123-4.おたる宏楽園(3) 1月12日 夕食編
□ 夕食は部屋食です。落ち着いていていいですけどね。
ある程度はどーんと出てきます。
お膳左下は大吟醸 賽川というお酒です。
それからズワイガニの砧巻 炙り北寄 黄味酢マヨ カニ味噌
その他
□ 彩野菜のテリーヌサラダ仕立て 帆立 バルサミコ酢
前回も出ましたテリーヌ 綺麗です。これは毎回あってうれしいです。
名物にしてもよろしかと思います。
□ 椀物 すまし椀 マグロ出汁 鱈身 鱈白子豆腐 梅ニンジン 占地 ほうれん草 パプリカ 柚
椀物も添え物ではなく、ちゃんと出してくれます。一杯中に
入ってますでしょう。これがここのお料理の特長的な寄せですかね。
□ 本マグロ 平目雲丹巻 天然ぶり
さすが小樽だけあって、海鮮も豊富ですが、ここはオプションで
奥さんの好きな本マグロを頼んでみました。いい赤身です。
中とろまではいかないけど、サシ入ってます。
本マグロです、大間っぽいかな
これ食べれれば感激ですね。こんなのお寿司屋さんで食べれば
お勘定爆発します。
□ 数の子白醤油漬け あわび黄金焼き 貝柱玉子焼き 合鴨チーズ 千社唐 タコ唐揚げ串
揚げごま豆腐 茹でたらば
たらば美味しそうですね。
ここの夕食が好きな理由の一つですが、毎回「登り」が立ちます。
子供のお子様ランチではありませんが、インスタ映えします。
雪月花ってなんですかね。良く翠山亭倶楽部では24節気72候から
季節とってますが、そんなものなんでしょう。
これは毎回のお約束ですが過去には
桜の時期には「春和」で
秋には「秋涼夕」でした。この気取りのないところがいいでしょう。
そんなに字はうまくないと思うのですが。
数の子が大好きです、昔はニシンが豊漁だったので良く食べられたんでしょうね。
今ではお正月にしか巡り合えません。魚卵というものは柔らかいのが普通で
このポリポリ食べられるって不思議じゃないですか。
こうやってあとから写真を見ると、お酒が進みそうな料理ですよね。
部屋食の良いところは、気がねなくバンバン写真が撮れるところです。
□ 鮟肝鋳込み衣揚げ 海胆 湯葉 銀杏 蕪 その他 中華餡
鮟肝とか鱈の白子とか、どうしてこんなに美味しいんでしょうか。
□ 道産牛ヒレ肉 またはキンキ塩焼
キンキではなく牛ヒレの赤ワインソースを頼んでいます。
□ 赤井川村 特別栽培米ななつぼし 紅鮭三平汁
北海道産のななつぼしも特Aになりました。若干の固めが好きです。
□ リンゴのコンポート バニラアイス添え
料理にもここのお宿の特長が出てるような気がしますね。ひとつ々が研ぎ澄まされて
美味しいかというとそうではないですが、いろんなものが沢山あって、楽しいですね。
小樽だけあって、肉とテリーヌ以外はほとんどが海鮮ですから、食べ応えもあります。
お風呂に入るのでなければ日本酒で酔いたいところですが、ビールで我慢しました。
ある程度はどーんと出てきます。
お膳左下は大吟醸 賽川というお酒です。
それからズワイガニの砧巻 炙り北寄 黄味酢マヨ カニ味噌
その他
□ 彩野菜のテリーヌサラダ仕立て 帆立 バルサミコ酢
前回も出ましたテリーヌ 綺麗です。これは毎回あってうれしいです。
名物にしてもよろしかと思います。
□ 椀物 すまし椀 マグロ出汁 鱈身 鱈白子豆腐 梅ニンジン 占地 ほうれん草 パプリカ 柚
椀物も添え物ではなく、ちゃんと出してくれます。一杯中に
入ってますでしょう。これがここのお料理の特長的な寄せですかね。
□ 本マグロ 平目雲丹巻 天然ぶり
さすが小樽だけあって、海鮮も豊富ですが、ここはオプションで
奥さんの好きな本マグロを頼んでみました。いい赤身です。
中とろまではいかないけど、サシ入ってます。
本マグロです、大間っぽいかな
これ食べれれば感激ですね。こんなのお寿司屋さんで食べれば
お勘定爆発します。
□ 数の子白醤油漬け あわび黄金焼き 貝柱玉子焼き 合鴨チーズ 千社唐 タコ唐揚げ串
揚げごま豆腐 茹でたらば
たらば美味しそうですね。
ここの夕食が好きな理由の一つですが、毎回「登り」が立ちます。
子供のお子様ランチではありませんが、インスタ映えします。
雪月花ってなんですかね。良く翠山亭倶楽部では24節気72候から
季節とってますが、そんなものなんでしょう。
これは毎回のお約束ですが過去には
桜の時期には「春和」で
秋には「秋涼夕」でした。この気取りのないところがいいでしょう。
そんなに字はうまくないと思うのですが。
数の子が大好きです、昔はニシンが豊漁だったので良く食べられたんでしょうね。
今ではお正月にしか巡り合えません。魚卵というものは柔らかいのが普通で
このポリポリ食べられるって不思議じゃないですか。
こうやってあとから写真を見ると、お酒が進みそうな料理ですよね。
部屋食の良いところは、気がねなくバンバン写真が撮れるところです。
□ 鮟肝鋳込み衣揚げ 海胆 湯葉 銀杏 蕪 その他 中華餡
鮟肝とか鱈の白子とか、どうしてこんなに美味しいんでしょうか。
□ 道産牛ヒレ肉 またはキンキ塩焼
キンキではなく牛ヒレの赤ワインソースを頼んでいます。
□ 赤井川村 特別栽培米ななつぼし 紅鮭三平汁
北海道産のななつぼしも特Aになりました。若干の固めが好きです。
□ リンゴのコンポート バニラアイス添え
料理にもここのお宿の特長が出てるような気がしますね。ひとつ々が研ぎ澄まされて
美味しいかというとそうではないですが、いろんなものが沢山あって、楽しいですね。
小樽だけあって、肉とテリーヌ以外はほとんどが海鮮ですから、食べ応えもあります。
お風呂に入るのでなければ日本酒で酔いたいところですが、ビールで我慢しました。