回答受付終了まであと4日
回答(5件)
トランプの悪..口を言うのは自由ですが(笑)、実際にノーベル平和賞を受けたベネズエラの反政府運動指導者のオバサン、一体何をしたのでしょうか?? 客観的に判断するとトランプの方が圧倒的に資格があると思いますが、、、
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
来年以降のアメリカのトランプ大統領のノーベル平和賞受賞に期待しましょう! イスラエルとガザの問題も、ロシアとウクライナの戦争も、これからアメリカのトランプ大統領が解決してくれるかもしれません!
本気でしょう。なぜかといえば、ノーベル賞のうち平和賞だけは、スウェーデンではなくノルウェーの委員会が選考しますが、ノルウェーは近年、欧州におけるアメリカの手下みたいな国になっているからです。 一説では、ドイツとロシアを結ぶガスパイプライン「ノルドストリーム」を爆破したのも、ノルウェー海軍がアメリカに協力したものとされています。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f6699820a40676234d36de510b6e3aa1c87b0ecc しかし、いくら和平実現の実績があると主張したところで、同時に、子分のヴァンスやマスク含めて、とくに欧州の同盟国の首脳たちを公然と罵倒したり、身勝手な関税政策で世界を大いに不安定にしている以上、とても平和賞に値する人物とは思えませんが、それでも本気で信じられるのがトランプだと思います。
昨日もノーベル平和賞に向けた宣伝をSNSで行なっていましたから本気でしょう。ただ受賞基準であるとか過去の事例の分析などできる人材はもう今のホワイトハウスにもいないでしょう。
来年以降のアメリカのトランプ大統領のノーベル平和賞受賞に期待しましょう! イスラエルとガザの問題も、ロシアとウクライナの戦争も、これからアメリカのトランプ大統領が解決してくれるかもしれません!
散々、繰り返してノーベル平和賞を求めていたので本気だったでしょうね。 今年1月のガザ停戦の時点で「ノーベル平和賞もの」だと世界に向けて自慢していましたから。 もちろんそれはあっさり崩壊したわけですが、その後も当人に言わせると8つの戦争を停戦させた実績があると言う事で世界に向けて唱えていました。 もしも「ノーベル平和賞はない」と思っていたら、恥になるから言わないでしょう。
来年以降のアメリカのトランプ大統領のノーベル平和賞受賞に期待しましょう! イスラエルとガザの問題も、ロシアとウクライナの戦争も、これからアメリカのトランプ大統領が解決してくれるかもしれません!
トランプ大統領の冗談ですよ 大統領に就任したのは今年の1/20ですよ 平和賞の推薦期限は1/31なので 推薦すらされて無いはず?は知ってますよ ただ来年以降って言ったら今日のガザの停戦や和平に向けた動では冗談じゃ無いです トランプ、ネタニヤフ、パレスチナ代表で 受賞は出てきましたよ