:36

福祉、介護

生活保護受けてる方に質問です。 今申請中なんですがケースワーカーの方がいうには毎月の状況を確認して月々もらえる額を計算するとのことでした。 最初は申請したその日から日割りでもらえるとのことでした。 計算方法などを見ても自分がいくらもらえるのかがさっぱりわかりません。 受給決定するといくらもらえるなど詳しい明細みたいなのと一緒に通知をもらえるのでしょうか? また通知は今住んでる家に届くのでしょうか?電話とかなのでしょうか? 今は施設にお世話になっていて申請時に住所はないことになって書いてません。

6
10/12 14:20

シニアライフ、シルバーライフ

令和の今も映画鑑賞、音楽鑑賞、読書、スポーツ観戦は娯楽になりますか?

2
10/12 16:43

福祉、介護

若い女性が精神科デイケアへ行くと狙われるものでしょうか?

1
10/12 16:38

福祉、介護

生活保護者は下に見られる上に信用されませんか? そんな状態になったなら生活必感が適当でいい加減と思われ仕方無いのかなと思います ただ金融機関の調査?でスーツ買ったんですワイシャツも入れ6000円くらい 聞かれたから就職活動で必要だと思い保護費をやりくりして保護費から買いましたと言ったらスーツなんか必要無いとか 必要経費で落ちないからと叱責されました 今まで経費に関しては請求した事もありません そのような人がいるのは理解できますが あと放置していた軽自動車税を支払ったら激怒されました 保護費は借金を返したらダメと言われたのは覚えています 未払い料金も払えるなら払っても良いと初代KWに言われました 担当が少し前に変わったのですが 人によって違うとかありえるんですか?

4
10/7 13:32

福祉、介護

知的障害を持つ子供に資産(貯金)を残す1番良い方法を教えてください。 うちに知的障害を持つ社会人の子供がいます。 特例子会社で働き、障害年金2級を受給しています。今は両親とも健在な為、面倒も見れるので実家から会社勤めをしています。 両親が年老いて面倒を見れなくなった時の為の生活費の準備もそろそろ始めたいと思っています。考えているのは、生活費として実家に渡してくれる金額を父の口座で貯金しておき、必要になればそれを使うのがいいのかなと思っています。(本人が使い込んだり、騙されるのを予防する為) ちなみに区分判定からして施設入居はできないので、将来はグループホーム利用を考えて、月に数回ショートステイをしてそのグループホームに慣らしているところです。 家族は他に弟(健常者)がいますが、そちらに大きな負担はかけたくありません。 お子さんに障害があった方の経験談、福祉関係と金融関係などに詳しい方、アドバイスをよろしくお願い致します。

0
10/12 17:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

福祉、介護

生活保護の方に、今後生活保護の一部はお米(古古米)の現物支給にする、ということになったら、お米アレルギーだ!と言い出す人がいきなり増えると思いますか?

9
10/9 16:49

福祉、介護

生活保護って、医療費もタダだし、貯蓄する喜びとか、金稼いで何か旨いもの食いに行く喜びとか無いけど、朝から図書館行って1日光熱費ほぼ使わずに本読んだりして光熱費節約して働かないでとか、 一見気楽そうだけど、貯金も出来ないし実際は悲惨だそうですけど(例えば、エアコンが壊れたらその金は生活保護費で貯金したお金で新しいエアコンを新たに買わねばならないとか)実際は、きついんですかね?気楽なんですかね?どっちでしょうか?

10
10/7 20:19

福祉、介護

B型事業所は個人事業主が多いですか?

1
10/12 16:44

福祉、介護

介護の研修資料に関する質問です。 事故やヒヤリハットに関する研修を行うのですが、『このイラスト内にはどのような事故.ヒヤリハットの可能性がありますか?』みたいなイラスト資料サイトを探しています。 オススメのサイトや資料本等ありましたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

1
10/12 16:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

福祉、介護

同居している祖母(85歳)のことで相談です。 最近、冷蔵庫を閉め忘れたり、ガスの火を消し忘れたりすることが増えました。 前から少しありましたが、最近は特にひどくなってきています。 車の運転もまだ続けています。 祖母は今、私の父(祖母の次男)の家で一緒に住んでいます。 私は孫で、20代です。 うちはお金に余裕がなく、父は国民年金で将来もらえる年金も少なく、借金もあります。 そのため、将来は私が父を金銭的に支えなければいけないという不安もあります。 母は1日13時間働いていて、夜の1時に帰ってきます。家のことをする時間もありません。 私もお金に余裕がありません。犬も飼っています。 祖母はこれまで生活費をほとんど出してくれず、 今になって介護が必要になってきたのに、 「長男の家(都会で裕福)」に行くのを嫌がっています。 ただ、うちではもう金銭的にも時間的にも介護の負担に耐えられません。 このような場合、 ・どのように対応するのが現実的でしょうか? ・地域包括支援センターや病院に相談すべきですか? ・長男の家にお願いしてもいいのでしょうか? 家族間のトラブルにならないようにしたいですが、正直もう限界です。 同じような経験をした方、専門的な知識のある方の意見を聞かせてください。 文章に自信がなかったので、ChatGPTに手伝ってもらいながらまとめました。 おかしな部分があればご指摘いただけると助かります。

4
10/12 16:18

福祉、介護

うちのグループホームについて。 社会福祉協議会の会長をされている方が夜勤専属でアルバイトをしています。 この人、何か経営実態や調査しているのでしょうか? ちなみに、人員配置などすべてにおいてアウトだとみんな言ってはいます。

0
10/12 16:39

シニアライフ、シルバーライフ

70年代の娯楽というのは、なんでしたか?

6
10/12 15:26

福祉、介護

国勢調査の書類は切り刻んで捨てたほうがいいものですか?

2
10/12 16:31

福祉、介護

傷病手当は、だいたい、どのくらいのお金が貰えるのですか?

2
10/12 15:06

福祉、介護

介護の事故報告書について質問です。 利用者に知らない間に額にアザができており職員間でも誰も分からないと言ってる状況で、事故前の様子、事故前の発生要因と改善防止策ってどう書いたら良いと思いますか? 事故前の様子 痛みもなく様子変わらない 改善策 少しでも気になれば医務に報告 却下されました。

2
10/12 15:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

福祉、介護

障害福祉サービスでA型作業所に通えるようにしてもらいたいと相談員に頼んでいますが、反対されB型を勧めてくる状況が長く続いており、 ここまで意見が合わないならいっそのこと相談員を変えてしまおうかと考えました。 どうすれば話が次に進むと思いますか?

1
10/12 15:45

福祉、介護

介護士と保育士って、対象者が違うだけで、している仕事内容は同じことなイメージがあるんですが、違うんですかね? おむつ交換・抱っこしたり抱えたり、嘔吐物の処理など…。小さい子か御老人相手かが違うだけではと思いましたが。類似的や同じような括りに見えると、いいますかね。

9
10/6 22:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

福祉、介護

1997年にB型作業所にいたのですが、今はもう変わっていますか?

2
10/12 12:52

福祉、介護

うっとりするような旅役者さんが ホームにいないんですけどどこにいますかね? ちなみに解放済です。

1
10/12 16:08

福祉、介護

障害年金を貰い 精神障害者手帳を持っている 友達に言えますか?

4
10/12 14:47

鉄道、列車、駅

質問です。 私は耳が聞こえません 鉄道系YouTubeを見て初めて知ったんですが、放送では本当に細かく案内してるんですね。それで思い出した事があります 北陸のある駅で電車トラブルがあったみたいで、ホームで案内板に表示されていた電車が来なかった事があります。おかしいと思って駅員に聞いたら、その電車は無くなって(理由は分からなかった)私が行く方向の電車は別のホームから出てもうその日は終わってしまったとの事。 駅で夜明かししたのですが、駅員さんがごめんねと言いながらポカリスエットをくれました。 最近の電車は電子表示案内が増えて困らなくなったけど、たまにこういうトラブルもあるんだと実感しました。 それから電車が止まる度にTwitter(今はX)を見るようにしていますが、田舎の電車だと情報が無い事もあります。 仕方ないとは思うけど、やっぱり電光案内板のスペースをもう少し広げて、テレビ字幕のように話す内容を字幕で表示して欲しいなと思います。車内放送のような丁寧でなくても、簡単ても良いんです。 需要が少ないから難しいのでしょうか?どうか教えてください

3
10/12 4:48

福祉、介護

国勢調査で驚いたことはありますか? 今年の

0
10/12 15:51

福祉、介護

障害者施設に勤務しています。 これは普通なのでしょうか? 今年の2月に入ったばかりなのですが、そのときに比べると職員数は11人→5人へ減り、新しく入る職員の見込みはありません。 いま5人で事業所を回していますが、そのうち管理者兼サビ管が1人、給食担当が1人、他3人が支援員となっています。5人中2人パートです。 利用者は生活介護19人、B型18人いますが、私は主にB型を担当しています。 1人で18人見ないといけないことも多々あります。 基本8時〜17時勤務なのですが、私が18人全員の個別支援計画を立てないといけない。毎日朝と帰りの送迎もあり、8時半には送迎へ出発、帰りは15時半に出発、16時半頃じゃないと事業所へ戻って来れないです。 なので、事務仕事が全くできない状況であります。 当たり前に支援員として働いているのに、18人の個別支援計画も立てることは可能なのでしょうか? 利用者の中には他害がある人がいて、マンツーマンで付きっきりじゃないといけないので、作業中に自分の仕事をできるどころか、他利用者も見れる状況にないです。 他の事業所もこんな感じなのでしょうか? ご意見いただきたいです。

5
10/10 7:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

福祉、介護

息子が今年18歳で療育A精神2 トクジ、福祉手当(合計72000円ほど) 受けてます。 今年度で支援学校を追い出されるため 就労支援B(ゆるい系)を3つまでしぼり 今は研修をしてます。 学校や作業所からはBで大丈夫だろうと 太鼓判をおされてはいます。 (区分認定はまだです) ただ、環境の激変(通っている放課後デイも運動支援もなくなる。)を察してるのか、 研修か厳しいのか家ではよく暴れます。 二十歳になれば障害者基礎年金(おそらく1種)をもらえる ため、グループホームも視野ですが、 上記の障害では特別障害者手当は難しいと 皆様書かれてます。 ただ、精神は前より酷くなっていて 1人外出、留守番はできないため 1級認定を申請を考えてますが、精神1との 合わせ技で手当は可能でしょうか? (療育A精神1) 2つあれば、親としては外出日のレジャー、 必要経費の追加負担は少なくてすみますが

2
10/12 4:25

福祉、介護

【至急】今日のケアマネの試験について! サイトによって回答が違うのでどれが正解かわかりません!!正解わかる方いますか? 問題: 介護保険審査会に付いて正しいものはどれか。3つ選べ。 1, 都道府県に設置される 2, 審査請求は、口頭ではなく、文章で行わなければならない。 3, 審査を行いう場合、原処分をしたい市町村及びその他の利害関係人に通知しなければならない。 4, 必要があると認める時は、関係人に出頭を命じて審問することができる。 5, 都道府県知事の指導監督の下で裁決を行う。 私の答えは1,2,4でした。。。。 2番目の審査請求は口頭でもいいのでしょうか。

1
10/12 15:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

福祉、介護

介護タクシーを開業した場合お客さんは、どこから来ますか?

3
10/12 14:53

福祉、介護

日常生活支援事業?を社協さんにお願いしている障害者です。 この度、健常者の彼と同棲しますが家計が一緒になる場合は支援は使えなくなりますか?

1
10/12 15:41

この仕事教えて

仕事内容について教えて下さい。 老人ホームの環境整備スタッフとは どのような仕事になりますか? トイレの清掃なども含まれますか? 宜しくお願い致します。

2
10/11 17:25
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

福祉、介護

1

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合にはもう無視していたらいいのでしょうか?

2

国勢調査は電話番号の記入があるみたいですが、なんのために電話番号が必要なのですか?国勢調査を装う詐欺も多いですよね?

3

国勢調査の書類は今日までに来ない場合には役所に電話しないといけないものなのですか?

4

国勢調査は8日を過ぎたら一斉に終了になるのでしょうか?記入してない人の家に訪問もあるものですか?

5

国勢調査の案内が今も届いてない人も多いみたいですがなぜ8日で締め切りなのですか?

6

国勢調査の用紙が今だに届いてないと国勢調査の期限は切れてしまう可能性がありますか?

7

10月になっても国勢調査の書類が来ない場合には紛失届を提出したほうがいいものですか?

8

国勢調査は自分の名前は漢字で記入しないといけないのですか?

9

障がい者の方々にお聞きします。自民党総裁選の結果、高市早苗氏が新総裁に選ばれました。「この人ならやってくれそう」と期待することにはどんなことがありますか?障がい者独特の期待があったら教えてください。

10

国勢調査は電話番号の記入があるみたいですがもし、誤った電話番号を記入してしまったらどうしたらいいですか?

あなたも答えてみませんか

現在、ヌビアs5gを使用中ですが、そろそろ充電器の買い替えを検討中です! どのタイプの充電器がおすすめですか?

機種変した後のアークナイツについてです。 機種変してゲームスタートの画面までたどり着いたんですけど、右下にあるデータ復旧のボタンを押してYosterと連携してるメールアドレスを入力して認証コード...

Netflixの画面で場面スキップの画面が出たまま消えません。(fireTVスティックで見てます) 他の作品に変えても一度電源を切っても出たままです。 解決方法はありますか?

就職の採用内定のお礼状の書き方について質問です。 画像の〇〇のところが英語の会社名の場合は、縦に書いてもいいのでしょうか?

iLifeの11月9日の昭和女子大である学園祭のライブのチケットについてなのですが、ひとつの携帯で2人分のチケット買うことって出来ますか?教えて欲しいです( ; ; )

このTikTok riteの報酬って本当に安全に貰えるんですか?教えてください!

アソビシステムのオーディションを受けて、アソビネクストではなく、アソビシステムに所属することは可能ですか?

「YAT安心!宇宙旅行」で桂さんが「みんな私より目立ってて、ちょっとむかつく」というセリフを言ったのは第何話?

日清医療食品の東京地域で春から働くことになりました。 新卒で住宅手当について質問です。 寮には今のところ入る気がないので自分でアパートを借りたいと思ってます。手当は出るのでしょうか?出るのであれ...

ロブロックスで質問。 try to die というゲームでブリックハントってイベントやってるんですが、オタクブリックがどうしても見つかりません。場所を教えて頂けませんか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

広島サポです。ルヴァンカップ決勝のチケットは、毎年すぐ売り切れますか?今年観に行きたいと思ってて。

4

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

5

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

6

クライマックスシリーズやセパ対決は 引き分けが続くようなら 当初予定してた試合スケジュールは 大幅に後ろになってくるものですよね。 今までそういうことあったかどうかわかんないですが。

7

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

8

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

9

【Masterカード】[※自分の電話番号がかかれていました]未確認 利用制限がかかっています https ://mastirecard.comというメッセージが携帯電話の方に届いて、カード情報を一度入力して、携帯電話に番号がメッセージで届くので入力して下さいと出て、そのあと携帯電話には番号が届かなく...

10

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

料理、レシピ

料理、レシピ

家事

家事

住宅

住宅

日用品、生活雑貨

日用品、生活雑貨

ショッピング

ショッピング

法律、消費者問題

法律、消費者問題

公共施設、役所

公共施設、役所

郵便、宅配

郵便、宅配

ボランティア、環境問題、国際協力

ボランティア、環境問題、国際協力

福祉、介護

福祉、介護

ペット

ペット

園芸、ガーデニング

園芸、ガーデニング

海外生活

海外生活

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン