ISASとは? わかりやすく解説

宇宙科学研究所 ISAS(Institute of Space and Astronautical Science)


宇宙科学研究所(ISAS)

相模原にある宇宙科学研究所本部
相模原にある宇宙科学研究所本部

東大宇宙研などを統合した旧文部省直轄機関として、1981年に設立

宇宙科学研究所(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))は、飛翔体用いた宇宙観測研究おこない、そのためのロケット人工衛星開発していました。同研究所前身は、1955年ペンシルロケット発射した東京大学生産技術研究所と、70年日本初人工衛星おおすみ」を打ち上げた東京大学宇宙航空研究所で、これを発展的に解消して、旧文部省直轄(ちょっかつ)の機関として81年設立されました。本部神奈川県相模原市射場鹿児島県内浦町ありました2003年10月に宇宙科学研究所は、宇宙開発事業団航空宇宙技術研究所統合し宇宙航空研究開発機構(JAXA)が誕生しました写真:相模原にある宇宙科学研究所本部



上:日本初の人工衛星「おおすみ」左:M-Vロケット

科学衛星などの研究成果は、世界的にも高い評価

おおすみ打上げ成功後、宇宙科学研究所は大型固体ロケット「M(ミュー)-4S」、「M-3C」、「M-3H」、「M-3S」、「M-3SII」「M-V(ミュー・ファイブ)」などを、執に開発しましたまた、地球磁気圏オーロラブラックホール太陽銀河中心などを研究するために各種科学衛星ハレー彗星探査機などを開発し打上げをおこなってきました。同研究所研究成果世界的に高い評価得てます。


最近は、X線天文衛星「あすか」や太陽観測衛星「ようこう」の探査で成果

宇宙科学研究所の成果としては、X線天文衛星「あすか」による超新星ブラックホール活動銀河核ダークマター観測太陽観測衛星ようこう」による太陽X線像磁気圏尾部観測衛星ジオテール」やオーロラ観測衛星あけぼの」などによるオーロラはじめとする地球磁気圏研究などがあげられます。また、M-V」型ロケットによって、日本初火星探査機である「のぞみ」打ち上げが行われました。現在「のぞみ」太陽中心軌道まわっており、2004年1月火星到着する予定です。写真:火星探査丘のぞみ」


宇宙科学研究所

(ISAS から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 04:35 UTC 版)

宇宙科学研究所(うちゅうかがくけんきゅうしょ、英文名称:Institute of Space and Astronautical Science, 略称:ISAS(アイサス))は、日本の宇宙科学の研究をおもに行う機関で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の一部である。科学研究にとどまらず、宇宙開発(日本の宇宙開発も参照)にも広く関与している。




「宇宙科学研究所」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「ISAS」の関連用語


2
ナスダ デジタル大辞泉
52% |||||

3
ナル デジタル大辞泉
52% |||||



6
M-Ⅴロケット デジタル大辞泉
32% |||||

7
Muロケット デジタル大辞泉
32% |||||




ISASのお隣キーワード
検索ランキング
11~20位21~30位 
 Uber
 やらおん
 ランデブー
 黒ん坊
 カオス
 シード権
 山口トンボ
 新春スポーツスペシャル箱根駅伝
 病気平癒
 《素敵な一年になりますように》の敬語
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ISASのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本惑星協会日本惑星協会
All rights reserved. The Planetary Society of Japan 2024.
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇宙科学研究所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS