『管理者研修』 (410) 「電話応対の一流と三流は 企業規模に非ず」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 【ブログ15分間 ミニ講演会】 こんにちは。年末勤務最終日となりました。物価高の現在でも世の中は、得する人(企業)と損する人(企業)とのバランスの上に成り立っています。資産形成のための株式投資の世界でも同じ... 続きをみる
『管理者研修』 (410) 「電話応対の一流と三流は 企業規模に非ず」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 【ブログ15分間 ミニ講演会】 こんにちは。年末勤務最終日となりました。物価高の現在でも世の中は、得する人(企業)と損する人(企業)とのバランスの上に成り立っています。資産形成のための株式投資の世界でも同じ... 続きをみる
『社員研修』 (262) 「正社員ならば 自己実現を図るため 問題意識を涵養しよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。年末の大掃除には適した陽気でしたが、いかがお過ごしでしょか? ブログの更新ピッチが速いようで反応が掴めません。この時期ご覧願える方も少ないようですので今回は簡単に箇条書きして済ませることとします。 管理者は毎日が「説得の連続」であり、同時に「問題... 続きをみる
『社員研修』 (263) 「問題意識の涵養には 知的好奇心を旺盛に」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。土地バブルが始まる前は、下町の路地裏の板塀の節穴の下に「この穴覗くな」の張り紙があり穴の中には墨汁がタップリ塗ってあった。「好奇心」を持った人が覗くと目の周りが黒くなった記憶がかすかに残っている。 住宅の立て直しが進み少子化の現在では、子供が隣家... 続きをみる
『管理者研修』 (409) 「実践的話し方から見た 実践的聞き方とは」 (その2)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。クリスマスは有意義な時間をお過ごしになりましたでしょうか? 早速前回に続けます。その第一は、答えやすいような簡単な質問をすること。 「黙っていないで何とか言ったらどうなんだ!」などと詰問調になってはいけません。無口な人でも気軽に答えやすいような... 続きをみる
『社員研修』 (264) 「今年も 明るい表情で 風通しの良い 職場づくりを」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 遅ればせながら先ずは新年のご挨拶を申し上げます。 「明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします!」 さて、「笑う角には福来る」という。江戸の商人がお多福や七福神を飾って千客万来を願ったのも笑顔の価値を知っていたからでしょう。笑顔は... 続きをみる
加筆補充 記事再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。年末の大掃除には適した陽気ですがいかがお過ごしでしょか? さて、ビジネスパーソンにとって業務活動に必要な知識・技術(技能)の習得および向上を図ることは当然必要な... 続きをみる
『社員研修』 (261) 「サラリーマンにとって 合理化は必要悪」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。この時間帯は帰宅途上でしょうか? 何かと忙しくなってきましたので今回も「3分間スピーチ」とします。 「ソクラテスの弁明」という本があります。弁明と弁解とここで採り上げる『合理化』は<T・P・O>によって使い分ける必要があります。違いは何でしょう?... 続きをみる
『管理者研修』 (407) 「人間情報力を高める 笑顔あるドクター」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。戦後でも地方の年配のご婦人の中には村の診療所のお医者さんと学校の先生に様を付けて呼んでいた。敬語の使い方では先生様は「二重敬語」となるため先生だけで良く様は不要です。 しかし、本人だけでなく家族が入院・治癒し退院できると、ネット社会の現在でも... 続きをみる
『管理者研修』 (406) 「【年末定期点検】 管理者の話し方 ランダム25」
(2023年12月21日 投稿) 【リンク修正 加筆補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。男の寿命は「団塊の世代」の命名者堺屋太一氏(元経企庁長官)が亡くなった85歳... 続きをみる
『管理者研修』 (204) 「後輩を やっと育てて 追い抜かれ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。前回(203)に続けます。今回のタイトルは企業・団体が組織であるいじょう競争社会であり当然のことで格別珍しい話ではなく採り上げる内容ではないかもしれません。 さて、身近な上司・先輩による『OJT』も大切ですが、このご時世は職場が忙しい(キツイ・追... 続きをみる
『管理者研修』 (405) 「上司の 幸不幸は その責を負う 仕えた部下にもよる」
D:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。今回は「三分間スピーチ」とします。 さて、今年報じられた経済にユースに金融関係企業で専務に昇格した女性のニュースが印象に残っています。 反面ネット社会到来前の時代、ずさんな経理で億単位の現金を着服した女性の古参経理担当者が大きく報じられたニュース... 続きをみる
『管理者研修』 (408) 「実践的話し方から見た 実践的聞き方とは」 (その1)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。今日はクリスマスです。幼稚園のころ父が銀行などのクリスマスパーティに掛け持ちで招かれて帰りがけにデコレーションケーキの箱を両手に持って帰ってくるのを楽しみにして待っていた覚えがあります。現在は近くのシャトレーゼに行けばケーキを安く買える時代です。今... 続きをみる
