回答受付終了まであと6日

ざっくりし過ぎな質問ですみません。 2000年代のスズキかダイハツの軽自動車どちらを買うか迷っています。 スズキはターボ無し、ダイハツはターボ付きでどちらもMTです。 この年代の車、どちらが耐久性や維持のしやすさは上でしょうか。 皆さんの率直な意見を教えてほしいです。

自動車 | 中古車28閲覧

回答(2件)

どちらも20年近く経ってます。壊れるのは当たり前だと思って下さい。古い軽自動車に耐久性を求めては行けません。その手のクルマはスクラップが新興国へ売られるクルマです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

基本的に軽自動車で大差は無いです。浜松の中小企業の方が元気が良い印象ですけども・・・・