尾部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 04:06 UTC 版)
発達した尾扇をもつアノマロカリス 1対の尾毛をもつライララパクス 剣状の尾刺をもつシンダーハンネス 尾部に附属体を欠くペイトイア 一部のラディオドンタ類の尾部は尾扇(tail fan)という、特化した1対以上の尾鰭(tail fin, fluke, tail fan blade)に構成される部分がある。その中でアノマロカリスは2-3対、カンブロラスターは2対、フルディアとシンダーハンネスは1対をもつことが分かる。アノマロカリスの A. canadensis の場合、尾扇の間には1本の目立たない突起物がある。アノマロカリスの未命名種 Anomalocaris sp. ELRC 20001、アンプレクトベルアとライララパクスの尾部は、1対の尾毛(furcae)がある。シンダーハンネスは、尾扇の直後には1本の剣状の尾刺(tail spine)がある。なお、少なくともペイトイアの尾部に前述のような附属体は一切なく、単なる台形の突起である。
※この「尾部」の解説は、「ラディオドンタ類」の解説の一部です。
「尾部」を含む「ラディオドンタ類」の記事については、「ラディオドンタ類」の概要を参照ください。
「尾部」の例文・使い方・用例・文例
- 排水管に尾部の付属物をつける
- 飛行機は尾部きりもに落下を始めた。
- パイロットは何とか飛行機を尾部きりもみから持ち直した。
- 石鹸は親水性の頭部と疎水性の尾部をもち、それによって水にも油にも溶ける。
- 艦尾部
- 尾部が発生する身体の部分に位置する、または、に向けられる
- 船の後部の付近、またはの方へ、あるいは飛行機の尾部
- 船尾または尾部に、あるいはこれらの近くに位置している
- 船尾または尾部の最も近くに位置する
- 通常、尾部領域に限られる幼虫の被嚢類の動物の脊索
- 赤味がかっている胸と尾部を持つヨーロッパの鳴き鳥
- 体が白い柔毛に覆われたヨーロッパのガで、尾部には黄色い房がある
- 体の尾部からの主要な排水管
- 尾部で正中線の近くを通り、大大脳静脈を形成するために結合している2つの対になった静脈
- 脊椎動物の胎児にある消化管の尾部
- 腹側の脊椎中空部から生じ、尾部血管を囲む構造
- 少しふくれあがった包葉に包まれ、ガラガラヘビの尾部に似た棒のような螺旋形の総状花序の中に多数の白から褐色の花を持つ、ホリドータ属の各種のランの総称
- 楽曲の結尾部
- 尾部ローターという,回転翼機に設置する回転翼
- スキーで,尾部を跳ね上げて行うウェーデルンという回転
- >> 「尾部」を含む用語の索引
- 尾部のページへのリンク