投稿日:2010-09-30 Thu
いつもの縮小コピーお迎えで三重マンション手前の交差点に差し掛かったところなぜか大渋滞。なるほどこういうことですか。車とバイクの事故。
ちなみにこの交差点、三重マンションから200m弱くらいの場所にあり、先日オープンした我がマンション内の警察署とは目と鼻の先なので警察の対応も非常に早いわけですね。
またこの交差点をほぼ毎日使っている私から見て事故を起こした車とバイクの位置関係を見ると、この車は左折車線でなく直進車線から無理やり左折してきちんと左折車線から左折した車の死角になっていたバイクにそのまま衝突したものと思われます。
これまでの私の事故現場遭遇体験ではこういったルール無視での事故は5割以上なので、できれば台湾でもルール無視の事故への厳罰化を望みたいところです。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-28 Tue
三重新居に住み始めてすでに2ヶ月たちました。こちらのマンションの大通りに面したテナントは長らく空き家になっておりましたが、最近新しい店子が入りました。これは?
なんとマンション1Fの新しいテナントは警察署でした!
「マンションの中に警察」というのは不思議なので管理人に聞いたところ、何でもうちのマンションの隣の空き地に新規に警察署を建設するまでの暫定開業ということでとりあえず2年半だけこちらに入るそう。
マンション大通り側玄関扉(右端)横の1Fと2Fが警察の「重陽派出所」。
警察に貸すということと、警察にテナントを貸すので地下駐車場規則を変えろだの家主の都合の良いようにマンション管理条例を改正せよなどというDQNテナント家主と管理委員会の間で相当もめたそうで今でも家主の身勝手な要求により紛糾しているようですが、結果としてマンション1F入口に警察があるというのは最強の犯罪抑止力にはなりますね。このガードマンは「タダ」だし(笑)
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-28 Tue
ここ一連の尖閣問題を見ていると日本政府のやられっぱなしの対応は実に情けない。またまさか我が日本が「経済制裁」をタネに恫喝を食らう事態になるとは思っても見ませんでしたよ。かと言って今の政府が強硬策を取れるとも思えないし。ただ何の反撃もしないのも悔しい。
そこで一計、中国への反撃方法として「中国の威信をかけた上海万博」の日本館を一方的に「無期限休止」というのはどうでしょう?
どのみち嫌がらせで日本関係のイベントだけ一方的に中止させられている現状から言えば「お互い様」でしょう(笑)
おまけに10月1日からの
恐らくギャーギャー言ってくると思いますが、「他の日本関係イベントが中止されている現状をかんがみて総合的に休止を判断した」とでも言っておけばよろしい。
「万博を期間中に中途ボイコット」というのはいやがうえにも国際的に注目されるし、何より情報が統制されている中国国内でも「日本も怒ってるぞ」という強烈なメッセージになるでしょう。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-22 Wed
2010中秋節当日。前日に引き続き樹林組からお誘いにてお昼からBBQ@樹林に参加予定です。今回のBBQ主催は恐怖の「酒飲み4姉妹」長女分の陳小姐のところの工場で、工場の従業員やいつもの樹林メンバー勢揃いでやるとのことで酒の量はハンパ無いことは想定済み。先方からは「手ぶらで~」なんて言われてますがそこはそれウチも面子があるので(笑)前日家樂福で購入した霜降牛肉1KGや月餅持っていくことにしております。
さて当日オサンの私は朝7時起床、太太と昨晩Hチャン家で夜11時過ぎまで遊んで遊びつかれた縮小コピーはまだ寝てたのでTV見たりネットしたりしてダラダラ過ごし10時半ごろ太太と縮小コピーやっと起床。BBQは樹林で昼スタートということで11時頃三重を出発するつもりでおりましたが樹林の林さんから11時に始めますよとの電話があったので支度も済んでいたこともありちょい早めに出ようと思った矢先、太太がおもむろに縮小コピーにカレーライス食わせ始めます!
えっ?お昼にBBQ食いに行くのに11時にカレーライス???
いや、子供が寝起きで腹が空くというのは非常に自然な生理現象であるし腹減っているならもちろん何か食わせるのに反対はしないよ。でもこれからBBQに行くのにカレーライスって何よ?どのみち樹林に着いたら縮小コピーなんてオバサマオサーンお姉ちゃんたちから最優先で「これ食えあれ食え」となるのは台湾人なら目に見えてるじゃん(ちなみに私はまず乾杯であろう、爆)。だからせいぜいどっかで小さなサンドイッチでも買って樹林までの車内で食わしとけば時間の節約にもなるのにもかかわらず空気読まずになぜかカレーライスみたいな完結形のメシを食わせるのは何事よ。
そもそも宜蘭でも夕食前の夕方5時ごろに姉妹そろって葱油餅など微妙なおやつ買ってきて食ったりとか日本人の私から言わせると「食事時間概念」滅茶苦茶で、変な時間におやつ食うので夕食食えなくなってそのくせ夕食食ってないので腹へって夜食食ったりするので、午後6~7時の夕食時間にきちんとテーブルについて夕食を食べる私が「ここは養豚場か?(つまり食事時間無視しておやつとか夜食とか食ってると太るぞの意)」と皮肉言うんですがね(爆)
つまりそれくらい「食事時間」というのに無頓着なのが気に食わないということです。
まあカレーライス作ってしまったなら仕方ない、とにかく食べさせて出発しようとしたら、今度は「食べたら宿題やって」という。
えーーーーー?!昼からBBQというのに昼前にカレーライスみたいな「重い」メシ食わせた上、宿題ですかあ?
おいおい、昼からBBQやるってのにこんなんじゃいつ行けるのよ?
それで「昼からBBQだぞ」というと、、、
太太曰く「仕事じゃないんだから。2時3時に来る人もいるんだから関係ない」ときた。
つまり「遅刻上等」ということですね、わかります。。。。ってわかるかボケ!
さらに樹林の業者社長夫人はゆっくり行くから大丈夫と。
あなたねえ。。。樹林の業者から陳小姐のところまでせいぜい徒歩3~4分、ウチ(三重)からだと車で3~40分かかるんですが?
先ほどの食事時間といい、移動時間といい、もう完全に時間感覚と距離感覚が狂ってるますよ。この人(太太)の脳ミソをCTスキャンとったら恐ろしい結果出るんじゃないか?牛肉食わないくせに><
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
続きを読む >>
投稿日:2010-09-21 Tue
台湾は旧暦8月15日の中秋節は休日となりBBQをする習慣がありますが、今年の中秋節は9月22日(水)とまさに週のど真ん中。我が家は毎年の中秋節は宜蘭でBBQというのが定番ですがさすがに週のど真ん中1日で宜蘭往復も面倒なので、今年は毎年お誘いいただいている樹林組のほうに参加することにして宜蘭行きはお休みです。
さてお誘いいただいて「いっぱい準備しているから手ぶらで来てくれればいい」と言うのですがさすがに手ぶらというのも何なので美味い牛肉でも持っていこうと思い縮小コピーのお迎えの後天母の家樂福いくことにしておりましたが、そこで縮小コピーの元同級生Hちゃんのパパから「今晩うちのマンションの中庭でBBQやるから来て」とのお誘いがあり2日連続でBBQとなりました(実際は三重オサーんからも日本のカニ用意してBBQやるからとお誘いがあったのですが樹林のアポと重複したのでこちらは断念)。
家樂福につくとすでにBBQの仕入れ客でものすごい混雑。しかし明日は休みなので夜通しBBQで盛り上がるつもりか店内いたるところで高校生が大勢でBBQの買い物(カートの中身がBBQ材料)に来ていて邪魔でタマラン。
最近は高校生まで中秋BBQ文化が広がっているというか子供のころから中秋BBQで育っているのですでに刷り込みが終わっているのか?
明日の樹林組BBQ用の牛肉と一緒に今晩の材料差し入れも買おうとHちゃんパパに「何か買っていくものはない?」と聞いたらやはりこちらも様式で「手ぶらで~」というのでこちらは車エビちゃんと香腸(台湾ソーセージ)もっていくことにいたしました
買い物も終わり一旦帰宅して冷やしておいたビールなども持ってHちゃんの家(三重新居から車で1~2分)訪問。こちらのマンションも非常に豪華でなんと大きなロビーに冷房入ってます!こりゃすごい。
そして中庭に入るとすでにBBQ始まってます。Hちゃんのお友達で日本人小学校1年のNちゃんもおり日本語できちんと私にご挨拶。いいなあ娘。こうして比べるといかに男子(縮小コピー)が粗暴かよく分かるわ(爆)
しかしこちらのマンション、炭焼きコンロなどBBQ用品までマンション備品でそろえているとはすごい。
焼肉中。
手羽先と手作りという台湾ソーセージ。
もう1台のコンロではベーコン巻き、エビ、ハマグリなど
さらにHちゃんファミリーの親戚やら友人やらも集まってきて結局10数人のBBQ大会。まあ宴会好きの台湾人ですから店の宴会が屋外になっただけと言うべきか。
BBQの合間に中庭で縮小コピー、Hチャン姉妹、Nちゃんなどと花火など遊び相手になったのですが、いつもの如く縮小コピーとドリフ風コントごっこ開始。
私:あー涼しいなあ~(と歩く)
縮小コピーが小石を中庭の池に投げ込み水しぶきが私にかかる
私:おいやめろっ!おしりが冷たいじゃないかっ!(と怒ったフリ)
「おしりが冷たい!」というフレーズは子供たちにバカウケで他の女の子たちも次々に小石を池に投げ込み水しぶきを受けておしり冷たいよーと泣くまねするオモロイ日本人のオジサンに水しぶき攻撃。そしてオジサンたまらず逃げ出すとみんなで追いかけてくるので一人ずつ肩に担ぎ上げてぐるぐる回して(軽いけどこれが結構体力を消耗する)という反撃をするとこれが面白いらしくもう完全に「アトラクション状態」でみんな「もう一回もう一回」というので「じゃあ並んで~」というと「はあい」と手をあげてきちんと並ぶので仕方ないのでひたすら汗だくでアトラクション。Hちゃんママはひたすら写真撮ってるし。しかし女の子たちは軽いのになんで縮小コピーはあんなにずっしり重いんだ?
私も縮小コピーも汗だくになり一旦帰宅(車で1分)して縮小コピーはシャワー浴びさせ、私もいつもの短パンポロシャツの台湾オサーんスタイルに着替えてまたBBQに戻ります。
またビール飲んでHちゃん家にお邪魔し、またドリフ風ネタで子供たちのアイドルになったのですが、さすがにドリフネタは体張るので疲れて「おじさんもう疲れた~」といって床に寝転んだら女の子たちからやさしくマッサージ。Hパパ曰く「○○(縮小コピー)パパ、子供に人気あるから託児所開けますよ」だって(笑)
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-21 Tue
来年4月の縮小コピー日本人学校入学に備えて学習机も用意しましたが、そういえば先日我が家の住民票(戸口名簿)のある蘆洲の公立小学校から教務主任?の女の先生によるネグレクト調査と思われるアポ無し家庭訪問を受けました。管理人から内線電話で呼び出しがありわが蘆洲の近所(学区)にある公立小学校の先生が訪問しにきているという。
それで先生に代わってもらって内線で話したところ、ウチの縮小コピーは戸口名簿から見ると小学校就学年齢に達しておりその小学校の今年9月(台湾は9月入学)の新入学予定児童名簿にも記載されているにもかかわらず、そこの小学校はおろかどこの小学校にも入学した形跡がないので調査に来たという。
まさにネグレクト疑惑ですな(爆)
それで、
*父親である私は日本人で母親は台湾人という日台ハイブリッド(混血)である
*そのため縮小コピーは日本籍と台湾籍の二重国籍であること
*決して子供を小学校に入れないわけではなく、単に日本の教育カリキュラムで育てているため、現在は日本人向けの幼稚園に通園中で来年4月に台北の日本人小学校に新入学させる
*台湾は9月入学であるが日本の制度では4月入学なので半年遅れの来年入学になることを説明(意外に知らなかった模様)
などと順序だてて説明したところ納得してお引取りいただきました。たぶん管理人にも本当に日本人なのか確認したんだろうな。
でも蘆洲の公立小学校、こうしてわざわざ家庭訪問してネグレクト調査するとは熱心で良い学校なんでしょう。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-20 Mon
今年初台風上陸の台風11号。台北はあまり被害は無かったものの高雄をはじめ南部は台風豪雨により大洪水の模様。洪水などにより南部及び台東では今日も台風休みになっているようです。ニュース画面より。道だか川だかわからない状態です。
しかし台北は台風一過ですでに雨もなく通常通りで私も通常業務。
お昼は台風一過で内容に影響が出ていないか確認のため便當でいきましょう。
いつもの55元福隆便當(携帯カメラ)
いつもの排骨飯。ほんのりカレー味の揚げ排骨(スペアリブ)の下にはキャベツ炒めと高菜炒めがこんもり。
うん、やはり昼飯は便當が一番!
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-19 Sun
今日は台風11号(FANAPI)台湾直撃。台風でどこもいけないし昨日三重のIKEAで購入した縮小コピー用学習机セットの組み立ていたします。さてIKEAの家具は基本DIYなのでドライバーなどの工具が必要ですが、これがまた蘆洲のほうにありついでに蘆洲の状況も見たいので昼前に車で取りに向かいます。台風直撃とは言うものの台北はそれほどでもなく普通の雨天という感じ。
プラスとマイナスのドライバーを三重に持って帰り、昼食後早速DIY開始いたしましょう。今回は学習机(引出しつき)、上の本棚部分、そして椅子と3点組み立てです。
まずは机本体開梱。組立説明書はついているのですがIKEAの説明書は世界共通で使うようで部品番号以外の文字の説明は無く、すべて絵表示で妙に原始的なのが面白い。これなら宇宙人でも組立られるな(笑)
説明書の絵表示にしたがって順調に組立を始めます。組立は木ねじといわゆるヨーロッパ式の「ノックダウン金具」を取り付けて固定するだけの簡単さでプラスとマイナスドライバーだけでOK。。。のはずが、途中で引き出しの左右位置を取り違えてまた蘆洲に行くことになろうとは思いもせず。
ここでうっかり組立ミスをしてるのわかりますか?(この時点で組立ている本人は気づかず、爆)
答えは、引き出しの入口に前後逆にストッパーを取り付けてしまったことです(爆)引き出し用のレールが見事に塞がれてしまいました。
仕方なくせっかく組み上げた天板を外し、入れ替えようとしたのですが中に入った木ネジが素手ではどうしても取れません。
そのため本来組立には必要の無いペンチをとりにまた蘆洲へ往復することに(泣)
2回目の蘆洲往復はヒマを持て余した縮小コピーと太太も同行し、風雨もたいしたことなかったので帰りは蘆洲に置きっぱなしにしていた「通勤用」バイクを持って帰ることにして私はバイク、太太と縮小コピーは車で三重に戻ります。
しかし車では気づかなかったのですがバイクでの帰り道は風が相当強く、コケるまではいかないものの横風に結構煽られてヒヤッとしたことが数回。やはり台風日にバイクは危ないですよね。
途中ミスはありましたが何とか机部分完成し子供部屋に搬入します。下に敷いているのは以前ニトリで買った防音防振マット。IKEAの家具はとにかく重いので床のフローリング傷つき防止も兼ねてます。こういうところは蘆洲での経験によるノウハウでしょうか。
台湾高鐵カラーです。
机に続いて本棚部分も組立。これはシンプルだしすでに作業に慣れていたためサクッと完成し机とドッキング。これで学習机部分はコンプリート。
そしてやはりIKEAで買ったLEDクリップスタンドも取付。クリップ固定なので場所もとらずフレキシブルパイプなので位置調整もラクです。
最後に椅子を組立。回転椅子やキャスター付きは絶対「遊ぶ」し、キャスターつきはフローリング床を痛める原因になるのであくまでも固定椅子にこだわりました。
夕方に縮小コピー用学習机セット完成。パソコンデスクとしても充分使えそうですね。
工具取りに2回蘆洲往復したり、純粋な組立時間&組立ミスのリカバリーなどで結局丸々半日かかってしまいましたが、台風篭城のいい暇つぶしになったし、「ものづくり」そのものもほんと楽しかったですよ。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-18 Sat
ほぼ毎年開催される我が蘆洲マンション中庭の野外音楽会。今年は台風11号(FANAPI/凡那比)の影響で野外は無理なのでマンション1Fのロビーにて開催です。年末の統一地方選(新北市選挙)があるので議員秘書や議員本人も続々と挨拶に参上。こちらは現職蘆洲市長の秘書とのこと。
ついでに動画。結構練習したんだね。
[高画質で再生]
台風11号の影響で室内に変更したマンション音楽会 [http://fc2-rentalserver.com/\'>レンタルサーバー]
こうして見ると蘆洲のマンション、割とセレブな感じもしないではないです。
ビデオカメラも持ってきてましたが充電忘れてはじめの10分くらいしか録画できず残念。
縮小コピーも出られるようになればいいんですけどね。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-18 Sat
今年は台風が少ない上、台湾上陸が無かったのですが台風11号(FANAPI/凡那比)が台湾直撃するようです。それで毎度おなじみ台風直撃前の篭城準備として家樂福(カルフール)に買い物行くことになったのですが、ついでに先日購入できずに延期していた縮小コピーの学習机もついでに買っちゃいましょうということで、昼食も兼ねてちょうどIKEAと隣同士になっている三重家樂福に行くことにいたしました。
まずは三重家樂福につくとさすがに台風前の土曜日とあって大勢の買い物客でにぎわっておりまして美食街も結構な待ち時間。
それで一番待ち時間の少ない「定食8」で昼食。私はサバの塩焼き定食、太太は鶏照り焼き丼、縮小コピーは昨日日本料理行ったときにうなぎ丼食ってるので今日はチーズトンカツ定食をオーダー。もう縮小コピーも1人分食うんです。
食後は家樂福で私のビールとかお徳用シーバスリーガルとか肉魚野菜や香腸(ソーセージ)、カップスープなどの食材を購入。魚は今年不漁といわれている秋刀魚ですが4尾49元なのでまだまだ安い部類ですね。
家樂福で買い物を終えて次はお隣のIKEAで縮小コピーの学習机購入です。
初めていく三重のIKEAは地上4F(売り場)、地下は3階(駐車場)となかなか立派なつくり。土曜ということもあって駐車場も混雑しており結局地下3階にTIIDA駐車。
売り場入口は4Fなので地下3階から4Fに上がって売り場に入ります。
今回の目的は学習机なので入口から一気に机コーナーへ直行。前回見た学習机と椅子を見に行ったのですが机コーナーで私のツボにはまったモデルはこれ
部屋のコーナー設置用PCデスク。ご丁寧に観音開きの扉がついてるのですが、色合いといいこれどうしても仏壇に見えてしまい心の中で「仏壇かよ!」と一人突っ込みいれてました(爆)
まあ学習机のほうは先日南京店で見た同じモデルで明るく見える台湾高鐵オレンジといいたくなるオレンジ色バージョン、椅子はコケにくそうなデザインのやつを選びました。さらに環境を考えてLEDのライトもあわせて購入しこれで学習机も調達いたしました。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-16 Thu
前にも書きましたが蘆洲近所での昼飯は大体同じようなものが多くいつも昼飯の選択には頭を悩ませます。そういえば最近「全品45元均一」なる飲茶チェーン店がすぐ近所にオープンしてまして、せっかくだから一度食べてみようということで家族で店に行っても待ち時間が長かったり売れすぎてラストオーダーがこなせないなどの理由で断念してました。
でもそこまで人気ならそれこそ一度は食べてみたくなるのが人情ですよね?飲茶料理が一律45元は安いし。
それで1人で昼飯なら入れるだろうと行ってみるとラッキーなことにやはり待ち客1組のみで私もすぐに席に案内されます。
席に通されテーブルに備え付けのメニューを見ると定番の飲茶点心系から麺類、スープ類、デザートなど飲茶バリエーションも一通り揃っており、それが全品45元というのでさらに期待は膨らみます。さすがに人気店だけあるな。
しかしメニューの下を見ると、1品45元は間違いないのですがサービス料+10%となってます。つまり店頭にも大きく掲げている45元というのは見せ掛けで実際は50元(49.5元)ということか。
一流ホテルのレストランとかであればまだわかりますが、ラーメン屋だのこういう安値を謳った店などでサービス料+10%というのはあざとすぎるのでいい加減止めにしてもらいたいものですな、その分値段に上乗せしてサービス料なくすとか(ここの店なら1品49元とか50元とか)。1品49元でも充分インパクトありますし。おまけにサービスったって「オーダーとる」「お茶もってくる」「料理持ってくる」くらいのサービスしかしてないし、「サービス料」としてとるというのであればせめてお茶くらい注いでもらいたいもの(爆)
まあせっかくの初挑戦でもあり、他店と比較がしやすい廣州炒麺(五目かた焼きそば)と雲呑湯(ワンタンスープ)をオーダーします。
まず出てきたのは廣州炒麺。
しかし来た瞬間に脱力というか「ネタでしょ?」というくらいのショボさ!量はそれなりにあるんですが、具がもう申し訳程度に乗っかっているだけ。コンビニのショボいネタ弁当でもここまでひどくねえぞというレベルといえばお分かりか?
そしてある意味期待の雲呑湯(ワンタンスープ)がきました(携帯カメラにて撮影)。見た目はそれほど悪くなさそうです。
私は花蓮をはじめワンタンスープにはちょっとウルサイので(笑)、早速食べてみましょう。
まずはスープを一口。
だしの素か。。。。このスープのレシピは一発で分かりましたよ。ここのスープの味を再現したい方、以下のやり方ですぐに再現できます。
1.お湯を沸かす
2.市販の「かつおだしの素」を少々、あとは味の素と塩で味付け
3.スープ出来上がり
飲茶が食えると聞いて店にやってきた香港人がこれ飲んだら一口でテーブルひっくり返すレベルです(笑)
勿論スープがこれならワンタンも冷凍に劣るレベルで「もう食べずに残そう」と思った矢先に、何かビジュアル的に違和感が。
中央の野菜の上に虫さんハケーン!
早速店員の小姐を呼び、「これ見て」と虫さんを指差すと、小姐が「取り替えましょうか?」と。まあ当然だわな。でも正直取り替える気力も無いので我ながら鬼畜だなあと思いながらも「退掉(オーダー取り消し)」を要求して返品。
虫さんありがとうな(核爆)
具がかわいそうなことになってた「かた焼きそば」のほうも具が無い分単なる「油揚げパリパリ麺」に過ぎず、食べてて胸焼けがしてきたので3分の1くらい残してお愛想。ワンタンは返品したので支払いは50元だけでしたがなぜか罰ゲームをくらったような後味でした。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-16 Thu
私は業務用デスクトップとして日本語版と中国語版の2台を並行して使用しております。日本語版は5年くらい前に日本で購入して台湾に持ち込んだNECのバリュースターカスタマイズ/WIN XP、中国語版は最近WIN7に入れ替えて後悔したわけですが、日本語版のほうもさすがに5年にわたる酷使からかいろいろ不満が出てきました。
不満内容:
1.電源入れて起動してから使えるまで5分くらいかかる
2.アウトルックエクスプレスでメール受信したのでクリックするもフリーズ
3.その他まったくサクサク動かない
などなど仕事で使うにはさすがに不都合が出てきたので、先週あたりに思い立って日本のPC検索してみると、なんとWIN XPが今月で販売終了するらしいじゃありませんか!
それでさらに検索してみると、個人向けPCについてはほぼWIN7が主流になっており、XPは企業向けカスタマイズ仕様でWIN7のダウングレード版が9月末までに辛うじて買えると。こりゃ大変だこれはすぐに行動に移さねば。
ちょうどいいことにちょうど日本の運転免許が今年で更新なのと台北松山空港-羽田空港線初乗りを兼ねて11月上旬に日本帰国予定なのでもうこれは買うっきゃないでしょ。
それでさらにネット直販で比較してEPSONダイレクトが安くて良さげなのでこれを本命にしていたのですが、先週客人にそれとなく聞いたところ、そちらはDELLを使っているとのこと。
う~んDELLかあ。
DELLという選択肢は無かったので、改めて見てみるとコスパは悪くないですね。
いつも日本でデスクトップパソコンを買う場合は飛行機で持って帰るのに便利なミニタワー型を買うことにしているのでミニタワーのVostro230sのモニターなしなるモデルでカスタマイズして見ると大体86000円前後。送料込みで91000円くらい。
これを本命で考えてたのですが、昨日友人(DELLユーザー)とチャットで相談したら同じVostro230sでもモニターつきが安いよと。
モニターなしで考えてたのにモニターつきが安い!?
