投稿日:2012-07-07 Sat
我が家の日産ティーダ。2006年6月納車以来、6年で何と18万km以上走行しており、年平均で約3万km走行とすさまじい働きっぷり。このペースだと今年中に20万kmは確実なので、そろそろ後継機を検討します。
後継機と言っても私は愛国者なので日本メーカー製に限るという前提です。またWISHはまだまだ続けて乗ることにしており大きな車(ミニバン)はあるのでコンパクトな車が良い。
それを踏まえて後継機の条件は、
*1800cc以下であること(台湾は1800ccで税金区分が変わる)
*コンパクトであること
*燃費が良いこと(少なくとも15km/ℓ以上は欲しい)
*できれば5ドアハッチバック(ハッチバックは実際使いやすい)
*安全性が高いこと。
*装備が充実していること。
*できればハイブリッドみたいな飛び道具というか強烈なアピールが欲しい。
それで上記の条件をほぼ満たした車があのトヨタプリウスC(アクア)だったのですが何と今年は売り切れということでこれは残念でしたわ。
アクアが売り切れということでさらに別の車種を検討してみます。
*トヨタ:プリウス、カローラアルティス、ヤリス(ヴィッツ)、VIOS
トヨタ車そのものはあまり興味なし。ハイブリッドには非常に興味あるのでプリウスもいいんですが131万元と日本の価格と比べて高すぎる。
*日産:ティーダ、LIVINA、新型マーチ
ティーダは論外として、LIVINAは宜蘭の義弟が買ったし装備が少々貧弱、マーチは先日見に行きましたが台湾仕様は排気量は1500ccと大きいですが日本にあるアイドリングストップやCVTが無く単なる安普請の車というイメージだしさすがにTIIDAからマーチと言うのもしょぼい。
*ホンダ:新型シビック、インサイト、フィット
シビックは新型が出たばかりですがちょっと大きくなりすぎてイメージじゃないし、インサイトはハイブリッドですが106万元と高い割に安普請なのでこれもパス。フィットは悪くありませんがこれも価格の割に装備がイマイチなのでパス。
*三菱:ランサー、コルトプラス
ランサー(日本ではギャランフォルティス)はこれも何となく大きいし、コルトプラスは1600ccでコンパクトなハッチバックと条件的にはだいぶ近いものの、全車オートエアコンの設定が無いのと後輪がやたら小さく見えるデザインがカッコ悪いのでパス。
*マツダ:MAZDA3(アクセラ)、MAZDA2(デミオ)
この2車というか最近のマツダデザインについては圧倒的に他社より好み。ただ燃費についてはあまり優れているイメージが無いのがちょっと。デミオもカッコイイですがマーチクラスでちょっと小さすぎるかな。
*スズキ:SWIFT、SX4、アルト
SWIFTは割と良さげですがちょっとイメージがね。。。
*ダイハツ:COO、SIRION、
軽自動車のイメージが強いというかこれらの車もマーチより小さすぎ。
といろいろ検討した結果、やはりハイブリッドカー乗ってみたいので「PRIUSしかないのか」と思ったところまだありましたよ、もう1社。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
そう1800cc以下のコンパクトなハイブリッドといえばもう1台プリウスの兄弟車LEXUS CT200hがありました。
まあ見るだけなら一回見ておこうと、縮小コピーを天母の塾に送ってWISHを蘆洲に置きにいくついでに新荘のレクサス店をからかいに行きました。
WISHをレクサス店頭に停めたらすぐにセールス氏登場。サンダル履きでレクサス店内に入るとありましたよCT200h
CT200hはエンジンは1,800ccのハイブリッドのハッチバック車なので一応条件には入るな。完全な日本製だし。結構いいねえ。
「tw_dot_comよトヨタ嫌いと言ってたじゃないか?」と思われるかもしれませんがこれはトヨタじゃなくてレクサスだから良いのだ(笑)
中も見てみましょう。さすが質感はハンパねえな。でもナビ仕様は最上級版で170万元とか、高すぎ!
それでセールス氏と商談開始。何でも今月はCT200の販促キャンペーン中で、
*現金払いだと16万元引き、分割払いでも12万元引き。
*120万元60回分割払い0利率(無利子)
展示車みたいなナビ付は興味ないので一番安い139万元で考えると、分割払いで値引12万元とすると139-12=127万となんと131万のプリウスよりレクサスCT200が4万も安くなる計算!
こ、これはどうする?なんかぐっと身近になってきた感じがするぞ。
- 関連記事
-
- ガソリン代節約のためECOな日本製最新ハイブリッドカー購入しました 2012/07/08
- そろそろ日産TIIDA後継を検討 2012/07/07
- 【動画あり】南部出張帰りはゲリラ豪雨に遭遇~201207南部出張3日目 2012/07/06
我が家の日産ティーダ。2006年6月納車以来、6年で何と18万km以上走行しており、年平均で約3万km走行とすさまじい働きっぷり。このペースだと今年中に20万kmは確実なので、そろそろ後継機 2012-07-11 Wed 17:57:13 | まとめwoネタ速neo
△ PAGE UP