ベストアンサー
私はドレーンから抜いています。 ゲージの穴にロートを差してボトルから注ぎ入れると、(私の車の場合は)スムーズに入って行きます。 私の車の場合、エンジンを停めて一晩置かないと抜ける量がとても少ないです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
レベルゲージを差し込む部分は長さ50cmほどもある細い鉄パイプなので、最初は私も少しずつしか流し込めないだろうと考えていたのです。しかし、やってみるとかなりのペースでATFが流れ落ちて行きました。
質問者からのお礼コメント
空気穴がどこかにあると信じてロートでやってみます。ありがとうございました。
お礼日時:10/9 12:25
その他の回答(4件)
フィットのCVTでゲージから入れたけど普通に入ったよ。 昔 整備士やってた時も、ATFはゲージから入れたけど普通に入った。 何かしら空気の抜け穴はあるんじゃないかな。
ATFはその名の通りフルード(作動油)です。エンジンオイルのようなオイル(潤滑油)ではありません。ATFのほとんどの量はATミッション内に迷路のように張り巡らされた油圧経路の内部に入っていて、これを交換するにはエンジンを掛けてトランスミッションを各ギアポジションで作動させ、ドレンから抜ける量と同じ量の新油を常に入れながらドレンから新油が出るまで循環交換する必要があります。 質問のように停止状態で上から抜いて上から入れる方法では、ラジエターに例えればリザーブタンク内しか新油になりません。ちなみに万一異物を入れてしまうと油圧経路に詰まったりサーボバルブに噛んだりしてATミッションの完全分解が必要になる場合もあります。 循環交換機のある専門店でやってもらうほうが賢明です。