回答受付終了まであと4日
アルファードかVOXYかセレナかステップワゴンあたりを中古で購入しようと思っています。車に詳しい方、どれが良いかアドバイスをお願いいたします。 事情があって予算は60〜80万円程度です。ですので、2010〜2012年あたりの中古車になるのかなと思っています。 ●4歳、2歳、0歳を乗せます。ISOFIXでチャイルドシートを付けたいです。 ●1番下の子とママが並んで座ることを考えると、2列目は2席がそれぞれ独立しているよりもシートが繋がっているほうが良いでしょうか。。 ●大量の荷物を乗せることが年に数回あります。現在乗ってるフォレスターでギリギリ載っています。 ●近所への買い物などで使うことはほとんどなく、車を使うとしたら40分〜2時間乗ることが多いです。 ●車を使うのは月に3回くらいで、年間の走行距離は5000kmに満たない程度です。 ●自宅に近づくにつれて道路がけっこう細くなります。フォレスターでも、曲がるのに少しだけストレスを感じるような曲がり角もあります。 見た目は断トツでアルファードが好みです。あまり迷わずに安いアルファードをパッと買ってしまおうと思ったのですが、他を少し調べてみたら何が良いのか分からなくなってきてしまいました。 以前法事で親戚も乗せるためにレンタカーでNOAHを借りたのですが、大きいのに意外に操作しやすいなと感じました。アルファードの大きさになるとまた違ってくるでしょうか。 「どれでもあまり変わらないよ」「好きなのに乗るのが1番」と言われればアルファードにするのですが、詳しい方から見て上記の条件を踏まえて、「◯◯がいいよ、なぜならーー」というアドバイスをいただけると嬉しいです。 再度確認ですが、予算の都合上、2010年頃の走行10万kmを超えているような中古車が対象となります。 よろしくお願いいたします。
1人が共感しています