『管理者研修』 (367) 「人を動かすには 『アイドカスの法則』の 職場への適用を」
【リンク修正 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。週明け早々お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 さて、管理監督者(説得者)の最終目標は、部下(相手)に「行動」を起こさせ『目 的』を達成することです。状況... 続きをみる
『社員研修』 (213) 「学校では教えない <連絡・相談>の留意点」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。〝組織の血管〟ともいえる職場コミュニケーションにおける<報・連・相>が提唱され40年が経過します。報告はその仕方および管理者としての受け方を投稿済みです。ここでは「連絡」、「相談」について以下実践面からのポイントを申し上げます。 1.... 続きをみる
『社員研修』 (233) 「効率的・効果的会議は 建設的な話し合いを」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。マスク着用の有無は別としてテレビ会議、オンライン会議で参加者同士が「口角泡を飛ばす」場面はあるのでしょうか。どうもイメージが湧きません。この慣用句は「死語」の部類に入ってきているようにも思えます。 各種会議があるものの「言い合い」と「話し合い」は... 続きをみる
『管理者研修』 (400) 「部下をパートナーとして 職場目標を達成しよう ‼」
(2023年03月27日 投稿分) 【リンク修正 加筆再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。今回のタイトルは、リーマンショック前年に今無きサイトでブログ開設した当時から... 続きをみる
『社員研修』 (235) 「人間の証明 <創造力を発揮>するには」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。終業時刻前に失礼します。 職場の管理者は、マネジメントの仕事の側面には「業務管理」、「目標管理」などの各種『管理業務』があり多忙な日々をお過ごしでしょう。さらに仕事の側面には<サービスの向上><需要創出>を含む『仕事の改善』があり、組織目標を達成... 続きをみる
『管理者研修』 (348) 「部下の話を聞く意義と 管理者三つの聞き方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。6月最初の土曜日をいかがお過ごしでしょうか? さて、現在テレビだけに限ってみてもギネストーク最多記録番組として認定された「徹子の部屋」を始めとするトーク(対談・鼎談・座談)番組は、深夜まで含めると一週間で何本になるのでしょう? 司会者に対する... 続きをみる
『話し方研修』 (268) 「話し方の<真髄>は 話し手の内面的態度にあり」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。当ブログで採り上げている「話し方」とは話術・雄弁術の類ではなく、主として<コミュニケーション>の方法としての「話し方」および「聞き方」です。 したがって、狙いが一般のものとはチョッと違うかもしれません。 紀元前300年頃のギリシャにデモスデネス... 続きをみる
『話し方研修』 (302) 「心の動き(内心)は 表情(目・口元)に現れる」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。「カラスの足跡何故怖い?」とは、化粧品会社のCMにあったが早めにお手入れすれば防ぐことはできるのでしょう。子供の頃聞いた「マダムジュジュ」の商品名が刷り込まれている。 イギリスのユーモア作家は「微笑がなくなるとあとに残るのは皺(シワ)ばかり」とい... 続きをみる
『話し方研修』 (244) 「【一口アドバイス】 直ぐに使える 聞き方のテクニック」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 令和6年能登半島地震により被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を祈念いたします。心から。 1.質問の仕方 本当の質問は相手が答えやすく、また答えたくなるものが良いのです。従って、詰問 (答えたくないもの)は避けるべきです。ただ... 続きをみる
『管理者研修』 (404) 「有言実行型のリーダーに 部下は感化され 育つ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昔から「口だけなら大阪城も建つ」と言われる。たしかに口先で言うだけなら何事も非常にやさしいことです。ですが、レアケースとはいえ管理者の中にも同様の方がおいでとお聞きします。 例えば、能力開発の必要性を説いたり、やればできるというようなことを言った... 続きをみる
『管理者研修』 (397) 「管理者は 仕事の管理と同じく 人の管理も」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。連休明けの出勤今朝もお疲れ様です。12月を控えてサラリーマンの「心の病」を耳にするようになりました。 さて、管理者にはマネジメント遂行では仕事および人の各側面で『多面的管理』が求められます。また、社内では職位が上がるにつれ気軽に相談できる... 続きをみる
『管理者研修』 (390) 「リーダーは 目配り 気配り 思いやりを」
【書庫変更 一部抜粋 加筆再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。夕食はお済ですか? これから5分間スピーチを行います。「人前で避けるべき三つの話題」(投稿済み)としての<政治・宗教・思想>とは関係ありません。 さて、アメリカ第4... 続きをみる
『話し方研修』 (294) 「態度が悪いと 本人及び所属組織が 価値付けされる」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。清々しい陽気ですが今日のご気分はいかがですか? さて、話は言葉を使い、普通言葉は理性を通して遣います。しかし、人前で話す態度(外 面的)は無意識の内に感情そのままが出る場合があるので注意する必要があります。 それは聞き手が話を耳で音声(音調... 続きをみる
『管理者研修』 (373) 「独善的マネジメント論の基本」(まとめ)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 上半期もいよいよオーラスを迎えることとなりました。タイトルにしたがってまとめることとします。 さて、職場の一般担当者は課業配分された担当業務に専念しています。その後一般管理職を経て、特別管理職という身分に変わります。そのポストに就くと、それまでの実務とは違... 続きをみる
『管理者研修』 (358) 「職場の意思疎通を高める 管理者の話し方 四つの留意点」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今月もお立ち寄りいただきありがとうございます。 さて、高度専門化した組織では研究所をはじめとして抽象度の高い組織内特有の専門用語が飛び交うことは何ら問題ありません。しかし、雇用形態が複雑化している現在、即戦力化が期待できる『経験者採用』の職場であ... 続きをみる
『管理者研修』 (341) 「協力意識の向上を図る 職場風土を醸成するために」
【ネット未反映のため 再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。朝から久しぶりに晴れており気持ちの良い朝です。 さて、福沢諭吉は「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」と言っている。お互いの仕事の能力、地位、学歴などは違っていても人間としての価値には変わりありません。それ... 続きをみる
『話し方研修』 (271) 「対談は 話し手と聞き手の 共同作業」
ID:8559fx おはようございます。人が自分の考えを理解・納得させ、相手を動かす目的の話し方を『説得』と言います。ビジネス現場での依頼・交渉とか商談では、対談形式で行なわれることが多いでしょう。 対談は目の前に相手がいる。基本的には一対一のパーソナルコミュニケーションです。心の距離を近づけ... 続きをみる
『社員研修』 (249) 「誰もが承認欲求を内在し 刺激を受ければ 心を開く」
(2024年5月17日 投稿分) 【リンク修正 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。この先への橋渡しとして標記について簡単に振り返ります。 かつてはその地域で... 続きをみる
『管理者研修』 (331) 「リーダーは 熱意がなくても あるかのごとく 振る舞おう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 さて、職場マネジメントに当たる管理者は、組織目標を「部下」を通して成し遂げる責務があることについては申し上げました。そのため動態的組織運営に当たる管理者には、権限に基づく命令権が付与されています。命令の与え方は、組織の置かれた状況と部下... 続きをみる
『社員研修』 (251) 「やる気を育て やり甲斐を高める 仕事への取組み姿勢4」
(2024年03月25日 投稿分) 【欠番補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。『人間万事塞翁が馬』の格言... 続きをみる
『社員研修』 (211) 「とかくこの世はままならず 耐性の涵養を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。ここでのテーマは過保護な家庭環境をはじめとして本人の育成歴などからくる<心の問題>への対処方法です。一言でいうと自力解決する「精神の強靭さ」が求められます。獅子は千尋の谷へ子を落とすの譬えがあるように、過保護扱いせずに時には突き放すことも必要でしょ... 続きをみる
『話し方研修』 (269) 「話の単調さを無くすため 抑揚を付け 立体化を図ろう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。テレビでの国会中継では質問者が舌鋒鋭く質問し攻寄る場面があります。見ていて大変小気味よく勉強になります。それに対し答弁側も一歩たりとも踏み込ませないよう応酬するものの役人(官僚)が作成した国会答弁書を一字一句間違えないよう「棒読み」する閣僚もいる。... 続きをみる
『話し方研修』 (251) 「何を小癪な片腹痛い! 内面は外面に表れる」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。 さて、職場の同僚だけではなくお客さまも、あなたの相手は十人十色・百人百色で様々なタイプの人がいることでしょう。したがって、その対応も十把(じっぱ)一絡げというわけにはいきません。 その行動パターンもそれぞれ違うため、扱いやすい人もいれば扱いに... 続きをみる
『管理者研修』 (308) 「組織力を高めるために <相手を受け入れる> 職場風土の醸成を」
D:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。あなたの職場では来年度の業務計画立案策定と併せて予算計上を同時並行的に着手進行で、2月入りした来週からは多忙を極めることと拝察します。数が少なく入れ替わりの激しいリピーターの皆様に感謝の気持ちを込めて一部前回(307)を受け以下申し上げます。... 続きをみる
『管理者研修』 (291) 「部下への動機づけ 三つのボタン」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。 古今東西、人を動かす名人は、この動機づけのボタンの押し方をしっかりと心得ている。こうした人たちは相手の関心を惹く五つの話題を用意している。この世に無感動な人は皆無といってもよいでしょう。次の五つの「話題」には、人の機微に触れる強さがある。 た... 続きをみる
