• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • 自動車

回答受付終了まであと4日

j56********

j56********さん

2025/10/5 14:56

00回答

アルパインの地図更新が出来たのですが、終わったディスクは処分する他使い道は無いのでしょうか? ※carview!から投稿されたマツダ プレマシーについての質問です。

自動車・18閲覧

質問に関する車種のQ&A

#プレマシー
ログインして回答

回答受付中の質問

中古車

今度中古車を買おうと思ってるのですが、マツダcx-5かホンダのヴェゼルどちらがおすすめとかありますか? 完全な好みでしょうか?

5
10/8 3:15

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • トヨタ車でApple car play使用するとき地図アプリ開くとすべての地図アプリで位置がずれています。 スマホの同じ地図見てもやはり同じようにずれています、 スマホの設定からcar playを切れば地図のずれは正しい位置に戻ります。 このままではApple car playが使えないので困っています。 スマホはダッシュボードの上において受信障害はないかと思います。 解決方法がわかりません、同じような方で解決した方教えてください。

    0
    10/1 18:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • クスコLSD質問です。 RSの601と600Cは互換性ありますでしょうか? 現在601所有してまして使わず置いてあるのでつぎの車両17Tにつけたいとおもいますが認識者のかたよろしくお願いします。

    0
    10/1 18:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • Ginelsonのミニリューターの先端部のみの販売ってありますか? 教えてください また代用品も教えてもらえたら嬉しいです

    0
    10/1 18:02
  • 豊中教習所の仮免許の効果測定はどんな感じでテストするんですか?? 勉強方法とかあれば教えて欲しいです。

    0
    10/1 18:17
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • grヤリスgen2に G-FORCE のダウンサス取り付けたいんですけどオンラインで購入可能ですか???

    0
    10/1 18:23
  • ブリヂストンのスタッドレスタイヤのアイスパートナー2を使っている人はいますか? 販売店の話では、IP2はレボGZ(2009年発売)の技術のため、VRX2、3よりも性能が劣ると言われています。

    0
    10/1 19:00
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • トヨタPHEV車には充電ケーブルは付属品なのか

    0
    10/1 19:02
  • 平成28年7月登録のムーブカスタムLA160Sのハイビームの型は何になるでしょうか?

    0
    10/1 19:35
  • 今年の3月に車の下回り塗装しました! マフラー周りの塗装の効果は一年とのことで、冬前に再塗装がいいのか 3月の時にまた再塗装がよいのか、有識者の方々のご意見お聞かせください! ちなみに今やるとなると3月に塗装してもらった場所とは違うところでやることになってしまうのでできたら同じところにした方がいいのかと悩んでおりました。

    0
    10/1 19:38
  • BMW G30 523d 2017年式 に乗っていますが、最近車内助手席 のダッシュボード付近から数十秒 事にブブだかビビって言う音がでます。 異常表示とかは何もないのですが どこかおかしいのでしょうか? 助言ありましたら教えて下さい。 ※carview!から投稿されたBMWについての質問です。

    0
    10/1 19:58

自動車

レクサスRX現行型のバージョンLにTRDエアロはやはり付けられないのでしょうか? 付けられないとするならばフロントバンパーの形状が違うからでしょうか?

2
10/5 17:19

自動車

よく知恵袋で【バイクが欲しいんですが、どんなバイクがおすすめですか?】や【今度車を買おうと思いますが、軽自動車で何がおすすめですか? 】のようなめちゃくちゃザックリした質問を見かけますが、この質問って意味あると思いますか? 【彼女が欲しいんですが、どんな彼女がおすすめですか?】と聞いているのと同じで、質問者の年齢や好みの傾向など、最低限の情報もないのに質問するって結構ヤバいと思うんですが、いかがでしょうか? そのような人にアドバイスしたところで、そもそも意味ないのではないかと思ってしまいます。

8
10/8 18:06

運転免許

車を運転していて一時停止標識の近くに警察官が1人立って居ました。 一時停止した所、近寄って来て免許証を見せてください。と言われました。違反はしてません。後続の車の運転手さんにも寄って行って話してるみたいでした。 これは検問っていう事ですか?