それでモニターつきでカスタマイズしてみると、同じ仕様で18.5ワイドモニタつきで9万ちょい。勿論モニターなしと比べると4500円ほど高いのですが、18.5のTFT液晶ワイドモニタが4500円で買えるとなるとこれは話が変わってきますよね。
それで見積もりを出してみると送料5250円込みで96000円前後。それで決めようかと思ったところ、今キャンペーン中で本体価格10万以上で送料の5250円が無料になるそうだ。
ということは現状の仕様だと送料5250+ですがさらに1万円バージョンアップにつかえば送料無料になるので4000円アップで1万のバージョンアップできる計算ですよ。
これから最低5年は仕事で使う「設備投資」と考えれば4000円程度の総額アップで1万円相当のバージョンアップというのは非常に魅力的に見えますな。友人に言わせれば典型的なDELL商法らしいのですが、仕事で使うものだから1万程度のアップは当然許容範囲ですよ。
それで差額の1万円はCPUとメモリーのパワーアップにつかうことにしました。
当初の構成だと
CPU:CORE 2 DUO
メモリ:2GB
だったのを
CPU: CORE 2 QUAD
メモリ:3GB
にパワーアップ。これで約1万1千円なので本体価格で11万弱。配送料払うよりはパワーアップに使ったほうがもちろんいいですよね。
ということで最終仕様は以下の通り。
Vostro (TM) 230 スリムタワー ベーシックモデル-S - Vostro DT 230s, Windows(R) XP Professional SP3 (Windows(R) 7 Professional 正規版 32ビット ダウングレード版)(日本語版)
-- 機種名:-- Vostro DT 230s
-- CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q8400 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
-- デル製キーボード+マウス:-- Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell USB オプティカルマウス
-- メモリ:-- 3?GB (1 x 2?GB/1 x 1?GB) NECC デュアルチャネル DDR3 1,333MHz SDRAM メモリ
-- グラフィックコントローラ:-- オンボード グラフィック (Intel(R) GMA X4500HD)
-- ハードディスク:-- 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
-- カードリーダ:-- 8メディア対応カードリーダー/ライター
-- OS:-- Windows(R) XP Professional SP3 (Windows(R) 7 Professional 正規版 32ビット ダウングレード版)(日本語版)
-- モデム:-- V.92対応56Kbps PCI Data/FAX モデムカード
-- 光学ドライブ:-- DVDスーパーマルチドライブ
-- デル製モニタ:-- デル E1910H 18.5インチワイドTFT液晶 モニタ
-- オフィスソフト:-- Microsoft(R) Office Personal 2007 【一番人気】
Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007
-- Dell Backup and Recovery Manager:-- Dell Backup and Recovery Manager(XP用)
-- 保守サービス [パソコン本体の保証]:-- [ベーシック]1年間 引き取り修理(平日のみ対応)
-- リソースDVD:-- ドライバ&ユーティリティーズDVD
-- パッケージディスカウント:-- パッケージディスカウント(モニタ同時購入で)20110円OFF(税込) (PDOL7524)
小計: \101,480
配送料: \5,250
配送料割引: -\5,250
合計金額: \101,480 内消費税: \4,832
届くのは今月中だと思いますが11月の免許更新で台北松山-羽田利用での帰国時にハンドキャリーで台湾に持ってかえる予定です。
最後に蛇足ですが。。。
私の洋モノPCジンクス(笑)
初号機;コンパック(現HP)製WIN98ノート
弐号機;IBM(現レノボ)製WIN MEミニタワー
そして今回のDELL
初回、2回目とも私が購入した洋モノPCメーカーはすでに身売りとかでブランド消滅してるんですよねー
DELLはジンクスに負けずがんばって欲しいものです(爆)
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-13 Mon
今年も届きました日本福島産水蜜桃(もも)福島産光センサーもも2010台湾向け外箱
写真撮る暇すらなく縮小コピーと太太がそれぞれ1個ずつ食べてしまいました。
日本に比べて季節感の少ない台湾で縮小コピーにとってこの日本の桃は毎年夏(休み)の終わりのいいピリオドになっているようで楽しみにしているようです。
私ですか?我が家の家庭内ルール「喫煙飲酒者は果物やスイーツが苦くて食えない」により勿論私の口には一口も入りませんよ(爆)
この家庭内ルール、フルーツ大好きで毎日季節のフルーツ(マンゴー、メロン、スイカ、葡萄、ライチなど季節ごとの果物)を食べている縮小コピーにはインパクトがあるようで、縮小コピーにとってタバコ、ビールはまさに「毒」に見えるようです。
そういえば先日縮小コピーを幼稚園に送ることになり、車内で縮小コピーに「タバコを吸ったりビール飲むと果物苦いの?」と聞かれたので、「じゃあ(ヘビースモーカーの)林さんに聞いてみる?」と聞いたら「りんさんりんさん」と言うので樹林の(見た目チンピラの)林さんに電話。
私「喂!林桑!我兒子想問你一件事(おい林さん、うちの子供が聞きたいことがあるってさ)」
林さん「老板什麼事?(ラオパン何です?)」
私「我們抽煙喝酒的人不能吃水果吧?(我々喫煙飲酒するやつは果物食えないよな?)」
林さん「??」
私「林桑、抽煙喝酒是太差勁的吧?(飲酒喫煙は最低だよな林さん?)」
縮小コピー「林桑!我的爸爸說因為你抽煙喝酒不能吃水果嗎?(林さん!ぼくのパパが林さんがタバコ吸ってビール飲んだから果物食べられないんだって言ってたよ?)」
ここで林さんも私の「意図」を理解したようで、
林さん「對阿少爺!林桑很可憐ㄋㄟ抽煙的林桑不能吃好吃的水果ㄛ(坊ちゃんそうですよ!林さんはタバコ吸うので美味しい果物食べられなくて可哀想ですよぉ)」
縮小コピー「那麼林桑戒菸就好了(だったら林さんも禁煙すればいいじゃん)」
林さん「對阿!林桑想吃水果應該戒菸吧(そうですよ!林さんは果物食べたいので禁煙したほうがいいですよね)」
という感じで縮小コピーとヘビースモーカーチンピラ風の林さんという「第3者」による直接会話で「我が家のルール」のエビデンスを確立(笑)
果物好きの縮小コピーにとってはパパ以外のタバコとビール好きのオジサンが同じこと言うので喫煙と飲酒については子供心に悪というイメージを持っているようでこれはこれで我が家の教育にはなったかもしれないですね(爆
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-12 Sun
本日は雲林縣西螺でお昼に行われる樹林業者関係者の訂婚(婚約式)にお呼ばれ。いきなり現場の写真から。仮設舞台の上ではビキニのお姉さんたちが披露宴を盛り上げます@雲林西螺
台湾では新郎側主催の結婚式と新婦側主催の婚約式の2回披露宴をする場合が多く、多くはその実家のある場所にて宴会が行われます。そういえば私も宜蘭の婚約式と台北の結婚式で2回やりました。
今回はどういった関係で参加かといいますと、
新郎(宜蘭人):樹林陳社長のところの工場長で程社長の会社とは隣同士
新婦(雲林人):樹林程社長のところの社員(社長夫人と林さんの姪、程社長夫人は林さんの2番目の姉で新婦は上のお姉さんの長女)確か新婦は去年だか今年の初めだかに雲林から樹林に来たわけでトントン拍子に結婚まで至ったわけですな。
でどちらも仲間(つーかすでにファミリー状態)ということもありまして当初は2011年1月1日(民国100年1月1日)の結婚式のほうに招待の打診されたのですが、さすがに元旦というのは客人たちも動き辛いものがありますし、ちょうど立会いスケジュールとぴったり符合したので婚約式のほうに参加となったわけです。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
続きを読む >>
投稿日:2010-09-11 Sat
今日の午後は縮小コピー幼稚園生活最後の夏祭りの日。そういうわけで客人たちは今日は適当に故宮とかぶらついてもらってアテンドは1日お休みです。卒園写真撮影のため午後2時に幼稚園に集合するのですが、まずは明日の雲林行きでも必要だし昨晩宴会のため樹林に乗り捨てたWISHをとりにいかねばならないので、昼前にTIIDAにて樹林へ向かいます。
明日の訂婚(婚約式)に備えて樹林の仲間たちは今朝から雲林に行くということで、今日は我が家3人で台南鹽水意麺の昼飯といきましょう。
定番「台南鹽水意麺」今回はニンニクおろしがかかってますが肉醬(豚肉ソース)は赤身ばかりでイマイチ。もちろん店のオヤジに豚肉ソース増量してもらいました。味濃い目が「台南風味」だよね。
蛤仔湯(あさりのスープ)。ショウガがきいていてこのへんはハズレなし。
蚵仔湯(カキのスープ)。下に沈んでいるので見えませんが相変わらずヤケッパチのようなカキの量です。
炒高麗菜心。芽キャベツとでもいうんでしょうか、色も鮮やかで普通のキャベツより好みです。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
続きを読む >>
投稿日:2010-09-10 Fri
今日は仕事で1日樹林。朝Kホテルにお迎えに行き、行きがけに泰山業者に顔出してから林さんの樹林業者へ移動。ここでまずは本日出荷する製品を立会い検品します。昼になり樹林射出業者の程社長も来て一緒に近所の美味い水餃を食べに行ったのですが、程社長なんか元気ないしビール飲まずに沙士(台湾ドリンク)飲んでるので聞いてみると昨晩樹林近くの大同山で「恐怖の4姉妹」たちとカラオケに行ってしこたま飲まされたらしい。まあそういうことなら同情は無用ですな(爆)
午後はまた業者に戻って先月打ち合わせして発注した新製品の試作品チェック。本体は予想以上に良くできているという評価でしたが本来今回ハンドキャリーで1セット持ち帰るはずが他のパーツの製作が間に合わず来週空輸ということになってしまいました(泣)
仕事とは直接関係ありませんが、明後日の日曜に雲林西螺で行われる程社長のところの女子社員(程社長夫人と林さんの姪)と樹林陳社長の会社の工場長の訂婚(婚約式)に客人と共に招待されてまして、なぜかその「前祝い」ということで夕方またもや樹林近くの大同山で宴会をすることに。
大同山觀景休庭園
ここでもなぜか恐怖の飲兵衛4姉妹の2夫婦が来ており、聞くと田舎も近いし明後日の婚約式に参加するそうで。。。おたくら関係ないじゃん!って我々もか(爆)
結局10数人の大人数でたっぷりビール飲み、当然車では帰れないのでWISHは林さんのところに乗り捨ててタクシーで客人お送りして帰宅。
今回も主に縮小コピー宛てに日本のお米だのカレーうどん1箱分などいろいろいただきまして謝謝!
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-09 Thu
昼に叉焼飯を食べてたら無性に日式焼肉が食べたくなり、ちょうどさて「日式焼肉」ということでネット検索したら中山北路のリージェントホテルまん前に「牛角」なる日本のチェーン店を発見。客人たちが宿泊するKホテルからも近くて良い感じです。
そういえば最近台湾で利用する日本資本のチェーン店って「ニトリ」「大戸屋」「花月嵐」「和民」など日本では使ったことなく台湾で初利用というケースが多いです。
今回行くことにした「牛角」これも私は台湾で初利用となりますが、WEBサイトで見ると食べ放題の店のようでちょっと不安。單點(単品注文)できますように!
翌日に使うため蘆洲から三重にWISHを置きに行って三重に車を停め、初めて三重からバスにて台北に出ましょう。
ちょうど三重目の前から226のバスがあり、これでMRT民権西路に出て中山がよさげなのでバスとMRTで移動。6時すぎにK1に到着したのですが客人たちは予定よりだいぶ遅れ結局店に着いたのが7時半。そういえば午後4時ごろ電話で私の名前で席を予約してあったはずが行ってみると予約されてないという台湾らしいチョンボがありましたが空席はあったのでまあいいや(私はすでに達観の境地ですが、沸点低いタイプの日本人相手にやらかすとボロカスに言われるから気をつけたほうがいいよ牛角w)。
牛角中山北路店。まさにリージェントホテルの目の前
ここは夕食は食い放題なしで単品注文メイン。牛豚野菜のそれぞれ盛り合わせと生ビールを注文し、客人2名に客人同伴の小姐2名(笑)と私の5人で焼肉パーティ。
ビールの次は焼酎にチェンジして数本飲み、林森北路でウイスキーで〆ておしまい。たまには日式焼肉も良いですね。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-09 Thu
さて便当(弁当)ネタ。今回は「この便当ウマー!!!」ではなく、日替わりのおかずを見ると野菜の価格の上下が見えますねという話。近所の叉焼(チャーシュー)飯60元サブのおかずは左から酸菜タケノコ、豆干、空心菜炒めと右端の塩サバ
こちらはメインのお弁当をオーダーすると日替わりのおかず4品を自分で選ぶスタイルなんですが、野菜が安いときなどはメインのおかず(排骨など)以外は全て野菜でおかずが構成できたりするのに、野菜が高くなってるのか野菜といえるのは空心菜とモヤシ炒めくらいで、あとは写真のようなタケノコや豆干など季節や天候に価格が左右されない素材が増える傾向にあるようです。
まあこういったものでもそれなりに美味しいのですが、たまには日本のホカ弁食べたくなりますね。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-08 Wed
夕方縮小コピーを塾までお迎えに行き太太とは蘆洲で待ち合わせして、先に太太が縮小コピーを連れて三重に帰ろうとしたらなんとTIIDAのバッテリーが上がってしまったようでエンジンがかからないという。まあWISHがある蘆洲でバッテリー上がったのはある意味ラッキーというべきか。
すぐにWISHをTIIDAのとこまで持っていったらTIIDA頭から駐車しててブースターケーブルつなげられないジャン。
仕方ないのでエンジンのかからないTIIDAをブースターが繋げるところまで手で押して移動。これでもう汗だくですよ。
なんとかTIIDAを手押しで移動させWISHからブースターケーブルで電気もらってTIIDAエンジン始動。(携帯カメラで撮影)
TIIDAすでに走行136,000kmを突破しており、こりゃもうバッテリー交換しないとまずそうです。ちょうど良いことに台湾の日産ディーラーサービスは夜10時まで開いており、蘆洲日産は三重からすぐ近くにあるので今日中にバッテリー交換できそうです。やはり台湾では偉そうなトヨタより日産のほうがサービス良いですわ。
それでTIIDAを先に行かせて三重で再始動できるかわからないのでアイドリングのまま待つように言い、バイクで追いかけ、太太は縮小コピーにご飯食べさせるので私がTIIDAをすぐ近くの日産に持っていきます。
日産に着きバッテリーチェックしたら案の定「要交換」。念の為過去のバッテリー交換記録をオンラインで確認(太太はきっちりディーラー整備)したところ、初回が4万km超、2回目が8万km超と大体4万overごとに交換している模様で、今回13万6千kmですからまあバッテリー交換タイミングではあったわけですな。
そういうことならここで交換してしまいましょう。
蘆洲日産でTIIDAバッテリー交換中(こちらはデジカメで撮影。やっぱり画質違いますね)
ものの10分くらいで交換とチェック完了しバッテリー交換代は2,280元(日産カードで5%引き)でした。これハイブリッドだと1桁違いそうですね。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-08 Wed
うちは台北のKホテル(K1・K2)とコーポレート契約してまして、毎年K1+K2合わせて年間累計80泊以上していることもあり、中秋になると台北からわざわざ蘆洲くんだりまでマネージャー自ら中秋の月餅届けに来てくれます。これってもしかしてVIP待遇??(笑)今年はなんとK2の女性マネージャー?から「水曜の3時に中秋の月餅持って挨拶に伺います」との連絡があり、3時に待ってたのですが縮小コピーを4時に塾まで送らなきゃいけないことを思い出し、管理人に「もし来客があったら急用で出掛けたと伝言しておいて」と言い残して3時半に急いで出掛け、縮小コピーを士林の塾に送ってから蘆洲に戻ったのが4時半すぎ。
駐車場に車停めて来客があったかどうか聞こうと思って1Fのロビーに出たらちょうどスーツ姿のK1のマネージャーさんとK2の黒い制服着たお姉さんのお二人が管理人のところにいるじゃありませんか!まあ時間については論評はやめておこう(笑)
しかし台湾人のお二人がビシッとスーツ&制服で決めてて、日本人の私が半パン+サンダルの完璧な台湾オサーンスタイルというのがまた何とも(爆)
ちょうどよいタイミングで会ったのでここでお土産の月餅いただきました。
Kホテルからの頂き物。基隆名産の月餅だそうで。2箱ということはK1とK2の両方からそれぞれ1箱?
美味そうですね。謝謝!
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-08 Wed
縮小コピーが好きなマルちゃんカレーうどんの在庫が無くなったので、明日から来台の客人に1箱ハンドキャリーお願いしました。それでお礼代わりに7-11でこれ購入。
iCASH悠遊卡"OPEN小將淡水線運転手バージョン"(MRT淡水線の駅名入り)
パッケージの表紙というか裏はこうなってます。カードの成分表示まで!(見る人いるのかな?)
1枚100元(保証金?)でさらに儲値(プリペイド)でカードに入金する形になっており、とりあえず客人2人で2枚、それぞれ1,000元分入れときました。
↑テーブル汚なっ!(爆) 蘆洲のテーブルもそろそろ買い替えかなあ。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-05 Sun
縮小コピーも来年は小学校ですし、今お勉強に使っているちゃぶ台みたいな机じゃ手狭になってきたので、夕方ちょうど日系ニトリと北欧家具のIKEAが隣同士で見て回るのにはちょうどいい台北市内の敦化北路へ学習机を見に行くことにいたしました。まずはニトリ台北店。ここは前にも来たことがあり、また中壢店で家具を購入したときに学習机も見ていますが三重の子供部屋(3畳くらい)にはちょっと大きすぎるのと値段もそこそこ高かったので学習机というよりは小物購入がメイン。
ニトリで小物買ってから本日の本命のIKEAへ。しかしニトリからそのまま入ったらそこは「出口」で完全に人波と逆行する形に><
しかしそんなことにはお構いなくそのまま逆行して進んでいったのですが、台湾人はなぜかIKEAが大好きなようでニトリに比べると客も多くまるで鮭の川登り状態(おまけに子連れだし)。北欧IKEAで産卵する鮭の気分を味わったぞ(爆)
IKEAの家具といえば私も以前借家時代にIKEAに嵌ってPCデスクや椅子、ファブリックのソファなど購入してましたが、PCデスクなどの木製家具はMDF使っているようで頑丈ですがとにかく重くて搬入時や引越時などは汗だく、ファブリックのクッションソファーは北欧で使うにはいいのかもしれませんが高温多湿の台湾では夏場に軽く死ねるくらいの暑さなど、しばらくIKEA家具には遠ざかっておりましたが、現状引越はありえませんし学習机となるとノートなどへ書き物をするときにガタガタせず安定して書き物ができ、また倒れにくいなどIKEA家具のその「重さ」が逆にメリットになると考えたわけです。
出口から逆行することしばし、やっと学習机コーナーに到達。当初考えてたのは部屋が狭いので立体的に高さ方向を生かせて本などを収納できる
↓こんな感じのライティングデスクを考えていましたが、台湾では受けないのか(探せばあるかも)IKEAやニトリでも見かけず。
しかしさすがIKEA、小から大までいろいろな学習机がありまして目移りするくらい。部屋の広さを考えると小さいほうがいいのですが、長い目で考えるとあまり小さすぎるのも不便なのでちょうど中庸サイズで使い勝手がよさそうなの発見。今日はデジカメ電池切れで全て携帯で撮影。
さすがに液晶はハリボテ(笑)
これだと学習机だけでなくPCデスクとしても使えるのでよさげです。下の机部分と上の本棚部分合わせても5,000元行かないので値段も手ごろ。さてこれに決めようと思って店員に聞くとちょうど在庫が無いらしい(泣)
それで新荘店にあるか聞いてみたら新荘(三重)にはあるというので、今度新荘へ買いに行くことにいたしました。
スタートが夕方で遅かったのと、ニトリとIKEAでいろいろ見たこともありすでに時間は7時半すぎ。縮小コピーも「おなかすいた」というのでIKEAから程近い南京東路の兄弟大飯店横の大戸屋で夕食にいたしましょう。
縮小コピーは大好物の「うな重定食」、私はハンバーグで太太は親子丼みたいなやつをオーダーしたところ、ハンバーグはなんと品切れだという。
仕方ないので第2候補の「ホッケ開き定食」に変更したところ、脂の乗ったホッケがうまくてこれが大当たりですよ。
縮小コピーの「うな重(小)」幼稚園児のくせにこれ全部見事に食いきりましたよ(笑)
シジミの味噌汁もちゃんと日本の味噌汁の味で美味しかったのでお替り(25元)したところ、縮小コピーも気に入ったらしく強奪されたので仕方なくビールで我慢しました(爆)
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-01 Wed
WISH初車検も無事終了し、せっかく樹林まで来たので樹林業者に立ち寄って一緒に牛肉麺の昼食と行きましょう。樹林業者に着くと今年大学を卒業したばかりという林さんの姪っ子がアシスタントで入っておりまして、やはり若い子がいると雰囲気変りますねえ。
しばし話して昼食時間になったので新人の若い子も誘って3人ですぐ近所にあるあの「天下第一好吃牛肉麺」を食いに出かけました。
そうそう店内には「各メディアで紹介されました」って記事がたくさん。
東森、TVBS、台視、自由時報など大手の紹介記事
三立新聞でも報道されましたって
せっかくなので3人ともやはり一番高いやつ(160元)と昆布や豆干などのサイドメニューをオーダー。牛肉麺、それもこんな樹林の下町で160元というのは相当強気な値段ですよ。
こちらの牛肉麺、麺は普通の陽春麺(一番一般的な麺)ですが、濃厚でコクがあるスープがやはり他と全然違います。
台湾の一般的な紅焼牛肉麺のスープは見た目とは裏腹にあっさりしているのですがここのはもう濃厚な豚骨ラーメンのような濃厚さとまさに牛肉だけでとったダシがきいておりさすが1杯160元は伊達ではありませんぞ。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-09-01 Wed
我が愛車WISHもいつの間にか購入から5年たちましてちょっと前に初車検の通知が届きました。車輛定期檢驗通知單(車検通知書)。WISHは会社登録なので会社登記地である宜蘭の監理所(陸運局)からの通知ですが、車検そのものは別にどこの陸運局でもOK。
ここで「台湾にも車検ってあるの?」とか「台湾の車検制度ってどうなってるの?」なんて疑問に思った方もいるかと思うので以下簡単に説明しましょう。
台湾では自動車、オートバイともに新車登録から5年目でまず1回目の車検があり、その後毎年1年毎に車検が必要になります。ここが日本との違うところで、
台湾:新車購入から5年目で初車検--その後1年ごと
日本:新車購入から3年目で初車検--その後2年に1回
こうしてみると仮に10年乗るとして台湾は車検5回(初回5年目、6/7/8/9年目)、日本は車検4回(初回3年目、5/7/9年目)で長く乗るならいろいろ問題はあるにしても日本の制度のほうがユーザには楽ですね(費用は除く)。
車検期限は新車登録日から5年目(以降1年ごと)の前後1ヶ月以内で、これを過ぎてしまうと当然罰金が発生します。
さて車検の方法ですが、これも日本と同様に修理工場など業者に委託する方法と自分で車を車検場に持っていって自分で行うユーザー車検の2通りありますのでもう期限(9/4)まで時間が無いことだし今回はユーザー車検と行きましょう(実は今回で2回目。以前乗っていたVWヴェントでユーザー車検そのものは体験済みだったりします)。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
続きを読む >>
△ PAGE UP