fc2ブログ
waizuの観察記録や検証結果を公開しています
月別アーカイブ  [ 2012年08月 ] 

能勢YG最終個体は84.6mm止まり・・・

6月14日の記事で紹介したセミ化からの脱却個体が完品で羽化しました。
ブログでは、幼虫のシワを発見した時点から40日後の7月24日を羽化日と予想していましたが、実際は7月21日に羽化しました。
設定温度が微妙に高かったことが影響していますが、データは正確に答えてくれることがわかります。

この個体は、蛹室の状態が悪かったため、他の個体が羽化した後の蛹室に移動させましたが、せっかくなので蛹重量も測定し26.5gでした。
このクラスであれば、うまく行けば85mmは超えるだろうと期待していましたが、ご覧の結果です。
能勢2番846web

3週間が経過していますので、カッコよく撮影する努力もしました。
能勢2番846_web800


最近の主流とは違う路線のため、血のバリエーションを増やす意味でも種親として確保することにしました。

このラインに関してひとつだけ感想を!
実は、このラインには、ある仮説を抱いて冒険的な交配をしました。
それは、♀親が早期羽化の49.5mmで小さい上に、強制早期羽化ではなく自然早期羽化で素質も劣っているのではないか・・・?ということです。
しかし、結果はよい意味で裏切られました。
本当に♀は使用してみないとわからないことを痛感しています。

最後に連絡です。
当ブログも開設して6年半になり、情報も古くなっていたり、残す価値のない記事も多くなっています。
ところが、新規ブリーダーの中には、ありがたいことに、最初からすべて読み勉強していますと言われる方も結構いらっしゃいます。
今後もデータに基づくオオクワガタの標準的な飼育法を示すサイトのひとつとして残していくには、ちょっと手直しが必要ではと考えていました。
このブログは、私のオオクワ飼育の足跡そのものですので過去の記事も残しますが、1ヶ月以上前の記事は一旦非公開にして、再構築をする予定です。
記載内容の改ざんは行いませんが、不要な記事や不要な部分を削除して読みやすいように贅肉を落とし、カテゴリー分類をキチンと行って再構築しようと思っています。

[ 2012/08/10 23:58 ] ブリード2011 | TB(-) | CM(-)
Profile

waizu

Author:waizu

Access Counter
Category
月別過去ログ

'); } if ( plug_in == 'scroll' ) { document.write('
', '2020年 07月 【1件】
2019年 12月 【1件】
2019年 11月 【1件】
2019年 05月 【2件】
2019年 04月 【4件】
2019年 01月 【1件】
2018年 12月 【3件】
2018年 11月 【5件】
2018年 10月 【7件】
2018年 09月 【5件】
2018年 08月 【1件】
2018年 07月 【2件】
2018年 01月 【1件】
2017年 12月 【2件】
2017年 11月 【1件】
2017年 09月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【7件】
2017年 06月 【2件】
2017年 05月 【1件】
2017年 04月 【6件】
2017年 03月 【15件】
2017年 02月 【2件】
2017年 01月 【5件】
2016年 12月 【5件】
2016年 11月 【2件】
2016年 10月 【3件】
2016年 09月 【1件】
2016年 07月 【1件】
2016年 06月 【4件】
2016年 05月 【7件】
2016年 04月 【2件】
2016年 03月 【1件】
2016年 02月 【2件】
2016年 01月 【1件】
2015年 12月 【3件】
2015年 11月 【2件】
2015年 10月 【6件】
2015年 09月 【1件】
2015年 08月 【3件】
2015年 07月 【8件】
2015年 06月 【7件】
2015年 05月 【8件】
2015年 04月 【2件】
2015年 03月 【4件】
2015年 02月 【4件】
2015年 01月 【2件】
2014年 12月 【6件】
2014年 11月 【6件】
2014年 10月 【2件】
2014年 09月 【3件】
2014年 08月 【24件】
2014年 07月 【7件】
2014年 06月 【4件】
2014年 05月 【3件】
2014年 04月 【3件】
2014年 03月 【6件】
2014年 02月 【1件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【5件】
2013年 11月 【4件】
2013年 10月 【1件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【6件】
2013年 07月 【6件】
2013年 06月 【3件】
2013年 05月 【7件】
2013年 04月 【7件】
2013年 03月 【3件】
2013年 02月 【12件】
2013年 01月 【12件】
2012年 12月 【5件】
2012年 11月 【23件】
2012年 10月 【9件】
2012年 09月 【1件】
2012年 08月 【1件】
2012年 07月 【3件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【3件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【3件】
2011年 12月 【4件】
2011年 10月 【4件】
2011年 09月 【1件】
2011年 08月 【11件】
2011年 06月 【2件】
2011年 05月 【6件】
2011年 04月 【8件】
2011年 03月 【7件】
2011年 02月 【6件】
2011年 01月 【5件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【5件】
2010年 10月 【6件】
2010年 09月 【2件】
2010年 08月 【5件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【3件】
2010年 05月 【2件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【1件】
2010年 01月 【2件】
2009年 12月 【1件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 05月 【2件】
2009年 04月 【5件】
2009年 02月 【5件】
2009年 01月 【2件】
2008年 11月 【2件】
2008年 09月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【4件】
2008年 03月 【2件】
2008年 02月 【1件】
2007年 10月 【1件】
2007年 07月 【1件】
2007年 06月 【1件】
2007年 05月 【3件】
2007年 04月 【3件】
2007年 02月 【1件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【4件】
2006年 10月 【2件】
2006年 09月 【3件】
2006年 08月 【5件】
2006年 07月 【4件】
2006年 06月 【7件】
2006年 05月 【5件】
2006年 04月 【5件】
2006年 03月 【5件】
2006年 02月 【13件】
2006年 01月 【3件】
'); } //-->
全記事表示リンク
Mail

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク