回答受付終了まであと6日
回答(6件)
この手のクルマだと残価設定ローンの5年満期でディーラーに返却された5年落ち物件がお値打ちですね。 大体本体価格が新車の半値をギリ保つ程の値段で、業界的には値段がこなれて来るレベル。 格安車検でも新車から5年目車検で5万㎞以下ならば車検ついでの部品交換を伴う整備も次回回しになるので安い。 流石に7年目車検からボチボチ整備案件が増える分損になりがちです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
3~5年落ちくらいがいいなー って思ってるんですよね? 他のみんなもそう思っています なので中古価格も高めで、お得感はあまり無いのに、前の人がどんなメンテナンスをしてたか分からない車です… スズキよりダイハツのほうが耐久性があるイメージなので、僕なら10年落ちのミライースを安く買いますね
中古車は大体車検の時期に買い取られてる場合が多い為、3年落ちや5年落ちが多いのですが、状態を優先するなら3年落ち、予算が合わないなら5年落ちにすれば良いかと思います。
コスパならディーラーの試乗落ち車かな。新車と試乗との差は20万円から30万円、新車との差が30万円だと6年落ちの軽自動車と余り差が有りません。