回答受付終了まであと6日
回答(3件)
民間レベルでの交流も盛んです。香港-台北は世界有数のドル箱路線らしいですよ。 最近は、香港の住宅価格が高騰し過ぎて、台湾へ移住する香港人が増えているそうです。
使ってる漢字は一緒だけど、話す言葉は全然違いますし、一緒にするの失礼ですよ。 確かに清の時代には同じ国でしたけど、中華民国(台湾の大元)の時代には香港はイギリス領ですし、現在生きている台湾人からしたら、香港は全然違う国の人でしょう。 以前、マカオの人に香港人か?と尋ねた時はニッコリしてました(笑)
回答受付終了まであと6日
使ってる漢字は一緒だけど、話す言葉は全然違いますし、一緒にするの失礼ですよ。 確かに清の時代には同じ国でしたけど、中華民国(台湾の大元)の時代には香港はイギリス領ですし、現在生きている台湾人からしたら、香港は全然違う国の人でしょう。 以前、マカオの人に香港人か?と尋ねた時はニッコリしてました(笑)
国際情勢
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください