回答受付終了まであと7日
小学校高学年の自分の娘の事で相談です。 人並みに勉強はでき、運動神経が良く、顔立ちもまぁまぁで男女どちらに対しても人当たりがよいので、異性からモテる方です。 最近、同じクラスの子何人かとグループでよく遊ぶようになり、その中の男子の何人かとLINEを交換してきました。 男子の中で1人だけの子と個人LINEを毎日しています。 その男の子は娘が好きという噂があります。 ただ、内容はお休みやおはようと他愛の無い事だけなので健全です。娘がLINEすれば必ず返してくれ、娘も相手がLINEしてくれば必ずLINEを返しています。スタンプ1つとかではなく、一言とスタンプが3つくらいは毎回来ます。娘側もリプライで返事して、さらにアクションまで付けて返しています。 親である自分が、その男の子の事を好きなの?と聞くと違うと娘はいいます。じゃあ、気になる存在?と聞くと全く何とも思っていないと言います。そこまで丁寧にLINEスタンプまでしてるのに。 でもニヤニヤしならが嬉しそうにLINEしています。これは好意はあるのか?と親ながら思うのですが、『全然すきじゃないんだよね』とか、娘の友達の全員にも好きな人はいないと言っている感じです。 娘と個人LINEをしている男の子は満更でもなさそうな感じで、娘の送ったスタンプが可愛いとか言ったり、宿題やった?とかほんと他愛の無い内容ですが、娘に興味ありそうな感じです。 そこで聞きたいのは、高学年の娘は生きてきて今までに1人も恋をした事が無いようですが、中々人を好きになれないのはなぜだと思いますか?娘は長女です。 LINEをしている男の子の事を好きじゃ無いと言いますが、毎日必ずおやすみLINEを娘からしている真意は何だと思いしますか? ただの友達だから?好意があるから? LINEが好きだから? 思春期の娘の気持ちが読み取りにくいのでご教授願います。
恋愛相談、人間関係の悩み・3閲覧・50