ベストアンサー
値段が高いのが欠点。 性能的には高く、問題となる要素はない。 ただ42と65を比べ50%アップと勘違いしそうですが、そこまでの差はないです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:10/9 10:26
その他の回答(5件)
>40B19LのバッテリーをM-42に以前替えて 今回はM-65のバッテリーにしようと思っていますが 何か問題ありますか? 無駄に高い物を買うだけです。 元々40B19Lが付いているなら「充電制御車」ですよね? 何故アイドリングストップ車用の高性能バッテリーを搭載する必要があるのですか? 40→42に変えた所で変化なんて全く分かりませんよ。 そんな無駄な物に買える位なら充電制御車用のバッテリーのパナソニック・カオス60B19Lにした方が良いです。
AIからのお助け回答
過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!
M-42からM-65のバッテリーに交換することは一般的に可能です。M-65は容量が大きくなるため、電装品が多い車両では容量アップが推奨されます。ただし、オルタネーターに若干の負担がかかる可能性がありますので、車両の仕様や使用状況に応じて判断してください。端子の位置が適合するかも確認が必要です。
バッテリーをM-65に交換する際の注意点についてお答えします。 バッテリーサイズが大きくなる場合、以下の点に注意が必要です: ・バッテリートレイに物理的に収まるかの確認 ・端子の向きや位置が合うかの確認 ・容量が大きくなることによる車両電装系への影響はほぼありません ・固定金具が合うかの確認 M-65は40B19Lより大きいサイズですので、お車のバッテリースペースに収まるか事前に確認されることをお勧めします。また、端子位置が逆にならないよう、L(左マイナス)タイプであることも確認してください。 容量が大きくなることでバッテリー寿命は向上しますが、車両に合わないサイズだと固定不良で振動による故障の原因になる可能性があります。
この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら