箸休め・コートドールワイン会7月 ドイツ編
□ 月例のコートドールワイン会です、今月はドイツ編です。
先ずはHPから画像を添えて


今回はドイツですが、フランス語も覚えられませんがドイツ語も
面倒なので、かなりスルーしました。発音から言えば日本人に
とっては、言いやすいと言われてますが。

今回は玄関を入った、階段の入り口で撮りました。
コートドールはこのワンクッションがあって高級感が
あります。
□ それでは早速、料理とワインから、先ずは一口スナックです。

1cmほどの大きさのスナックですが、小さなお花が
ついてます。そのほかに2種あります。

最初はお決まりでシャンパンから始まります。

このようにテイスティングコメントが書かれてあります。
詳しく聞きたければ、いろいろ優しくレクチャーしてくれます。
見ても分かりますが、濃いめのイエローです。アフターに
やや苦み。
□ 帆立のたたきトマト水のジュレ発酵豆乳の実山椒

ジュレの夏らしい1品ですね。

ドイツワインと言うとなんとなく甘い印象も
ありますが、辛口で、近年のドイツワインの
申し子みたいだと書いてあります。瓶も
モダンです。
□ 羅臼のキンキの炭焼 ソバの実とあや 肝醤油ソース

キンキは温泉旅館でも定番ですが、煮るか焼くかですから
フレンチはやはり一味も二味も違うと言わざるを得ません。
肝醤油のソースも良く出ますが、やはりフレンチは
ソースです。


ここからロゼに入ります。

□ 赤平鴨のロースト 焼きナスとブロッコリー 新生姜ソース


チーズは奥さんの好みで別注です。ロックフォール、ウオッシュ、
シェーブルその他、やっぱり本物は違いますね。いつもオーダしま
すが、チーズ好きなので、いつもよりボリュームを増やしてくれました
でしょうか。

チーズはメインの後で、少し赤ワインを残しておいて
一緒に頂くのが通でしょうか。フランスでは山盛りの
チーズに新しい赤を開けるかも知れませんが。
赤ワインを楽しむための礼儀みたいなものと
思います。肉だけではもったいないです。
ワイン会ではグラスが空けば、必ず注いでくれます。
もういいという事であれば、少し残しておけばいいです。
□ あとは紫蘇のジュレ ヨーグルトソルベは同じで
ココナッツ風味のブランマンジェ 牛乳のシャーベット添え

見た目普通ですが、非常に美味しかった
です。
□ 最後にカフェと小菓子でエスプレッソと紅茶で〆です。

さすが洋菓子もやっているコートドールですね
最後の小菓子も実に丁寧です。

最後のお喋りは軽く冗談で

この時点で日ハムのゲーム差が1.5位だったかな。
6ゲーム差もあって優勝圏外かと思われましたが
復活してきました・・・・・的なおしゃべりで終わりです。
豊平川で花火大会があったのですが、あいにくの
小雨の中でしたが決行したようです、
短い北海道の夏です、来月のワイン会で
夏のおわりでしょうか。来月はシャンパンプレステージです。
5種全てシャンパンです。ご予約はお早めに。
先ずはHPから画像を添えて


今回はドイツですが、フランス語も覚えられませんがドイツ語も
面倒なので、かなりスルーしました。発音から言えば日本人に
とっては、言いやすいと言われてますが。

今回は玄関を入った、階段の入り口で撮りました。
コートドールはこのワンクッションがあって高級感が
あります。
□ それでは早速、料理とワインから、先ずは一口スナックです。

1cmほどの大きさのスナックですが、小さなお花が
ついてます。そのほかに2種あります。

最初はお決まりでシャンパンから始まります。

このようにテイスティングコメントが書かれてあります。
詳しく聞きたければ、いろいろ優しくレクチャーしてくれます。
見ても分かりますが、濃いめのイエローです。アフターに
やや苦み。
□ 帆立のたたきトマト水のジュレ発酵豆乳の実山椒

ジュレの夏らしい1品ですね。

ドイツワインと言うとなんとなく甘い印象も
ありますが、辛口で、近年のドイツワインの
申し子みたいだと書いてあります。瓶も
モダンです。
□ 羅臼のキンキの炭焼 ソバの実とあや 肝醤油ソース

キンキは温泉旅館でも定番ですが、煮るか焼くかですから
フレンチはやはり一味も二味も違うと言わざるを得ません。
肝醤油のソースも良く出ますが、やはりフレンチは
ソースです。


ここからロゼに入ります。

□ 赤平鴨のロースト 焼きナスとブロッコリー 新生姜ソース


チーズは奥さんの好みで別注です。ロックフォール、ウオッシュ、
シェーブルその他、やっぱり本物は違いますね。いつもオーダしま
すが、チーズ好きなので、いつもよりボリュームを増やしてくれました
でしょうか。

チーズはメインの後で、少し赤ワインを残しておいて
一緒に頂くのが通でしょうか。フランスでは山盛りの
チーズに新しい赤を開けるかも知れませんが。
赤ワインを楽しむための礼儀みたいなものと
思います。肉だけではもったいないです。
ワイン会ではグラスが空けば、必ず注いでくれます。
もういいという事であれば、少し残しておけばいいです。
□ あとは紫蘇のジュレ ヨーグルトソルベは同じで
ココナッツ風味のブランマンジェ 牛乳のシャーベット添え

見た目普通ですが、非常に美味しかった
です。
□ 最後にカフェと小菓子でエスプレッソと紅茶で〆です。

さすが洋菓子もやっているコートドールですね
最後の小菓子も実に丁寧です。

最後のお喋りは軽く冗談で

この時点で日ハムのゲーム差が1.5位だったかな。
6ゲーム差もあって優勝圏外かと思われましたが
復活してきました・・・・・的なおしゃべりで終わりです。
豊平川で花火大会があったのですが、あいにくの
小雨の中でしたが決行したようです、
短い北海道の夏です、来月のワイン会で
夏のおわりでしょうか。来月はシャンパンプレステージです。
5種全てシャンパンです。ご予約はお早めに。