『話し方研修』 (301) (ミニ講演会)「SNSのご時世だから考えたい 聞き易いスピーチ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 【15分間ミニ講演会】 こんばんは。ブログ開設当初投稿したことがありますが私の尊敬する方は、100年に一人の逸材と評されるノーベル賞受賞者田中耕一氏(田中耕一記念質量分析研究所所長)です。 もうお... 続きをみる
『話し方研修』 (286) 「会話を回話(快話)とするために」
【リンク修正 再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。前に「話し方とは何か」、話し方における説明をはじめとする各種目的とその働きについては申し上げたことがあります。 会話は「言葉」というボールを投げあう〝キャッチボール... 続きをみる
『管理者研修』 (351) 「質問・応答のプロセスを通して 共同思考の場としよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。書庫を替え前回『話し方研修(277)』に続けます。 さて、話しを弾ませる話し方の技術に「質問の仕方」があります。質問と相づちをミックスして使うと、話はスムーズに進行していくものです。 質問はある種の〝刺激〟となります。関心のない相手をあ... 続きをみる
『話し方研修』 (267) 「話は 常に揺れ動く 聞き手の心理に対応して」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。あなたは次のような経験をお持ちじゃないでしょうか? 突然トップに呼ばれ所感業務である特約店との「サービス懇談会」の今後の在り方について意見を求められたとします。あなたは日頃考えていることを話す。その時あなたの頭にある考えの何%が表現でき... 続きをみる
『管理者研修』 (385) 「管理者にとっての 上手な話し方とは?」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。あなたはIQ検査を受けたことがおありですか? 私はIQに自信がなく公務員試験も避けました。転職の時代、IQよりもEQが大事だと個人的には考えます。 過日ベッド床数500以上の大きな病院のHPに、今は記載... 続きをみる
『管理者研修』 (402) 「理論なき経験は 経験なき理論に勝る」(その1)
D:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。土曜出勤に当たっていた方はご苦労様でございました。5年前、当サイトへ引っ越してきた8月に「学問なき経験は 経験なき学問に勝る」と題して投稿したことがあります。今回はこれまでの振り返りと次回への繋ぎで、タイトル・テーマともに替えています。(念のため) ... 続きをみる
『管理者研修』 (401) 「どこの国も 母国の挨拶用語は 美しい言葉」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー 今晩は。懲役10年を求刑された元校長のニュースが報じられています。狭いようでも広い日本です。「首都圏ニュース845」の15分間だけは明るいニュースだけに限ることはできないものでしょうか? 先ほどまで同局の「石原裕次郎特集」を見ていて昭和時代の「おはよう校長... 続きをみる
『管理者研修』 (399) 「部下個々人と 話し合う場を 意図的・計画的に設けよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。 さて、サラリーマンは、たとえ上級管理者であっても会社での不平不満を多少はお持ちだと思います。それでも社外者ときには運命共同体である配偶者など他人に愚痴 (グチ)を聞いてもらうだけで心の重荷は、解消せずとも軽減するものです。違いますかね? これ... 続きをみる
『社員研修』 (259) 「紫式部・清少納言も 心得ていた(?) 古人の教え」
D:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今日は綺麗な青空で空気が澄んで気持ちが清々します。 さて、ハラスメントが話題視されるご時世です。身分が同じ中級貴族階級出の紫式部と清少納言はお互いどの程度噂を耳にしていたかは分かりません。仮に知っていたとしても二人とも気が強くライバル意識も旺盛だっ... 続きをみる
『管理者研修』 (398) 「適材が 適所5年で 腐りかけ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。あなたの会社では「環境整備の日」があるでしょうか? 一部上場企業での話です。ある部では毎週金曜日を環境整備の日と部内会議で取り決めた。部に所属していた室長は週末の金曜日の16時になって室員15人ほどに声をかけた。 「みんなチョッと仕事の手を休めて... 続きをみる
『社員研修』 (258) 「笑えるということは 極めて 人間的行為」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。勤労感謝の日 に相応しい祝日をお過ごしですか? 出勤なさっている方はお疲れ様です。 私の造語で恐縮ですが、「快眠」,「快働」に合わせ「快笑」について申し上げたことがあります。 笑いには、ユーモア・ウイット・ジョ... 続きをみる
『話し方研修』 (298) 「分かり易く 感じの良い話 とするための3条件」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。分かり易く感じの良い話の条件として、<言葉・声・態度>の三つを上手く使うことをお奨めしています。 第一は、分かりにくい言葉や感じの良くない否定的な言葉はできるだけ避け、分かり易く感じの良い言葉を選ぶことです。同じ言葉を使っても言い方によっては、全... 続きをみる
『管理者研修』 (396) 「話し上手は聞き上手の <真髄>とは」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今回は予定を変更し標記について申し上げます。 昔から「話し上手は聞き上手」の諺がある半面「話し上手は聞き下手」とも言われます。これはどちらに軍配が上がるのでしょうか? 人は普通、聞くより「話す」方が好きであり、人の話を上手に聞くということは大変... 続きをみる
『話し方研修』 (289) 「与えよさらば与えられん 好感を与える 先手の挨拶」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。今日は七五三です。ラッキーこと私もお陰様で満7歳になりました。前回に引き続き今回は『寺子屋ファミリー』の母「モコ」と姉の「ユキ」をご紹介いたします。弟の「くま」、妹の「ハッピー」と同じく引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。(寺子屋ラッキー... 続きをみる
『管理者研修』 (391) 「局面打開は ユーモアを解せる 心の余裕を持って」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。週明け早々遊びにおいで頂きありがとうございます。 さて、あなたはこの10年間で腹の底から笑った記憶が何回おありでしょうか? 「笑いは人間だけにある」と、哲学者ベルグソンは言いました。笑いが人間の特権とされているのは、可笑しさの分かるのは人間だけ... 続きをみる
『話し方研修』 (296) 「面談の成否は 第一印象の与え方いかん」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今日は2回目の投稿をします。 さて、ビジネス現場で初対面の人間は心の中でどのような動きを示すかを知っておく必要があります。未知の人間同士顔を合わせた瞬間、お互いに相手はどのような人間だろうかと評価仕合うものです。たとえば、 〇 どんな考え方を... 続きをみる
『社員研修』 (255) 「職場の問題解決は 衆知を結集しよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。次は教場での「創造力開発」の体験実習の資料として作成したものです。30 年前から見直すことなく未だに使っている「直観力テスト50問」の抜粋です。 例題を参考に仮名を並び替え意味の分かる言葉を考える問題です。一発回答できないのが普通ですが、同じ文言... 続きをみる
【加筆修正再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。あなたの中には欧米へ行って煩わしいチップ制度にウンザリした経験をお持ちの方もおいででしょう。そもそものチップ発生の経緯は当時の王様の人件費捻出に端を発したチッ... 続きをみる
『社員研修』 (248) 「ライフワークは 目標の3原則に則り 自己実現を図ろう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。業務が高度専門化しているご時世を勘案すると、あなたの中にはご自身ではそうは思っていないかもしれませんが、恵まれた企業・団体に勤務している方もいらっしゃることでしょう。雇用形態をはじめとして実際には色々あるでしょうが、一つでも二つでもご参考になればあ... 続きをみる
『話し方研修』 (290) 「短い話が長くなる 四つの癖(クセ)」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。前回(289)に続けます。では、なぜ長話になるのでしょうか? 第一は、儀礼的な挨拶やお世辞が多すぎる。 「エー雨の降る日はお天気が悪くて、本当にうっとうしいですね。相変わらずお元気でご 健勝でお丈夫で結構でございますナー」。 第二は、話が横... 続きをみる
『管理者研修』 (372) 「部下との良いコミュニケーションを生む 質問と相づち」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー この度の水害で被害に遭われた皆様方にはお見舞い申し上げます。心から。 「話し上手は聞き上手」が格言として定着したのはいつからかは知りません。反面、世間には「聞き上手の話し下手」と言われることもあります。 良いコミュニケーションを生むための話し方では、職場リ... 続きをみる
『管理者研修』 (388) 「部下ごとへの関心を 管理者の期待水準として 示しては?」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。気持ちの良い秋晴れとなりました。10月最後の投稿です。 さて、御社には文書規定で「職務記述書」が定められているでしょうか? あったとしても管理者が職務内容を職階ごとに記載するのに苦労なさっているのではないでしょうか。 実際には仕事が複雑多岐に亘... 続きをみる
『管理者研修』 (392) 「できれば避けたい アイデア・キラー・フレーズ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。今回から『寺子屋ファミリー』に新しいメンバーとして「くま」が加わりました。妹の「ハッピー」と同じくお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。(寺子屋ラッキー) さて、働く人はマンネリ化するだけでなく「現状維持」の姿勢をとるのは誰にもある... 続きをみる
『社員研修』 (239) 「自己啓発は 本来業務を第一に お金と時間の 有効投資を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。『自己啓発』という言葉には、かつて世間を震撼させた事件が想起されるためか、どうも〝胡散臭い〟印象を与えるようです。辞書の定義は別として自己啓発の目的は人様々であり<知識・技術(技能)・態度>のいずれかを高める自助努力とそ... 続きをみる
『管理者研修』 (362) 「SNSのご時世 効果的OJTの 管理者への期待は理想か?」
【ブログ 15分ミニ講義】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。長い方では9日間のお盆休みが終わります。現在Uターンラッシュで主要駅あるいは羽田空港は込みあっていることでしょう。帰省あるいは旅行で外出していた方は、この時間帰宅な... 続きをみる
『管理者研修』 (393) 「職場に問題意識を醸成し 改善活動の 習慣化を図ろう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。問題の意味およびその種類については前に分けて説明したことがあります。 さて、いつの時代も企業では<技術革新・販売革命>が求められています。あなたが仕事をしているのは、会社の事業目的を達成するためです。その目的を達成するまでには大小色々な問題が発生... 続きをみる
『管理者研修』 (365) 「部下の<自主性・自発性>を高めるため 心理説得も試みよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。終業時間帯に入りました。今日も一日お疲れ様でした。リピーターのあなたには「まいどおおきに!」と、大阪人なら言うところでしょうか? 関西弁は東京弁(標準語)よりソフトな感じを受けることがあります。徳川幕府が瓦解し明治時代になった折、明治政権が首都... 続きをみる
『社員研修』 (237) 「相手から払拭したい 五つの抵抗感とその対応」 (その1)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。折衝・交渉する場合は 相手の抵抗力を弱めておくことが必要です。 では、相手の抵抗感にはどのようなものがあり、そのためにはどのようにしたら良いのでしょう。それは次の5点です。 まずは、相手に好感が持てないための抵抗感の排除です。 相手が一番嫌う... 続きをみる
『話し方研修』 (283) 「<Human Skill>としての 『人間理解力』に 関心を向けよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。昔から『丸い卵も切りようで四角。物も言いようで角が立つ』といいます。<誠実・熱意>だけではまかり通らぬビジネス社会です。だからといって、誰でも頭から否定されれば、「なにヲ ? 偉そうに言いやがって、許さん! オノレー、いつかみておれ この野... 続きをみる
『管理者研修』 (357) 「仕事の与え方は 『ダラリの法則』も 勘案しよう」
【リンク修正再投稿】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。当書庫前回(356)に続けます。 それでは今の仕事がムリなようだったら、どうすればよいのでしょう。仕事を減らしてもらうように上司へ頼みますか? でも、どうなのでしょう? それは消極的な考え方のように思えます。 ... 続きをみる
『社員研修』 (231) 「人は自尊心の塊 人間理解力に関心を向けよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 昔から『丸い卵も切りようで四角。物も言いようで角が立つ』といいます。誠実・熱意だけではまかり通らぬビジネス社会です。だからといって、誰でも頭から否定されれば、「なにヲこの野郎、偉そうに言いやがって。おのれ、いつかみておれ!」と、相手が憤... 続きをみる
『社員研修』 (229) 「逆境にあると思える時は 国民的作家の名言に学ぼう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。少子高齢化の現在は配偶者相互のご両親の介護あるいは子供の育成などの家庭的事情を抱えている人は多いことでしょう。そうした中でプロ管理者になるための国家試験はないにしても、あなたはプロサラリーマンとしてそれなりの努力と自己研鑽を日々なさっておいででしょ... 続きをみる
『管理者研修』 (354) 「部下の認識欲求に応える 褒め方5留意点」(その1)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。人は誰しも自分を認めて欲しいと言う「認識欲求」を〝本能的〟に持っている。あなたも例外ではないと拝察します。 褒める対象は、相手の性格(行為)、能力(仕事)、趣味(特技)、服装だけでなく、家族・住居をはじめとする生活環境、ときにはペット・コ... 続きをみる
『社員研修』 (228) 「転職が当たり前のご時世 あなたにとっての 職業理念とは」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。「あなたにとっての職業理念は何ですか?」と勉強会の席上、私は参加者の皆さんにこういう問いかけをよくします。グローバル社会となり社内公用語を英語にした企業が話題になって10年を過ぎその後も企業全体では僅かながらも増えていることでしょう。 そのため、... 続きをみる
『管理者研修』 (349) 「全てを見よ。多くを見逃し、わずかな改善の継続を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。上から目線のタイトルで恐縮です。理由は平凡なタイトルでは生成AIに他の社員教育機関の記事と誤認されるため付けた次第です。よろしければご覧下さい。 さて、管理者にはその真骨頂を発揮すべく<需要創造・顧客創造>が求められている現在、「問題意識」につい... 続きをみる
『社員研修』 (227) 「仕事を効率的・効果的に行うための 科学的態度とは」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。前回に続けます。 さて、テレワークであっても仕事は熱心にやりさえすればいいのだという考え方の人もいます。しかし、その人のいう熱心さは、ただがむしゃらに動きまわることだという考え違いをしている場合が多いものです。〝豚のシッポ〟のように意味も... 続きをみる
『社員研修』 (223) 「話でのムダ言葉が 間(=読点)の 働きを兼ねる?」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。 あなたは句読点をご存知ですね。横文字ばやりの現在マルハラは論外として、大学を出ていてもこの使い分けに無神経な方がおいでなのは残念なことです。 では、次の一文に一箇所だけ読点を打つとすればどこに入れますか? 👉 松木錠は病気で死んだわけでは... 続きをみる
『社員研修』 (225) 「担当業務遂行に 充実感を得る 四つの考え方」
【彷徨記事 補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。出勤お疲れ様です。 さて、『人間万事塞翁が馬』の格言通り、<人生>は神のみぞ知ることではあっても「自助努力」は大切なことです。仕事をするに当たって大事なこと... 続きをみる
『社員研修』 (224) 「会議では 批判恐れず 潜在司会者としての 役割を果たそう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。まいどおおきに。 さて、オンライン職場でも定例会議のほか各種会議が開催されていることでしょう。会議には議長、座長、司会者といったリーダーがいます。これを顕在司会者といいます。その点会議メンバーは潜在司会者といいます。会議を意義あるものにするため、... 続きをみる
『話し方研修』 (277) 「学校では教えない? 相手に好感を与える 相づちの働き」
ID:8559fxを 寺子屋ラッキー こんばんは。当書庫(「話し方研修」)では一か月を超え久しぶりに記事を投稿します。 さて、あなたは「話す」と「聞く」とでは、どちらがお好きなタイプでしょう。「話す」のは面倒だから、「聞く」方でしょうか? それでは、お尋ねします。 生徒・学生時代に校長先生・... 続きをみる
『管理者研修』 (347) 「親と子の人間関係が 希薄になる理由」(書庫変更)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昼休み前に失礼します。 さて、人は誰しも<関心>を持ってもらいたいという「潜在的欲求」があり『本能』ともいえます。反面<無視>されることを嫌い、時には恐れもします。家庭事例から考えてみます。 家庭のリーダーであるお父さんがこういうことを言ってい... 続きをみる
『管理者研修』 (346) 「部下の自発性(ヤル気)を促す 創意ある命令の与え方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。組織としてのビジネス活動は、「命令 ⇄ 報告」という形で運営されるのが組織運営原則の一つです。社規・社則あるいはコンプライアンスなどに反しない限り、上司の命令に部下は労働契約上従わなければなりません。 かつて社内の<命令・指示>の在り方が問題視さ... 続きをみる
『管理者研修』 (345) 「上司の何気ない 言葉一つが 部下のやる気を左右する」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。当書庫の前回『管理者研修(344)』に続けます。 お追従やおべっかは、口先では褒めても腹の中ではぺロリと赤い舌を出す〝さもしい〟人のやり方です。落語にもありましたでしょう。 「この赤ちゃん、おいくつですか」 「何を言ってるんだよ。産まれた... 続きをみる
『社員研修』 (220) 「(例示)新任管理者への期待 9事項」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。予定を変え標記について箇条書きします。 1.率先垂範、言行一致に努力している。 2.責任回避をしない。 3.部下を指導育成することに熱心である。 4.部下からも学ぶ姿勢がある。 5.部下の長所にも目を向ける。 6.客観的なも... 続きをみる
『管理者研修』 (344) 「部下のヤル気は 日常行動を観察し 褒めることでも 高めよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。あなたが帰宅後毎晩癒(いや)されるペットを飼っておいでだとしたら、犬・猫だけでなくトカゲ・蛇の類でも何のてらいもなく褒めておいでと思います。 では、相手が人の場合はどうでしょう? 人は十人十色様々です。話し手の意図が聞き手に正しく伝わるとは限り... 続きをみる
『社員研修』 (216) 「規程・規則・細則類は 原則と許容範囲を知り 権限内での運用を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。当ブログでは、昨年からタイトル≒テーマとしています。しかし、テーマの表現は適当にではなくその都度ある基準をもって書き分けています。そのため今回と同じく「舌足らず」な表現になることもあります。理由は「人前での話」をイメージしているからです。 書き出... 続きをみる
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。昼食はお済ですか? さて、あなたは生活信条をお持ちだと思います。私の場合は若い頃、高校教諭を経て大脳生理学の研究に従事されていた当該造語『凡事徹底』の元祖ともいえる先生からご教示いただいた言葉を「生活信条」としています。 凡事というのは、平凡な... 続きをみる
『管理者研修』 (340) 「【部下・後輩指導のヒント】 効果的話し合いの進め方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。インフレ下での混沌とした時代に限らず、いつのご時世でも「現状維持は退歩」です。業務の改良・改善を効果的に図る「問題解決の手順」を<部下・後輩指導のヒント>として以下申し上げます。 仮に問題が無いとすれば、それ自体が問題と言えます。問題意識... 続きをみる
『話し方研修』 (272) 「説得に当たっての 賢明な態度とは」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。依頼・交渉・商談では、話し手と聞き手の双方が利害の計算をして対決の場に臨んでいます。対立した双方が相互の利害の一致点を見出していかないと、話は平行線のまま物別れに終わってしまう。 だからと言って相手を一方的に押しまくって屈服させるのでは... 続きをみる
『管理者研修』 (337) 「部下から敬遠される話題は 謙虚な言葉で補おう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。予約投稿した記事が誤解を与えかねないため、午後になりタイトルを若干修正しました。今回採り上げたテーマは就業時間外での話です。(念のため) 昔から「自慢高慢馬鹿のうち」と言われますが、これは管理者の場合でも同じです。特に管理者の役職にある者が〝部... 続きをみる
『管理者研修』 (338) 「齟齬が生じるのを前提に 質問・復唱による相互確認を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。あなたはこんな経験をお持ちじゃないでしょうか? 突然トップに呼ばれ所感業務である特約店との「サービス懇談会」の今後の在り方について意見を求められたとします。あなたは直立不動で日頃考えていることを話す。その時あなたの頭にある考えの何%が表... 続きをみる
『話し方研修』 (266) 「話の効果を上げるには <T・P・O>にも配慮しよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。依頼・交渉事の場合だけでなく、職場でOJTとしての「注意」はその場その時を捉えて行うのが効果的ですが、『忠告』する場合も内容によっては<場作り>に気を配ることが必要でしょう。 ときに、昔から『襤褸(ボロ)をまとえど心は錦(にしき)』というが、ビジ... 続きをみる
『話し方研修』 (258) 「話を立体化させ 視覚にも訴える ジェスチャーの使い方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。今朝のご気分はいかがですか? さて、ジェスチャーは適度に使うと、視覚的に話を立体化し生き生きさせるにも効果があります。その点欧米人はジェスチャーを上手に使っており、映画などを鑑ていても感心することがあります。 ジェスチャーは職場ではさほ... 続きをみる
『社員研修』 (209) 「反対意見は 提案者の自尊心を守る イエス・バット方式で」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。世間には『自尊心が歩く』と思える方が少なからずおいでになり職場メンバーにも当てはまるかもしれません。 さて、会議は「衆知の結晶」の場ではあっても、必ずしも「英知」がその場で出るとは限りません。解決案が得られないときは、冷却期間をおくために次回に回... 続きをみる
『社員研修』 (208) 「自己啓発の意義と 啓発項目設定の考え方」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。前回申したことは管理者の立場で言えば、仮に近づいて来ない部下がいれば呼びつけるだけでなく、たまには管理者が当該部下の席へ足を運び声をかけるということです。 つまり、部下と距離的に近づけることで心理的にも近づけようということです。効果の程はお試しく... 続きをみる
『話し方研修』 (293) 「スピーチでは 最後のお辞儀をキチンとして 好印象を残そう」
(2024年5月13日 投稿) 【リンク修正 記事補充】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。『好感を与えるスピーチの仕方』を考えるに当たり、今回はスピーチにおける最後の「お辞... 続きをみる
『社員研修』 (207) 「相手を変えるには 自分を変えては? 『鏡の哲学』に学ぶ」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。「人の好き嫌い」について『人間関係論』の視点から数少ない持ちネタの一部を講演風に申し上げていきます。 さて、ペット同伴ホテルへ行くと分かりますが、犬好き猫好きの方には、犬・猫はあまり噛みついたり吠えついたりはしません。何故だかお分かりですか?... 続きをみる
『管理者研修』 (375) 「権限でリードするだけでなく 黙って示そう無言の力『示範』」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。『能力開発とは何か?』について、あなたはどのように意味づけておいででしょうか。 ときに、部下の中には自身の隠れた能力について<消極的・否定的>な考え方をしている社員がおいでだとしても不思議ではありません。しかし、これは根拠の無い考え方です。そこで... 続きをみる
『管理者研修』 (329) 「モラール低迷期の 部下への啓発奨励・援助について」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。 さて、人は本来他人から何かを一方的に言いつけられる(強制される)ことを好まないものです。そのため「命令の与え方」を強制の度合いに応じて五つのパターンに分け申し上げたことがあります。これは「注意・忠告」を始めとする部下指導についても同じ... 続きをみる
『管理者研修』 (330) 「モラールアップを図り パートナーとして組織目標の達成を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。令和5年度最後の更新です。 さて、職場の一般担当者は課業配分された担当業務に専念していると思います。その後 一般管理職を経て、特別管理職という身分に変わります。そのポストに就くと、それまでの実務とは違った性質の「管理業務」を遂行することが... 続きをみる
『社員研修』 (201) 「<生きがい>の目標を明確にして 予期せぬ現象に対処を」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。新人を受け入れた職場があると思いますので少しの間は社員教育の基本に立ち戻り考えてみたいと思います。 さて、「人はなぜ働くのか?」。こういう質問をするとそれは食うため、生きるためだという答えが返ってきます。どこも「慈善事業」を行っている訳が... 続きをみる
『社員研修』 (202) 「働き方改革の時代 生存と生活を分ける 職業理念とは」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんばんは。前回に続けます。 私たちの生き方には二通りあります。一つは生存であり、もう一つは生活です。生存とはただ何となく生きている態度です。それに対して生活とは読んで字の如くイキイキと生きることです。働く目的が単に生存するためだけとしたら、それは悲劇です。... 続きをみる
『管理者研修』 (335) 「報告は 事実と意見を 聞き分けよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。この4月からは在任管理者だけでなく新任管理者も視野に入れ申し上げています。前に<上司補佐>を「上司が求める五つのリクワイヤメント(役割)」に分け記事更新したことがあります。その一つにここで取り上げた『報告』があり、そのあり方を事例を上げ「問題提起」... 続きをみる