0
10/8 18:38

中古車

初めての車購入について(19歳・大学生・免許取り立て)中古車選びのポイントを教えてください。 19歳の大学生です。最近免許を取得し、初めての車を中古で購入しようと考えています。家族の中で免許を持っているのは自分だけですので、費用は主に自分ですが、親も一緒に出してくれるみたいです。 1台目ということもあり、総額100万円以内(車両+諸費用込み)で購入し、大学生のうちに日常使いしながら「乗り潰す」つもりです。 その後、3〜4年後に自分の憧れであるスバルBRZに乗り換えることを目標にしています。 現在迷っている点は以下の通りです: ① 購入先について ・ディーラーの認定中古車(保証付き・整備済)で買うべきか ・グーネットやカーセンサー掲載の中古車販売店で探すべきか どちらの方が初心者にはリスクが少ないでしょうか? ② 年式・走行距離の目安 「1年あたり1万km前後が目安」と聞きますが、例えば10年落ち10万kmの車でも、整備履歴や状態が良ければ問題ないでしょうか? また、走行距離よりも重視すべき点(修復歴・車検残・タイミングチェーン式かどうか等)があれば教えてください。 ③ 維持費と燃費を考えたおすすめ車種 保険料・税金・燃費・故障リスクなどを総合的に考えて、 「免許取り立ての大学生が最初に持つのにバランスの良い車種」があれば教えてください。 (例:フィット・デミオ・ノート・アクアなど?) ④ 親の立場で考えた場合 もし皆さんが親だったとして、19歳の免許取り立ての子に車を買ってあげるとしたら、どんな車を選びますか? (安全性・信頼性・維持費の面などからおすすめを伺いたいです) ⑤ その他注意点 初心者が中古車を購入するときに見落としがちなポイント(例えば:納車前点検の内容・保証期間・自動車税の計算時期など)があれば教えていただきたいです。 長文になりましたが、初めての車選びなので、できるだけ失敗したくありません。 車選びの考え方や注意点など、専門的なご意見をいただけると助かります。

2
10/8 18:22

車検、メンテナンス

オートバックスの安全無料点検について。 数回利用していますが、マフラーの塗装?など数点の提案がありました。 どれも「今日だけこの価格でやりますよ」と、キャンペーン等なくとも提案してきました。 これまで全くそのような営業を受けたことがなく、ましてや今日だけこの価格でと言われたこともないので、少し不思議に思ったんですがこのようなことは普通でしょうか? もちろんただ単に必要であることを提案して貰ったのかもしれませんが。 無料の点検だけでなく、少しでも利益を出したいという店側の気持ちも分かるのですが、これからも同じようなことがあると行きずらいです。長距離運転を2ヶ月に1回程度するため、その前に受けるようにしていました。 他の方もそのような提案営業を受けたことがありますか?

1
10/8 18:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

運転免許

教習所に通っております。AT車です。 ブレーキの仕方が知りたく動画などを見ていると、ゆっくり踏んでいく▶︎少し離す▶︎完全に止まったら奥まで踏み込む とありますが、離したらクリープ現象ですすみませんか?

13
10/7 23:26

新車

ジムニーシエラは、ほかのSUVのように高速に向かないと聞きます。 その理由として挙げられる理由の中に ・ジムニー系の独特のステアリング方式にある。ほとんど遊びがないというか、リニアに曲がる感覚がない。 というのを聞くのですが、それは本当ですか?どういう感覚なのでしょうか? 言ってみれば、BMW M3に乗っていた人が、代車でADバンに乗ったら、ステアリングに違和感が出る(遊びが多すぎたり無駄に軽かったり車速に関係なくステアリングの間隔が一定など)ようなものですか?

10
10/5 23:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自転車、サイクリング

免許不要の原付き自転車 パナが12月発売 この記事についてどう思いますか?

24
10/4 4:29

自動車

マフラー横、ヒートシールドはこれが正常状態でしょうか? 車体は2013年式ミニクーパーです。 最近購入したのですが、 Chat GPTに写真を送ったところ ヒートシールドが垂れ下がってると言われました。 詳しい方、ご教授ください、、!

0
10/8 18:37

新車

ルーミー納車待ちなんですが、納車の際にディーラーさんに言って設定しておいてもらったほうがいいことなど、何かあれば教えてください!

2
10/8 16:37

自動車

今高校三年生(17)で働いてからインプレッサSTI(GDB)を20歳までに200万程度貯めて購入したあと思うのですが、200万程度で購入できるでしょうか。

3
10/8 18:31

自動車

アクアやミライースを買った人は燃費しか取り柄がない車なので後悔していると思いますが、どうせ二束三文だとは思いますがアクアやミライースを売ってタントを買ったらいいと思いませんか? タントなら大人4人乗っても広いし背が高いから乗り降りがしやすいです。カスタムならアクアやミライースよりかなりカッコいいですし。

0
10/8 18:36

運転免許

トラックドライバーなんですが、転職絶望なのに勉強してしまいます。あらゆる教養を身につけてしまってます。運転しか能がないと言われたくないんです 大学院まで出てトラックドライバー どう思いますか?

0
10/8 18:36

自動車

コバックのカーリースについて。 今月末で7年契約が終わります。 そこで、自分は別の車があるので返却したいのですが、同居している親が欲しいと言っています。 親名義で再リースを組むことは可能だと思いますか?自分の名義でローンはもう組みたくないし継続もしたくないです。でも走行距離も状態もかなりいいので身内が乗りたいなら乗ってくれるに越したことはないと思っているのですが分かる方いますか?

3
10/8 18:30

自動車

20万渡されてタイヤまたはホイールのどちらか一方を4本買えるとしたら貴方はどっちを選び何の商品を買いますか? 20万円を越える場合は超えた分を自腹とします

4
10/8 11:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

車、高速道路

ETC 利用明細サービスと、マイレージについて 車種とetc車載器を変更しました。 セットアップ済みです。 etcカードは変更ありません。 利用明細サービスの方はなにも変更なくてok、 マイレージの方は車載器の番号だけログインして変更すれば、 今まで通りetcが使えて、ポイントも貯まりますか? 利用明細サービスの方は、 「etcカード番号の変更がなければ、車載器番号の変更は必要ない」 って書いてありました。 軽自動車に乗っているのですが、 変更しなくても軽の高速料金はちゃんと適応されるのでしょうか

0
10/8 18:35

自動車

ブラックに登録されてるんですが…車を購入するには現金しか方法はないですか?

4
10/8 17:21

自動車

軽バンが好きなのですが 理解して頂ける方は いませんか? 私はホンダのアクティバンや ダイハツのハイゼットカーゴなどの 〈軽貨物車〉が何故か好きです。 もちろんスポーツカーや いわゆる「走り屋御用達」の車も 好きなのですが、 荷物が多く入り税金や車検代も安く 軽トラよりも多くの人数(4人)が 入れるので趣味としても仕事としても 使えるので軽バンはとても合理的で 良い車だと思うのは私だけでしょうか? 皆さんは軽バン 好きですか? 回答お待ちしております(*^^*)

11
10/7 16:05

中古車

スバルのフォレスターの中古は良くないんですか? 後々修理で結構かかりますか?

0
10/8 18:34

自動車

緊急車両に書いてある逆文字(鏡文字)は検索をして意味は分かったのですが、車の屋根に書いてる文字も鏡文字なのは何故ですか?

1
10/8 17:28

恋愛相談、人間関係の悩み

皆さん遠出デートの時の運転や交通費の負担はどうしていますか? 彼が車好き運転好きでよく遠出します。私としても色々なところに連れていってくれて嬉しいしありがたいなと思います。 しかしそれにかかる費用(ガソリン代と高速代)は折半するのがいいんじゃないかな?と言われました。今まではご飯代を出したり、高速代を割り勘することで対応していました。ガソリン代という名目では出していません。多分彼は深く考えておらず揉めないために折半を提案したんだと思いますが、色々納得できない点があってモヤモヤしています。まだ決まったわけではなく後日改めて話し合う予定なので皆さんの意見を聞きたいです。 私も車を持っていて、軽なので燃費は彼の車の2倍以上良くて高速代も安いです。私の車なら2人で運転できますが、彼の車は自分で運転したがるので代われません。そうなるとガソリン代が私の車で行った時よりも倍かかるのですがそれを割り勘するのが腑に落ちません。高速代はそんなに変わらないですしわかりやすいので割り勘でもいいと思います。 彼は好きで運転しているはずなのに割り勘を提案してくるのは、本当は運転したくないのかなと何故かこちらが申し訳なさを感じてモヤモヤします。途中のコンビニやサービスエリアで飲み物を買ったり駐車場代が必要なら出したりしますが、ガソリン代は○000円単位なので完全折半となるとしんどいです。 『私も車があってそっちなら交代で運転できるのに、彼が運転したくて自分の車で行くなら私の財布は当てにしないでほしい。折半するとしても私の車で行った場合のお金までしか出したくない。』 というのが私の正直な意見です。 遠出以外のデートはお互い住んでいるところを行き来して、来てもらった側がご飯代を払うことにしています。遠出ほどではないけど少し出かけるくらいであれば、彼が運転することが多いのでそれも私がご飯代を出します。 つまり運転してくれてありがとうの気持ちはあります。ガソリン代がかかっている代わりにご飯代を出すも理解できます。でも私の車よりお金がかかる車に乗って行くのに、ガソリン代をその分も出すのがちょっとなって思います。 これは私が細かいのでしょうか。 皆さんの意見も聞かせてほしいです。

3
10/8 17:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

自動車

NBOXの後部座席乗ってて店の駐車場で止まって運転手が先に降りたけどドアが開かず、よく考えたらキー持ってなかった。 やむを得ず手動でロック外して後部ドア開けたら警報音。 慌てました。 恥ずかしくて大慌てで店に連れ呼びに行きましたけど。 こういう場合の正しい手順はなんでしょうか?

0
10/8 18:33

新車

ダイハツの新型ムーヴは、2025年6月5日の発表から約1ヶ月で月間販売目標台数(6,000台)の5倍となる約3万台を受注し、販売は好調と聞きましたが?どこが優れてますか?

2
10/8 18:33

自動車

ルーテシア5(E-TECHハイブリッド)の シフトブーツは本革でしょうか?

1
10/8 16:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

自動車

トヨタライズって、ルーフレール付けれないんですか? ルーフレールをデザインのためだけにつけたいのですが

0
10/8 18:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

ある程度大きいトラックの、運転席の上にある休憩スペースのようなところに走行中に誰かがいるのは、厳密には違法なのですか? あそこは、シートベルトがありませんよね? もしお時間が許されるようなら教えて下さい。

3
10/8 17:40

運転免許

至急 普通車ATで教習に行っている者ですが、1ヶ月で取得するコースしました。 そこで技能に関する質問なのですが、最初の数回は、まだ優しい教官に当たっていましたが、仮免の修了検定に近付いてから厳しくなった感じがしました(冷たいというか冷静というか)、これは同期の方も同じことを言っており、いきなり厳しくなったよねー等の会話をしていたのですが、こういうものなのでしょうか? 殺傷能力のある鉄の塊を運転するので厳しい分には全然構いませんし、その方がいいと思うのですが、試験が近くなるとこういったことはあるのでしょうか? また卒検でも同様の事が起こるのでしょうか

2
10/8 18:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

自動車

ハイエースの窓のガラス全部がこんな感じの傷がいっぱいです。飛び石のどころじゃないと思いますので不良品でしょうか? フロントガラスが特に多いです。 フレックスで購入しましたが本日お休みでしたので電話できませんでした (写真はネットからです)

1
10/8 17:49

自動車

日産キックスからライズに乗り換えたいのですが、やはり乗り心地や2列目は狭くなるでしょうか? 日産キックスが10万キロを迎えて、私の中で小回りの利く小型SUVに買い替えたい欲が強くなってるだけなのですが・・・

0
10/8 18:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

ディラーで車検見積もりしてもらいましたが高く、旦那のお母さんの知り合いの車屋にお願いしようかと思っててディラーで見積もりもしてもらっけど電話で上手な断り方ってどんなのですか?

14
10/4 9:45

車検、メンテナンス

車のドライブシャフトブーツの留め金の色について。 ブーツの留め金は、拭き掃除したら色は写真のように変わりますか?

1
10/8 18:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

自動車

なんでSUVは人気なんですか?

5
10/5 20:42

車検、メンテナンス

某自動車ディーラーでホイル交換の話をしたとき 純正で装着しているもの以外は 取付不可と言われましたその時はメーカーに詳しく聞かないといけないが 多分不可能だと思うとの回答でしたがオプションがあるのになぜダメかと思い 後日メーカーのカスタマーセンターに電話したところ サイズ・ピッチ・オフセットなどは問題ないが 取替はパーツに起因する場合、如何なる保証もできないので だめだと言われ(変えたパーツの責任は自己責任は常識で分かっています) 起因したとする原因は誰が調べてくれるのかのかも聞きましたがメーカーは調べない、販売店も調べないそして まるで斎藤元彦知事のような回答で推奨できないので保証できないとの繰り返し 当方がしつこく聞いていると カスハラにあたるさらにしつこく聞いたら(質問)カスハラ3回言われ まるで脅された気分になり質問もできなくなりました カスタマーセンターに電話するのが怖くなるくらいに(訴えられるかのしれない恐怖)後で訴えるとは言っていないとの回答でしたが カスハラと言われるだけで怖くなります 脅迫したわけでもなく怒号を挙げたでもなく 揚げ足をひらわないでくれといわれ (矛盾点を聞いただけ)録音してるのだからと言われ 此方が恐怖するのを望んでいるかのようにカスハラを盾に使う カスハラの悪用に思えるのは私だけでしょうか ○○について質問です。

4
10/8 17:50

カスタマイズ

前のパテを残したまま塗装落とす方法教えてください

1
10/8 18:27

自動車

日産キックスって、海外ではすでにモデルチェンジされていますが、 これになるんですか? 今のほうがかっこいい気がするんですが・・・

0
10/8 18:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

車のタイヤ空気圧についての質問です。 車種は、スイフトスポーツ(ZC33S、1型、6AT)です。 「純正のコンチネンタル195/45R17、ロードインデックス81」から「ファイナリスト205/45R17、ロードインデックス88のXL規格」に履き替えました。 履き替えたのは昨年で、その際空気圧計算ツールで計算したところ、ファイナリストのタイヤは前輪空気圧が210、後輪が190と算出されたので、それが適正だと思い今日まで乗ってきました。 ちなみに純正タイヤの指定空気圧は前230、後210でした。 「XLなのにこんなに低くて良いのか?」という疑問もあり、何度か計算しましたが同じでした。 確かにハンドルが取られやすいなとか燃費落ちたなと思うことはありましたが、タイヤ幅が広くなったからだろうと思っていました。 先日、たまたま知人に「タイヤ潰れてない?」と指摘され、実は私が勘違いや見間違いで誤った空気圧で乗っていたのではないかと、今更ながら不安になっての質問です。

2
10/8 18:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

交通事故

緊急 タクシーと乗用車、交通事故はどっちが何倍高いです?

3
10/8 18:01

カスタマイズ

スタッドレス車 年式 車名 グレード 型式 H22/6(2010) ルークスハイウェイスター ML21S に、DA64wのホイール14インチ付けたいのですが問題なく取り付け可能でしょうか?

0
10/8 18:28

恋愛相談、人間関係の悩み

皆さん遠出デートの時の運転や交通費の負担はどうしていますか? 彼が車好き運転好きでよく遠出します。私としても色々なところに連れていってくれて嬉しいしありがたいなと思います。 しかしそれにかかる費用(ガソリン代と高速代)は折半するのがいいんじゃないかな?と言われました。今まではご飯代を出したり、高速代を割り勘することで対応していました。ガソリン代という名目では出していません。多分彼は深く考えておらず揉めないために折半を提案したんだと思いますが、色々納得できない点があってモヤモヤしています。まだ決まったわけではなく後日改めて話し合う予定なので皆さんの意見を聞きたいです。 私も車を持っていて、軽なので燃費は彼の車の2倍以上良くて高速代も安いです。私の車なら2人で運転できますが、彼の車で行くと運転は変わって欲しがらない(大切にしている車かつMT車)ので必然的に運転は全部彼になります。そうなるとガソリン代が私の車で行った時よりも倍かかるのでそれを割り勘するのが腑に落ちません。高速代はそんなに変わらないですしわかりやすいので割り勘でもいいと思います。 彼は好きで運転しているはずなのに割り勘を提案してくるのは、本当は運転したくないのかなと何故かこちらが申し訳なさを感じてモヤモヤします。途中のコンビニやサービスエリアで飲み物を買ったり駐車場代が必要なら出したりしますが、ガソリン代は○000円単位なので完全折半となるとしんどいです。 『私も車があってそっちなら交代で運転できるのに、彼が運転したくて自分の車で行くなら私の財布は当てにしないでほしい。折半するとしても私の車で行った場合のお金までしか出したくない。』 というのが私の正直な意見です。 遠出以外のデートはお互い住んでいるところを行き来して、来てもらった側がご飯代を払うことにしています。遠出ほどではないけど少し出かけるくらいであれば、彼が運転することが多いのでそれも私がご飯代を出します。 つまり運転してくれてありがとうの気持ちはあります。ガソリン代がかかっている代わりにご飯代を出すも理解できます。でも私の車よりお金がかかる車に乗って行くのに、ガソリン代をその分も出すのがちょっとなって思います。 皆さんの意見も教えてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

5
10/8 16:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

昨日セレナが壊れました。異音、異臭、エンジン止まった。なんとか家まで帰って次の日に修理屋に連絡して点検してもらったら、リコール箇所でした。 日産に明日持ち込む予定ですが、無料交換修理が大幅に遅れてるって手紙をかなり前に受け取り大人しく連絡来るまで待ってたら、壊れた( ; ; )ECOモーターのリコールで交換してもらった方は居ますか?いつ交換出来るか不明とか言われたら、どうしたら良いですか?経験された方とか居たらアドバイスとかあったら教えてくださいm(_ _)m

2
10/8 17:53

自動車

高速道路を走行する場合、CX-80とランクル300だったらCX-80の方が快適ですか?

2
10/8 12:28

自動車

スタッドレスタイヤのウインターマックス02とアイスガード7はどちらがいいでしょうか 近畿北部になります。

0
10/8 18:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

100円ショップ

これは100均一の材料で手作りできますか?

0
10/8 18:27

運転免許

本日、合宿免許でみきわめをしました。 結果は受かりませんでした。 右折する前に合図出して車を右側に寄せたり、 ミラーの確認、目視や、退行する際に後ろの確認をしなかったりパニックになり次から次へとミスをしてしまいます。教習所の先生から〜を右でその次。踏切を左と言われ方向の指示を予め運転中して頂くのですが、いざとなると頭が真っ白になりどっちに行くか、分からなくなったりダメなことが多いです。近いところを見ないで遠くを見ながらイメージしなさいと言われていてその時は何もかもが順調で自分が全てできていると勘違いしていました。その先生の教え方が上手くアドバイスを出すタイミングが自分に合っていただけで己の実力ではなかったのを痛感しました。今日、別の先生に今まで言われたことがなかった指摘をたくさんして貰ってパニックになり色々とタイミングが分からなくなってしまいました。感情のままに書いていて分かりにくい文章ですみません…! また明日、2回目のみきわめがあるのですが 自分自身が運転が不向きなのと、記憶力の無さやすぐパニックになり悪循環に陥ったりしていてこのままでは仮免すら取れそうにありませんし、何よりも運良く免許を取れても路上に出て人に対して危害を加えてしまうのではと不安です。正直な話、免許を取れたとしても自分に対する不安が強いため運転するのは辞めた方がいいなとすら思います。私のような人間は諦めて合宿免許を退校した方がいいのでしょうか? ATなのにみきわめすら不良は中々いませんよね…。本当に恥ずかしくて仕方ありません。

3
10/8 17:00

自動車

マークXGRスポーツ3.5L にスーパーチャージャーを後付けすることは可能なのでしょうか?また費用などを教えてください

2
10/8 18:10

パソコン

ノートパソコンを車用モニターへの改造について質問です。 FHDの14型ノートパソコンがバッテリー膨張で壊れたので、車用のフリップダウンモニターへ改造しようと思っています。 改造レシピは、ノートパソコンの中身をモニターパネル以外全て抜き取って、アリエクで12v給電hdmi入力のあるLCDボードを購入して取り付けて画面を上下反転してフリップダウンモニター化しようと思っています。もちろんLCDボードはモニター型式をパネルックで調べて対応するものを探して買うつもりです。今まで二つほどノートパソコンのパネルを同じ方法でスタンドモニター化してるので慣れています。 ただスタンドモニター化はACアダプターを使用していましたが、今回のフリップダウンモニター化ではシガーソケットから給電しようと思っています。 オルタネータは14v出力されたりするらしいのでシガーソケットからLCDに直結しても大丈夫かちょっと不安です。 あと夏場車内は70度になったりするとよく聞きますが、それに耐える耐熱性があるかも心配しています。 質問の本題なんですが、上記で作ったフリップダウンモニターは車で使うのに何か問題などがあったらご指摘やアドバイスがあったらお願いしたく質問しました。 どうかご教授お願い致します。

1
10/5 17:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

エンジンベルトかえずに13万km走ってる軽自動車が、 停車状態からアクセル踏むと グググググググオングオングオングオンみたいに音がする時があって、 しかもたまにブレーキが奥まで踏まないと普通程度に効かなかったり、 右に曲がろうとすると普通より左に少し傾いてから右に曲がったりした気がするのですが、 タイヤは空気が普通程度入っていて、パンクではなさそうです 何が原因として考えられるでしょうか?

5
10/6 23:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

車についてです。 今年の夏頃?から写真ほどではないですが車の天井部分がパリパリになってて、車は軽自動車で11年ほど乗ってます。今まで実家暮らしで屋根がついてたところに車停めてましたが、結婚して賃貸住むようになってからなのか屋根がついていないところに停めているため、それも原因なのかわからないですがパリパリなってます。錆びたりはしてません。 車自体は家で洗うことが多く、拭き取り宝ちゃんとしてますがその後に何か付けることは特にないです。 ボンネットのところも2箇所ぐらい目立たないですがパリパリなりかけてて少し気になるなと、今後ひどくなったら乗るの恥ずかしいとかも思ったりします。 車検も通して、今後1年か2年ぐらいなって買い換えたいと思っ明日ているところなのでそれまでもってほしいところです。 見た目的に恥ずかしいですか?何か対策ないですかね。今からしても遅いですかね。 車の色もブラウンなので少し目立つ気もします

5
10/8 18:04

DIY

このようなエイジング塗装のやり方を詳しく教えていただけないでしょうか?

0
10/8 18:27

交通、運転マナー

合流と左折の違い。 貴方の想像や印象じゃなく、 法例文などを引用して、 説明してください。

1
10/8 15:45

自動車

ステップワゴン新車2年21500km タイヤの溝 前輪3.3 後輪3.9は異常ですか?

5
10/5 20:32

ドン・キホーテ

ドン・キホーテ中目黒本店の駐車場について ドン・キホーテ中目黒本店の駐車場ですが、当方車がでかいです(全長4.7m、全幅1.9m、高さは低いです)が止められるでしょうか? 後、土曜日の混み具合を教えていただきたいです。朝10~11時あたりに着く予定です。よろしくお願いいたします。

0
10/8 18:25

新車

失業中で、交通誘導警備の仕事をしようか と思ったのですが、遠方の現場に直行直帰で、車かバイクが要るそうです。 私は、車もバイクも持っていないのですが、 これから 駐車場の準備をして車を買ったら 交通誘導警備の仕事の給料では 車費用で 給料が吹っ飛ぶと思います。 また、バイクの免許を持っていないのですが、原付バイクに乗るのしたら この年齢で生まれて初めてバイクに乗るのは 危険で怖いです。 どうしたら良いのでしょうか? どういう 考え方をしたら良いのでしょうか? (58歳・男)

4
10/8 16:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

バイク

この仮面ライダーのバイクって車検通らないんですか? ナンバープレート付いてないので‥車検通らない理由とどこを治せば通るか教えて欲しいですこの仮面ライダーのバイクをカスタムする場合かなり改造必要でしょうか?あと出来ればベースも教えてもらえると助かります

8
10/6 11:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

セダンやステーションワゴンを神格化する人がいますが、目線が高く乗り降りしやすいSUVの方が便利です。 SUVとセダンワゴン。例えばCOROLLAとCOROLLAクロス、インプレッサとクロストレック、マツダ3とCX-30。86BRZやGRヤリス、ロードスターと比べたら大差ないですよね。5ドアが欲しければスイフトスポーツ、オーラニスモ、ポロGTiやゴルフR、ミニJCW、メガーヌRSもあります。 全てが中途半端なセダンを求めるのは何故?COROLLAとマツダ3のセダンが売れず、インプレッサレガシィ、ワーゲンPASSATとセダンがなくなった理由は?

11
10/7 7:05

車検、メンテナンス

トヨタアクアの指定エンジンオイル粘度は0w20ですが、 家に5w30の取り置きがありますので使えないかと考えております。 走行やエンジン保護について問題ないでしょうか。それとも止めておくべきでしょうか? よろしくお教えください。

12
10/3 19:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

スイフトスポーツの大体の車検代が知りたいです 2年前に仕事の車などもお願いしている所に 車検受けた時は140,000円ほどで いくらネットで調べてもこの金額は 出てきませんでした 異様に高い気がするんですけど こんなもんなんですかね?

12
10/8 8:38

新車

トヨタさんからメールでこのような案内がきました 納車いつくらいにできますかね。 11月3日には作り終わると言う判断でよろしいでしょうか

2
10/8 17:53
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

自動車

1

トヨタのウーブンシティーに興味があるのですが、一般人も見学とかできますか?また、ウーブンシティーについてどう、思いますか?

2

アバルト・124スパイダーが6台ぐらい連続で走っていたのですが、何かの集まりかわかる方教えて頂きたいでふ

3

300万も出してシエンタやカローラしか買えないって、そりゃ今まで以上に車離れがより一層加速化しませんか?最近、物価高の影響がかなり顕著になっています。昭和世代を生き延びてきた人なら分かると思いますが、最近の車事情、見てて悲しくなりませんか?ディーラーに行けば今はタブレットやスマホで見る電子カタログが当たり前となり、紙で作ったカタログは順次、廃止傾向です。新車を買えば新車の匂いは嗅げますが、店頭でカタログをペラペラめくった時の新しい新鮮な紙の匂いが今後は一切、嗅げなくなってしまうのも少し残念な気持ちになりました。

4

至急助けてください大人になっても軽自動車に乗ってる人、なんで妥協してるんですか??街中で見かけるたびに悲しくなります…

5

コペンがついに生産終了したすね?偉大な軽オープンの歴史に幕と思ったけど復活を予感させる動きはありませんか?

6

ホンダのエンジニア・大館正太郎さんは、なぜあのような髪型をしているのですか?

7

至急社会人で軽自動車乗ってる人って、正直どうゆう事情なんですか?

8

いまや、MT車の方がAT車より燃費がよいというのは幻想なのでしょうか?(´・ω・`)私はMT車しか乗ったことないのでAT車の実燃費がよくわからんのですが、昔はATの燃費が酷かったが今はMTを上回るのでMTのメリットはなくなった。という意見もみます。私はダイハツエッセ五速MT乗ってますが先日、奥久慈から常磐高速で千葉の自宅までいって、250kmで満タン法で燃費計算したら、リッター25.7kmでました。マニュアル車のカタログ燃費が26kmなのでほぼカタログ燃費MAX到達しました(二人乗車)。奥久慈は渋滞や信号ほとんどなくほぼノンストップで、常磐は左車線85kmくらいで走行したのでかなり条件が...

9

軽自動車なのに黄色ナンバーでは無く白色ナンバープレートに変更している方がいらっしゃいますがなぜその様にするのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

10

コペンの生産終了についてですが25年12月からの自動ブレーキ装着必須の法規対応はどうなるんでしょうか?国内継続生産車も25年12月から適用されるはずですがダイハツ公式の発表では26年8月までコペンを生産するみたいです。国土交通省の法規適用の時期に変更があるとかなのでしょうか?

あなたも答えてみませんか

有識者の方 シャネルの昔のカバンで、 母のものなのですがこれ偽物ですか? 昔に有名な質屋で買ったみたいです。

英検準二級の自己採点をしました。リーディング19/29、リスニング24/30でした。これだとライティングはどのくらい取れればいいでしょうか。 Eメールは自信があるのですが、英作文の方はあまり自信...

キャリーケースをネットで購入したのですが ダイヤル式の鍵が閉まっていてチャックが 開きません。 ダイヤルの鍵の解除の番号も 鍵もありません。 ダイヤルの番号を合わせると鍵が解除されて 鍵が中に入...

お母さんにお弁当作りました!Part3 彩りと栄養意識しました!アドバイスくださいあとメニューのレパートリー無くなってきたのでいいのあったら教えてください! ・俵おにぎり(味付け海苔、鮭フレーク) ・

英検のスコアについてです。英検は問題によって配点?(スコア)が変わりますが、どのような基準で決められているのでしょうか。単純に正答率が高い問題は配点低く正答率の低い問題は配点が高いとかなのでしょうか?

高2女子です、部活で悩んでいることがあります。 私の部活は2年生7人中私だけ女子で、1年生は5人で全員女子です。後輩はみんなとてもいい子なのですが、その中で4人が同じ部活の先輩(私の同級生)を好...

こちらは、まだ食べられますか? お腹こわしたりしますか?

質問いたします。 H10年式、E-PY31セドリックセダン3.0Lの足回りと2Lの足回りやY31全体の足回りは共通でしょうか? 3Lのダウンサスを探しておりましての質問です。宜しくお願いいたします。

アルバイトをしたことがないものなのですが、アルバイトしようと思いました。 初めての人でもやりやすい仕事内容や業種を教えていただきたいです。 人と話すのが苦手なので、接客やレジ以外のお仕事でお願い...

このパーカー を買おうと思っているのですが、生地とかペラペラだったりしますかね? また、買わない方がいいですか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

2

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

3

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

4

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

5

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

8

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

9

バレーボールのサントリー対ペルージャはTVerで見逃しありますか? 1日目のみです

10

”Japan is back”はおかしな表現ですか? 英語が苦手な私でも意味の分かる 良い表現だと思うのですが、英語が得意で いらっしゃっておられる向きが大層 批判しておられます。

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

バイク

バイク

スポーツ

スポーツ

自転車、サイクリング

自転車、サイクリング

アウトドア

アウトドア

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン