• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • 言葉、語学
  • 日本語
zaz********

zaz********さん

2013/10/4 17:51

11回答

昔の「新橋」はなぜ「志んばし」なのですか?

日本語・2,681閲覧

1人が共感しています

ベストアンサー

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10114451720
no_********

no_********さん

2013/10/4 17:56

変体仮名を使っていたからです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E4%BD%93%E4%BB%AE%E5%90%8D

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

志んばしに関するQ&A

鉄道、列車、駅

朝ドラ「らんまん」で、「新橋」の駅名が「志んばし」になっていました。 当初はこのような名前だったのですか?

ベストアンサー:平仮名でしょう。「しんばし」と書くと「し」が縁起悪いので、「し」の部分だけ変体仮名の中で意味の良い「志」を使うのでしょう。 「し」の変体仮名には、他に「之」「新」...

3
2023/4/19 8:03

日本語

よく「しんばし」を「志んばし」, 「しのぶ」を「志のぶ」と 書いてあるのを見掛けますが、 単なる

ベストアンサー:江戸時代に多く使われていた変体仮名ですね。異体仮名とも言われるようです。 明治時代の学校教育で使われなくなる前には今の平仮名以外に沢山の仮名があったんです。 いまで...

1
2013/10/11 17:51
Q&Aをもっと見る(3件)

あわせて知りたい

篠塚康介さんのブログが大好きだったのですが(特に彼女とのやつ)、消えてしまいました

見る方法がありましたら教えてくれると嬉しいです
人気の質問

篠塚康介さんのブログが大好きだったのですが(特に彼女とのやつ)、消えてしまいました 見る方法がありましたら教えてくれると嬉しいです

ブログサービス

よく「しんばし」を「志んばし」,
「しのぶ」を「志のぶ」と
書いてあるのを見掛けますが、
単なる当て字ですか?

それとも何かしらの意味のようなものが
あるのでしょうか?

もしご 存知の方がいらっしゃれば
教えて頂きたいのです。

宜しくお願い致します。
人気の質問

よく「しんばし」を「志んばし」, 「しのぶ」を「志のぶ」と 書いてあるのを見掛けますが、 単なる当て字ですか? それとも何かしらの意味のようなものが あるのでしょうか? もしご 存知の方がいらっしゃれば 教えて頂きたいのです。 宜しくお願い致します。

日本語

ヤクザやマフィアなど裏社会モノの創作で出てくる「住んでる家」とは別の「緊急避難用の部屋」をカタカナでなんて言いますか?セカンドルーム…でしたっけ?

ヤクザやマフィアなど裏社会モノの創作で出てくる「住んでる家」とは別の「緊急避難用の部屋」をカタカナでなんて言いますか?セカンドルーム…でしたっけ?

日本語

関西に住んでる人に質問です。 自分は関東住みでこの前大阪行った時にそっちの人が会話が関西特有の訛りが少しあって聞き取りにくいと感じました。(いわゆる関西弁?) これ逆に関西の人が関東で喋ってる標準語はどう聞こえますか?

関西に住んでる人に質問です。 自分は関東住みでこの前大阪行った時にそっちの人が会話が関西特有の訛りが少しあって聞き取りにくいと感じました。(いわゆる関西弁?) これ逆に関西の人が関東で喋ってる標準語はどう聞こえますか?

日本語

エセ関西弁ってなぜわかるのですか? 不思議です。私はずっと標準語圏なので、いわゆる'ちょっと変なイントネーションの標準語を使う人'と接しても 、その人の出身地の方言 なのか、エセ標準語を使おうとしている人'(なんか嫌味っぽい言い方ですね笑)なのかは判断できないんですよね、 というか私だけではなく標準語ネイティブの人は皆これ判断できないと思います、エセ標準語という言葉をほとんど聞いたことがないので。 でもエセ関西ってわかるっていいますよね、関西弁ネイティブの人たちは、いわゆる’ちょっと変な関西弁'を聞いた時に、 それが他の県の方言なのかもしれない という考えは一切生まれず、すぐエセだとわかるのでしょうか?何故なのかすごく気になります。

エセ関西弁ってなぜわかるのですか? 不思議です。私はずっと標準語圏なので、いわゆる'ちょっと変なイントネーションの標準語を使う人'と接しても 、その人の出身地の方言 なのか、エセ標準語を使おうとしている人'(なんか嫌味っぽい言い方ですね笑)なのかは判断できないんですよね、 というか私だけではなく標準語ネイティブの人は皆これ判断できないと思います、エセ標準語という言葉をほとんど聞いたことがないので。 でもエセ関西ってわかるっていいますよね、関西弁ネイティブの人たちは、いわゆる’ちょっと変な関西弁'を聞いた時に、 それが他の県の方言なのかもしれない という考えは一切生まれず、すぐエセだとわかるのでしょうか?何故なのかすごく気になります。

日本語

独特の「っ」の使い方する文章 よく見ますが気になりませんか? 口語を文章に落とし込むとそうなるんでしょうか? 旦那の弟家庭が2人目産まれる時に、義理母が1人目を預かりたがってた。 旦那がそれを聞いて、断固反対。 何かあれば、疎遠になって、会えなくなり、最悪は、それで離婚になるよっと。 弟や孫の為に何かしたいなら、手伝いで止まるべき!っと。そもそも2人目を作る時点で、どうするか、それも踏まえて考えるのが普通っと言ってました。 義理母は、自分の時に預かってもらって助かったからしてあげたい。っとの事だったけど、昔と今では違う。育て方等も違うのだから、預かってっと言われてもいないのに、預かるよっと自ら言うのは違う。っとかなり言ってました。 私は、その通りだなっと思いました。

独特の「っ」の使い方する文章 よく見ますが気になりませんか? 口語を文章に落とし込むとそうなるんでしょうか? 旦那の弟家庭が2人目産まれる時に、義理母が1人目を預かりたがってた。 旦那がそれを聞いて、断固反対。 何かあれば、疎遠になって、会えなくなり、最悪は、それで離婚になるよっと。 弟や孫の為に何かしたいなら、手伝いで止まるべき!っと。そもそも2人目を作る時点で、どうするか、それも踏まえて考えるのが普通っと言ってました。 義理母は、自分の時に預かってもらって助かったからしてあげたい。っとの事だったけど、昔と今では違う。育て方等も違うのだから、預かってっと言われてもいないのに、預かるよっと自ら言うのは違う。っとかなり言ってました。 私は、その通りだなっと思いました。

日本語

マンゴーって漢字で書くとどうなりますか?

マンゴーって漢字で書くとどうなりますか?

日本語

従来と本来ってどのような違いがあるのですか?

従来と本来ってどのような違いがあるのですか?

日本語

「臨海体制」って言葉言いますよね?

「臨海体制」って言葉言いますよね?

日本語

獅子吼という言葉があるのに、虎吼という言葉がないのは何故だろう?

獅子吼という言葉があるのに、虎吼という言葉がないのは何故だろう?

日本語

購買力って何ですか?

購買力って何ですか?

日本語

「新調する」という言葉について質問です。 この言葉は古くなったものを新しく仕立てる、という意味だと思うのですが、新しく購入するときにも使われる言葉ですか? 購入した時にも使うと思っていたのですが、作った時だけじゃないかと言われ気になりました。

「新調する」という言葉について質問です。 この言葉は古くなったものを新しく仕立てる、という意味だと思うのですが、新しく購入するときにも使われる言葉ですか? 購入した時にも使うと思っていたのですが、作った時だけじゃないかと言われ気になりました。

日本語

「揶揄って」の読み方を教えてください。 今まで「からかって」だと思っていたのですが、「やゆって」の方が正しいのでしょうか? 「揶揄う」は「からかう」ですよね?

「揶揄って」の読み方を教えてください。 今まで「からかって」だと思っていたのですが、「やゆって」の方が正しいのでしょうか? 「揶揄う」は「からかう」ですよね?

日本語

これは、何と読む? 恋心

これは、何と読む? 恋心

日本語

【竹原】です。 この画像から、どんな画像や文章が連想できるでしょうか? ご教示ください。 ↓↓↓↓↓ ㅤ ㅤ

【竹原】です。 この画像から、どんな画像や文章が連想できるでしょうか? ご教示ください。 ↓↓↓↓↓ ㅤ ㅤ

美術、芸術

若者言葉やSNSで使われる言葉が毎年変わってきて、 その度に国語辞典に載せるか調査しているとニュースで言ってましたが(間違えてるところあったら教えてください)若者しか使わない言葉を載せるのもなぁと思うのと、それが国語辞典に載ると認められることになるから、どんどん言葉遣いが悪くなるなと思いました。日本人の言葉遣いが良いとか、お行儀が良いとか、字が綺麗とか、漢字の画数の順番とかいう文化?が消えるのは悲しいかなと個人的には思いました。あなたはどう思いますか?

若者言葉やSNSで使われる言葉が毎年変わってきて、 その度に国語辞典に載せるか調査しているとニュースで言ってましたが(間違えてるところあったら教えてください)若者しか使わない言葉を載せるのもなぁと思うのと、それが国語辞典に載ると認められることになるから、どんどん言葉遣いが悪くなるなと思いました。日本人の言葉遣いが良いとか、お行儀が良いとか、字が綺麗とか、漢字の画数の順番とかいう文化?が消えるのは悲しいかなと個人的には思いました。あなたはどう思いますか?

日本語

JS,JC,JK,JDの略語ってどこ発祥ですか?

JS,JC,JK,JDの略語ってどこ発祥ですか?

日本語

「心遥」なんと読みますか?

「心遥」なんと読みますか?

日本語

〇〇したら〇〇が起きるとか でも、これを持てば防げるとか そう言ったことのことをなんと言いますか?ジンクス?ではなくて迷信?でもなくて何という言葉か思い出せません。しっくりくる言葉があったと思いますが。 宗教ではありません。 例えば雨男、雨女も同じです。 このお守りを持ってたら、私はいつも安全でいられるから、あなたも持っておきなさいとかそういう類のことです。

〇〇したら〇〇が起きるとか でも、これを持てば防げるとか そう言ったことのことをなんと言いますか?ジンクス?ではなくて迷信?でもなくて何という言葉か思い出せません。しっくりくる言葉があったと思いますが。 宗教ではありません。 例えば雨男、雨女も同じです。 このお守りを持ってたら、私はいつも安全でいられるから、あなたも持っておきなさいとかそういう類のことです。

日本語

外国人に漢字授業をすることになり、疑問に思っている点を解決したく、どなたかご教授頂けると嬉しいです。 部首について説明するためにまとめています。 漢字を調べると、その漢字の部首は属するところが一つと決まっていますよね。 そして部首の場所には、 へん、つくり、かんむり、あし、たれ、かまえ、にょう、と7つの場所があると思います。 テキストにもそのように書いてあります。 ですが例えば、「間」という漢字の部首は「門」、 同じもんがまえの漢字でも「聞」という漢字の部首は「耳」です。 同じ”もんがまえ”ですから、「聞」の部首も「門」かと思いきや違います。 しかも、「耳」の部分が部首とのことですが、「耳」のある場所は、 へん、つくり…などの部首の7つの場所に当てはまりません。 どういうことなのでしょうか。 教える外国人には、「部首はその漢字の意味のヒントになるものですよ」と教えようとしたのですが、テキストに書いてある部首の7つの場所に当てはまらない部分が部首である場合は、どのように説明したら理解しやすいのでしょうか… ちなみに相手は日本語初級者の外国人です。 私の知識不足で申し訳ないのですが、どなたか教えていただけますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

外国人に漢字授業をすることになり、疑問に思っている点を解決したく、どなたかご教授頂けると嬉しいです。 部首について説明するためにまとめています。 漢字を調べると、その漢字の部首は属するところが一つと決まっていますよね。 そして部首の場所には、 へん、つくり、かんむり、あし、たれ、かまえ、にょう、と7つの場所があると思います。 テキストにもそのように書いてあります。 ですが例えば、「間」という漢字の部首は「門」、 同じもんがまえの漢字でも「聞」という漢字の部首は「耳」です。 同じ”もんがまえ”ですから、「聞」の部首も「門」かと思いきや違います。 しかも、「耳」の部分が部首とのことですが、「耳」のある場所は、 へん、つくり…などの部首の7つの場所に当てはまりません。 どういうことなのでしょうか。 教える外国人には、「部首はその漢字の意味のヒントになるものですよ」と教えようとしたのですが、テキストに書いてある部首の7つの場所に当てはまらない部分が部首である場合は、どのように説明したら理解しやすいのでしょうか… ちなみに相手は日本語初級者の外国人です。 私の知識不足で申し訳ないのですが、どなたか教えていただけますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

日本語

「おでこが広い」 というフレーズをスタイリッシュな感じに言い換えていただけると嬉しいです。

「おでこが広い」 というフレーズをスタイリッシュな感じに言い換えていただけると嬉しいです。

日本語

「起こり得る」は「おこりえる」か、「おこりうる」かどちらですか?

「起こり得る」は「おこりえる」か、「おこりうる」かどちらですか?

日本語

私は日本語がおかしいですか? 今日思ったんですけど、私は頭に浮かんだものをそのまま書いたり、わかるだろうと思って自分独自の説明の仕方でYahoo!知恵袋に投稿してたから日本語がおかしいと言われたのかなと思いました。それかマルチタスクができないから人の話を聞きながらスマホを打ってたか、テレビの音だけ聞きながらスマホを打ってたか。日本語がおかしいと言われた投稿をどのタイミングで書いていたかは思い出せないですけど。

私は日本語がおかしいですか? 今日思ったんですけど、私は頭に浮かんだものをそのまま書いたり、わかるだろうと思って自分独自の説明の仕方でYahoo!知恵袋に投稿してたから日本語がおかしいと言われたのかなと思いました。それかマルチタスクができないから人の話を聞きながらスマホを打ってたか、テレビの音だけ聞きながらスマホを打ってたか。日本語がおかしいと言われた投稿をどのタイミングで書いていたかは思い出せないですけど。

日本語

私、たまに日本語がおかしいって言われることがあるんですけど、やはり発達障害持っていて小説家になることは難しいですかね?

私、たまに日本語がおかしいって言われることがあるんですけど、やはり発達障害持っていて小説家になることは難しいですかね?

日本語

文節というのがいまいちピンと来ません。 区切り方も曖昧なままです。 どうやったらコツとか掴めるようになりますか?

文節というのがいまいちピンと来ません。 区切り方も曖昧なままです。 どうやったらコツとか掴めるようになりますか?

日本語

至急です。 部活動で後輩たち(1、2年生)にアンケートを行う予定です。説明で、 「部活動に関するアンケートです。3年生が引退し、新体制になる〇〇部をよりよく進めていけるように、3年生の好意で行っているアンケートなので、軽い気持ちで思っていることを書いてほしいと思っています。」 と書いたのですが、少し意味合いが違うな、と思いました。しかしどう書けばいいのかわかりません。 まず、“3年生の好意で”という部分です。主導は先輩(3年生)である私たちであり、先生たちは一切関わらない、ということを伝えたいです。 そして、“軽い気持ちで”という部分です。気を負わず、緊張せず書いてほしいと思ったのですが、遊びだと思ってほしいわけではなく、部活をよりよくしたいという強い気持ちは持って答えてほしいというのを伝えたいです。 説明なのであまり長文にはしたくありません。どうかご教示願います!!

至急です。 部活動で後輩たち(1、2年生)にアンケートを行う予定です。説明で、 「部活動に関するアンケートです。3年生が引退し、新体制になる〇〇部をよりよく進めていけるように、3年生の好意で行っているアンケートなので、軽い気持ちで思っていることを書いてほしいと思っています。」 と書いたのですが、少し意味合いが違うな、と思いました。しかしどう書けばいいのかわかりません。 まず、“3年生の好意で”という部分です。主導は先輩(3年生)である私たちであり、先生たちは一切関わらない、ということを伝えたいです。 そして、“軽い気持ちで”という部分です。気を負わず、緊張せず書いてほしいと思ったのですが、遊びだと思ってほしいわけではなく、部活をよりよくしたいという強い気持ちは持って答えてほしいというのを伝えたいです。 説明なのであまり長文にはしたくありません。どうかご教示願います!!

日本語

大丈夫?→大丈夫、→大丈夫じゃない 大丈夫?→何が? →大丈夫 だとしたら 大丈夫?→別に → はなんだと思いますか? 本人は悟らないけど大丈夫?と聞いてる本人に問題があることなんだと思います。

大丈夫?→大丈夫、→大丈夫じゃない 大丈夫?→何が? →大丈夫 だとしたら 大丈夫?→別に → はなんだと思いますか? 本人は悟らないけど大丈夫?と聞いてる本人に問題があることなんだと思います。

日本語

全アとはどう言う意味ですか?

全アとはどう言う意味ですか?

日本語

何と言う石ですか?意味も教えて下さい?

何と言う石ですか?意味も教えて下さい?

日本語

至急です。とても嬉しかったです。と手紙で目上の人に書くのは失礼に当たりますか?

至急です。とても嬉しかったです。と手紙で目上の人に書くのは失礼に当たりますか?

あいさつ、てがみ、文例

恐れ入ります。こちらの文字を判読できる方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

恐れ入ります。こちらの文字を判読できる方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

日本語

漢字で書いてください。 ゼロ

漢字で書いてください。 ゼロ

日本語

激という漢字の部首は、ぼくづくりで有る。〇か✕どっち?

激という漢字の部首は、ぼくづくりで有る。〇か✕どっち?

日本語

社交辞令、建前について質問です 女性からの言葉で『会えて嬉しい』、『会えてよかった』などは社交辞令、建前的にどのような意味ですか。 宜しくお願い致します。

社交辞令、建前について質問です 女性からの言葉で『会えて嬉しい』、『会えてよかった』などは社交辞令、建前的にどのような意味ですか。 宜しくお願い致します。

恋愛相談、人間関係の悩み

慰謝料とは医者料(病院費用)ではないんですか?つまり加害者からもらう病院の費用ですよね?

慰謝料とは医者料(病院費用)ではないんですか?つまり加害者からもらう病院の費用ですよね?

日本語

古代 近代 現代 のそれぞれの違いとは教えてください 文学も 古典文学 近代文学 現代文学 があると思います 具体的に何年くらいを指しますか?有名な人も教えてください 古典文学は古文がわからないと読めませんか?現代語訳がついてる古典は本屋さんや図書館などに売っていますか?Amazonやkindle、聴く読書でもいいですが。 近代文学のみが基本的に青空文庫で見れますか?

古代 近代 現代 のそれぞれの違いとは教えてください 文学も 古典文学 近代文学 現代文学 があると思います 具体的に何年くらいを指しますか?有名な人も教えてください 古典文学は古文がわからないと読めませんか?現代語訳がついてる古典は本屋さんや図書館などに売っていますか?Amazonやkindle、聴く読書でもいいですが。 近代文学のみが基本的に青空文庫で見れますか?

日本史

「み」「め」「わ」を並び替えるとなにか意味のある言葉になりますか?

「み」「め」「わ」を並び替えるとなにか意味のある言葉になりますか?

言葉、語学

漢字の成り立ちに於ける「詳しい変遷」が説明している本を教えて下さい 漢字が好きになって来た為に、一から勉強し直そう!と思ってます 特に「成り立ちの変遷」に興味があります 何故なら私は何でも「理由」が良く解らない事にはいられないからです さて、下記のように「病」という字には、元の象形?があるようです ところが、たった「ひとつ」だけでは良く解りません 多分?「3~4段階」の変化があると思うのです そのように出来るだけ詳しい変遷が載っている書籍を探しています 詳しい方、宜しくお願いします

漢字の成り立ちに於ける「詳しい変遷」が説明している本を教えて下さい 漢字が好きになって来た為に、一から勉強し直そう!と思ってます 特に「成り立ちの変遷」に興味があります 何故なら私は何でも「理由」が良く解らない事にはいられないからです さて、下記のように「病」という字には、元の象形?があるようです ところが、たった「ひとつ」だけでは良く解りません 多分?「3~4段階」の変化があると思うのです そのように出来るだけ詳しい変遷が載っている書籍を探しています 詳しい方、宜しくお願いします

日本語

「芽吹く」は、花や樹木が目を出すことを言いますが。 「息吹く」は、具体的に、どのような使い方をするのでしょうか?

「芽吹く」は、花や樹木が目を出すことを言いますが。 「息吹く」は、具体的に、どのような使い方をするのでしょうか?

日本語

新聞のような物は 昔もありましたよね。しかし新聞とは 言ってないですが、いつ頃から新聞と 言うようになったんですか?

新聞のような物は 昔もありましたよね。しかし新聞とは 言ってないですが、いつ頃から新聞と 言うようになったんですか?

日本語

友人の姉が入院して手術を受けた時、「お姉様のご快復をお祈りしております」で良いんですか。 友人のご両親だったら、「御尊父」「御母堂」とお呼びしますが、友人の姉は何とお呼びするのが正式?なんですか。 ご存知の方、ご教授をお願いします。

友人の姉が入院して手術を受けた時、「お姉様のご快復をお祈りしております」で良いんですか。 友人のご両親だったら、「御尊父」「御母堂」とお呼びしますが、友人の姉は何とお呼びするのが正式?なんですか。 ご存知の方、ご教授をお願いします。

マナー

「馬車馬のように働く」という日本語について 高市さんが「馬車馬のように働きます」と言って批判されていますが 自分が馬車馬のように働くと言うのは問題ないのでは? 他の議員に「馬車馬のように働け」と言ったなら問題ですけど そうじゃないですよね?

「馬車馬のように働く」という日本語について 高市さんが「馬車馬のように働きます」と言って批判されていますが 自分が馬車馬のように働くと言うのは問題ないのでは? 他の議員に「馬車馬のように働け」と言ったなら問題ですけど そうじゃないですよね?

日本語

いい人を捕まえる とは ドラマの台詞で「いい人を捕まえて…」とよく言います。 結婚や恋愛相手を見つける…という意味ですが、とてもピッタリに思いました いい人を捕まえる としか言い様がない、捕まえるって言い方がしっくり来る…と思っています。なぜこの言い回しになったのでしょうか?

いい人を捕まえる とは ドラマの台詞で「いい人を捕まえて…」とよく言います。 結婚や恋愛相手を見つける…という意味ですが、とてもピッタリに思いました いい人を捕まえる としか言い様がない、捕まえるって言い方がしっくり来る…と思っています。なぜこの言い回しになったのでしょうか?

日本語

「たってのお願い」って 立ってする事なんですか?

「たってのお願い」って 立ってする事なんですか?

日本語

至急お願いします 「東京の東側」 という言葉なんですが、 これは東京都の中での東側(たとえば江戸川区や墨田区)などをさすのか、東京都の東側、千葉などを指すのかどちらですか?

至急お願いします 「東京の東側」 という言葉なんですが、 これは東京都の中での東側(たとえば江戸川区や墨田区)などをさすのか、東京都の東側、千葉などを指すのかどちらですか?

国内

普通に良くないとあまり良くないってどのくらい違うのですか?

普通に良くないとあまり良くないってどのくらい違うのですか?

日本語

現代文 問題 商品の現実的なあり方についての説明として、適切なものを選べ。 1.今後、実際に使用され消費される可能性を内包する、運動体であること 2.商品となる可能性を内包しつつも、未だ市場においてその価値を認識されていないこと 答えは1なのですがなぜそうなるのですか? 運動体のところが間違っていると思いました。 また、なぜ2は間違っているのでしょうか。「その価値を認識されていない」というのが間違っているような気もしましたが、本文に「その使用価値がその都度発見される」と書いてあったので正しいのかな?と思いました

現代文 問題 商品の現実的なあり方についての説明として、適切なものを選べ。 1.今後、実際に使用され消費される可能性を内包する、運動体であること 2.商品となる可能性を内包しつつも、未だ市場においてその価値を認識されていないこと 答えは1なのですがなぜそうなるのですか? 運動体のところが間違っていると思いました。 また、なぜ2は間違っているのでしょうか。「その価値を認識されていない」というのが間違っているような気もしましたが、本文に「その使用価値がその都度発見される」と書いてあったので正しいのかな?と思いました

日本語

3番 答えは1なのですが全く分かりません。どれも動詞で同じように見えます。何が違うのですか?

3番 答えは1なのですが全く分かりません。どれも動詞で同じように見えます。何が違うのですか?

日本語

国語できる人って国語できなくないですか? 人の心分からない人ほど国語得意じゃないですか? 少なくとも私の周りにはそうゆう人しかいないです まだ習ってない範囲が出てきたら普通、それの解説とかあると思うのですが、知らないもの普通に使ってきて全く説明ないんですよ 人の心わかるなら「まだ習ってないな、だから解説入れてあげないと困るな」って思わないのでしょうか? 他にも分からないところを聞くと「どこ分からないの?」と聞かれるのでここが分からない、と言うと「なんで分からないの」って聞かれるのでこうだから分からないって答えるんですよ、そうすると「なんで分からないの?」って聞かれるんですよ これループなんですよ 私の説明能力が非常に少ないという可能性もありますが、おそらくないです。 物理など他の科目教えるときは分かりやすいとよじゅ言われますし... 共感してくれる方いらっしゃいませんか? 共感できないならなんでなのか聞きたいです

国語できる人って国語できなくないですか? 人の心分からない人ほど国語得意じゃないですか? 少なくとも私の周りにはそうゆう人しかいないです まだ習ってない範囲が出てきたら普通、それの解説とかあると思うのですが、知らないもの普通に使ってきて全く説明ないんですよ 人の心わかるなら「まだ習ってないな、だから解説入れてあげないと困るな」って思わないのでしょうか? 他にも分からないところを聞くと「どこ分からないの?」と聞かれるのでここが分からない、と言うと「なんで分からないの」って聞かれるのでこうだから分からないって答えるんですよ、そうすると「なんで分からないの?」って聞かれるんですよ これループなんですよ 私の説明能力が非常に少ないという可能性もありますが、おそらくないです。 物理など他の科目教えるときは分かりやすいとよじゅ言われますし... 共感してくれる方いらっしゃいませんか? 共感できないならなんでなのか聞きたいです

日本語

あに当てはまる接続詞を入れる問題 というより、すなわち、したがって、あるいはがあるのですが答えはというよりでした。 正解出来たのですがいまいち分かっておらず解説して欲しいです。 前後の文を照らし合わせて考えたのですがなかなか分かりません。

あに当てはまる接続詞を入れる問題 というより、すなわち、したがって、あるいはがあるのですが答えはというよりでした。 正解出来たのですがいまいち分かっておらず解説して欲しいです。 前後の文を照らし合わせて考えたのですがなかなか分かりません。

日本語

もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

日本語

1

無言の帰宅をした、という言葉を読んで、ああ、しゃべらずに外から歩くか電車かなんかで帰ってきたんだなと思うのはバカなのですか?

2

「北海道に行く」とは言いますが「北海に行く」とは言いませんなぜ、道(どう)まで言うのでしょうか?例えば「東京に行く」とは言いますが「東京都に行く」とは言いません同じように「大阪に行く」は言いますが「大阪府に行く」とは言いません県は付けて言ったり言わなかったりです「愛知に行く」「愛知県に行く」なんででしょうか?

3

あなたが今、前橋市の小川晶市長に贈りたい四字熟語・コトワザは、何ですか?

4

高市総裁が馬車馬のように働くと言って、物議をかもしましたが、馬車馬というのは自ら喜んで働いていた代名詞なんですか?人間に強いられて働かざる負えなかったとか無いのですか?

5

【緊急】注意喚起※ネットで不用品を売っている方々へ!ヤフオク、メルカリなどで不用品を売って利益を得ていると、消費税納付義務が発生します。税務署がきて消費税の課税をしていきます。個人売買で消費税をもらってないと言っても聞きません。内税で計算されます。また、口座のお金の動きやヤフーのお金の動きもすべて把握されています。気をつけてください!知り合いは180万円課税されました。どう計算しても税率10%ではなく50%くらいになってるみたいです。節税対策はないみたいで、すべての取引に消費税がかかってくるみたいです。こんな話を先月あたりからたくさん聞くようになりました。そんな矢先、消費税滞納21年ぶり...

6

「家電」と書いて「いえでん」と読むんですね。世も終わりと思いませんか。国文科の教授たちは知らんぷりですか。一人ぐらい何か言ってほしい。

7

中三の国語についてです。複数の意見を読んで考えよう、という題材の学習をしています。そこで、①提言の論旨②取り上げている事例③表現の仕方④論理の展開について、作者それぞれ(真鍋さん、伊勢さん、堅達さん)ごとに教えて頂きたいです。

8

『無言の帰宅』の意味が知らない日本人って多いのですか?

9

大分県の「分」を「いた」と読むのは、どんな理由からでしょうか。手持ちの漢和辞典(福武漢和辞典)には「いた」の読みはありませんでした。

10

知恵袋内で「AとBの選択肢が有ったら、どちらを選びますか」っていう内容の質問をしたとして回答者が「Aしか選ぶ人いないでしょ」みたいな回答をしたとします。それに対して質問者が返信機能で「〇〇という様な考え方をする人もいるので、Bを選ぶ人も居るでしょ」って返したら先ほどの回答者から「あなたの質問からは、そんな意図は伝わってこない。あなたの文章力が乏しい」と返信がありました。この場合「質問者の文章力」と「回答者の読解力」どちらが乏しい可能性が高そうですか?もちろんケースバイケースでしょうけど・・・

あなたも答えてみませんか

インスタのノートに親しい友達のマークがつくようになったのはいつ頃からですか?

シャドウスラッシャー400のシートの外し方を教えてください

今日の選挙見てましたか?

明日のfruits zipper幕張メッセのライブに参戦するですが、座席c14ブロックとはどこら辺ですか?

SCOA試験を受けたことがある方に質問です! 音楽・芸術はでますか?また、どんな問題が出たか教えていただけると嬉しいです!! これが本当のSCOAだ!には載っていなかったので、、、

周りがみんな(あんまり関わったことない人)自分のことを嫌ってるっていうかちょっといて欲しくないなと思ってるって感じます。なんか視線を感じることが多いです。 何も思われたくないのになんでそうなっち...

プロセカの次のカラフェス缶の発売はいつ頃でしょうか? 流石に最後のカラフェスから時間が経ちすぎているのではないかと思っています( ´・ω・` ) あとフェス缶の同箱は、咲希えむ司奏MEIKO類リ...

10年ほど前にたまプラーザのラーメン花月嵐 (現在はだるま天使)の近くにあった仮面ライダーのメダルなどが売っていた店が思い出せないんですけど知っている方いらっしゃったら教えて欲しいです。

【至急】 新宿の相席屋 JISなのですが、友達と二人で来て、1回相席して、その後移動してからずっと厨房が見えるカウンター席で30分以上経ってます。忘れられてるでしょうか? 混雑しているので仕方な...

百合ドラマや映画の歌詞動画を作っているYouTubeアカウントをご存知の方いませんか?? yurichannelという名前だったと思うのですが、出てこず、、 様々な百合ドラマや映画の歌詞動画を...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

4

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

5

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

6

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

7

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

国勢調査について質問です。学生で一人暮らしをしている場合、インターネットで回答を進めていくと「世帯主との続き柄」が出てきますが、子を選択しようとしてもできません。どうしたらいいですか?住民票は親が住んでいるところになっており変更はしていない。

10

一条莉々華さんの絵師についてなにか知ってる人いませんか?詳しい説明がなくて心配です...なんか最近多くてやんなっちゃいます!平和的解決をしてもらいたいです...

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

言葉、語学

言葉、語学

日本語

英語

韓国・朝鮮語

中国語

フランス語

ドイツ語

スペイン語

イタリア語

ロシア語

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン