fc2ブログ

コートドールの新シェフ

□ コロナでご無沙汰していたレストランですが
ちょっとした打ち上げに3人でコートドールを利用し
ました。

 下國シェフに代わった新しいシェフの料理はどう
なのでしょうか。レストランはシェフで決ります。

 結果は、下國シェフに負けず劣らず大変に
素晴らしいものでした。これからもコートドールが
楽しみになりました。

 それではディナーをご覧ください。

 最初に食前酒にキールロワイヤルとミモザを。

nbtyu147.jpg


 ミモザは撮り忘れました
 あとはシャンパンにボランジェを。


kmki7644r.jpg

   白糠楽恵舎タンタカのチーズサブレ(写真無し)
   メロンとミントのスープ 生ハムと発酵豆乳

 
   このアミューズを頂いた時に感じました。 
   これがコートドールの新しい味だと。

   アミューズを簡単に出すところはその後も
   期待できません。

   アミューズとはお客にたいするもてなしを
   示すものですからね。

   季節感を感じさせるこの緑とミントの香り
   絶妙な生ハムの塩加減

   初夏の清々しさをいっぺんに感じさせて
   くれました。


mnku550.jpg

 


jhuyt123456.jpg


 支笏湖産のチップ(ヒメマス)のベニエ
 そば粉のクレープ包み


 写真を撮らせるためにあえて、クレープを巻かないでで
 出して、それから自分で巻いて食べさせます。

 ちょっとした遊び心も感じさせます。



opiu789.jpg


 蝦夷アワビのロースト
 アンティチョーク・バリグールと共に


 肝のソースの濃厚さとアンティチョークの
 煮たものが良くあっています。

 これがメインでも良いくらい。



nbhyusD123456.jpg


 スズキの鱗焼き 甘長唐辛しと枝豆のリゾット

 リゾットもちょっと芯があってもとろとろで美味しいです
 気にいったのはこのソースの透明性で浅めと深めで
 色が違うというのは、いかにも水生生物がいそうで
 面白い。




789mkiuy.jpg

  洞爺湖和牛のランイチのステーキ
  ソーテルヌとフォアグラのソース


   ランイチというのはランプとイチボの
  2種類を出すことを言いうらしいですね。
 
  写真では分かりませんが、2切れになって
  いてどちらかがより霜降りでした。


 メインの後にチーズの盛り合わせ(別注)
 それにボルドー赤 グラスワインで

 赤ワイン(撮り忘れました)


Gbvhuyt4567.jpg


 甘口のリキュールで口直しを


mkjiT123.jpg

 ヨーグルトのソルベ カルダモンのジュレ

shkiuy789.jpg

  ここから先はデザートのチョイスで先ずは

  苺のサントノーレ
  フロマージュブランとミントのムースグラッセ


koiuT12456.jpg

 オレンジのクルスティヤン
 パンションフルーツのシャーベット添え



GHYTff12345.jpg

ココナッツのブランマンジェ


mnkui700.jpg


mkiure159.jpg



 そして最後はカフェと子菓子
 お見事です。


mnkjufd333.jpg


 奥さんはハーブティに男性2人はエスプレッソ
 をダブルで。ダブル?と言ってくれるのがうれしいですね。

 コーヒ4杯分くらいあります。

 やはりアミューズが良ければ最後のデザートも良いという
 ことです。

 コートドールは下國シェフが居なくなっても安泰の
 ようです。


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

エバー

Author:エバー
旅行をしてます。写真一杯あります。
旅館を選ぶときはなにかと不安になるものです。
HPとは違うな口コミとは感じが違う。そういう
時にこのブログを利用してください。お役に
たちます。

最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
blogランキングに参加してます
人気ブログランキングへ
日本ブログ村に参加してます
温泉ジャンルで参加してます
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
normalcount