fc2ブログ
 
■プロフィール

tw_dot_com

  • Author:tw_dot_com
  • 台湾人を嫁にもつ台湾に生きる日本人。日台混血二重国籍の息子と3人家族です。

    愛車は2016年12月ミニバン・トヨタウィッシュから買い換えたミニバン・トヨタシエンタ(台湾仕様)と2018年11月ハイブリッドカー・レクサスCT200hから買い換えた嫁用BMW120iMスポーツ(直噴ターボFR)で台湾中走り回ってます。
    続きを見る

■「YAHOO!JAPAN」に登録されました!
■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■カテゴリー
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■こちらにも参加してます

にほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ

■こちらにも参加してます

にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ

■こちらにも参加しています

アジアンブログランキングはこちらへ

■PVなんたら

■月別アーカイブ

■ブログ内検索

■RSSフィード
■FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

■QRコード

QRコード

■FC2カウンター

Since Aug, 26, 2007

■FC2カウンター

現在の閲覧者数:

近々日産の新型車が出るらしい
日産蘆洲の美人営業から電話があり、近々新型車が出るので実車が来たら連絡するので見に来てだって。

↓まあこれですね。リヴィナ。
crsm0000000000.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

カーライフ | 22:41:13 | Trackback(0) | Comments(0)
寝室使用不能
昨晩縮小jコピーが寝ゲロ(バター風味)を吐いてしまい、現在寝室使用不能(泣

マットレス無しのベッド。枕にも風味あり。。。
P1090480.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 22:42:54 | Trackback(0) | Comments(0)
寿賀喜屋(すがきや)ラーメン
仕事で桃園にいたのでまた南崁の「タイモール」で寿賀喜屋(すがきや)ラーメンの昼食。

フードコート内の店構え。台湾ではどこもこんな感じです。
P1090449.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾美食 | 18:39:55 | Trackback(0) | Comments(2)
またギターやりたいね♪
さて先日こんな記事を書いたわけですが、こんなのも見てたら、またギター弾きたくなってしまいました。。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 02:42:37 | Trackback(0) | Comments(0)
日本実家から航空小包。で、俺の分は??
今日横浜の実家から航空便(SAL便)が届きました。22日に少し安い「SAL便」で送ったとの連絡があり今日の受取ですから、日本-台湾のSAL便で6日ですね。

駄菓子の詰め合わせとかいろいろ。お茶漬けは太太用と思われる。
P1090448.jpg


あとは日本のアニメDVDとか縮小コピー用の服とか。。。孫と嫁の分だけ。。。あれ?可愛い息子への酒類は無いの???



結局、実の息子(私)宛てには何も無しかよっ!(笑
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 23:03:52 | Trackback(0) | Comments(6)
最終日はいい天気
さて中秋節連休最終日。渋滞を避けるためと義母たちがCOSTCOへ買い物に行きたいと言うので朝9時過ぎに2台で宜蘭を出発。

北宜高速礁渓付近にて。いやあいい天気です。
P1090427.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 23:16:46 | Trackback(0) | Comments(5)
本命『中秋節烤肉(BBQ)』@宜蘭
さて宜蘭も大雨続きでしたが、雨もだいぶ少なくなりまして今晩やっと本命の中秋節烤肉(BBQ)決行です。前から参加することになっておりましたPote氏にも連絡が取れて、夕方当方まで来て頂くことになりました。ちなみに焼肉(BBQ)のことを中国語では『烤肉』と言います。「烤」は料理法で「炙る」という意味。

澳洲(オーストラリア)和牛
の網焼き。もち味付けは塩コショウのみ!
P1090424.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 23:52:15 | Trackback(1) | Comments(8)
昼寝してて夜更かし
昨日昼にカレー作った後、ヒマなので昼寝してたら寝られなくなってしまった。。。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:YouTube Music Video - ジャンル:音楽

台湾生活日記 | 05:43:26 | Trackback(0) | Comments(6)
味の皇民化教育(爆
今日も宜蘭。今日は親戚に昼カレーを振舞いました。

いつもはハウス系(バーモントとか)なので本日のルーは趣向を変えて「S&Bゴールデンカレー中辛」。

いつものように、
大量のタマネギを飴色になるまでオリーブ油でじっくり炒め

大量の豚肉(ここではほとんど牛肉は食わない)とニンジンを大量のニンニクと一緒に炒め

灰汁を取りながら大鍋でひたすら煮込む

カレールー投入しさらに煮込む

子供が多いので牛乳を投入して味をマイルドに仕上げ

写真撮ってないんですが、今回も大鍋全部完食。うふぅ主夫の喜び。。。ですよ(笑

さて明日の晩はやっと中秋節BBQ本番(和牛も)です!今回は今日の日式カレーに引き続き、味付けに日本の「焼肉のたれ」を使って味の皇民化教育だ(爆!

業務連絡:BBQ明日夕方スタートなり
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 23:44:28 | Trackback(1) | Comments(2)
區間快車(EMU700)で花蓮往復&ワンタン~後編
前編「花蓮ワンタン編」に引き続き最終章です。

静かに出発を待つタロコ号
P1090304.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾鉄道 | 23:34:16 | Trackback(0) | Comments(2)
區間快車(EMU700)で花蓮往復&ワンタン~花蓮ワンタン編
さて更新が面倒になる前に前編に引き続き今のうちに続編も書いときます(汗
そうそう前編では後編に続くとしたんですが、とりあえず「花蓮ワンタン編」ね。
P1090260.jpg



↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾美食 | 21:22:49 | Trackback(0) | Comments(0)
區間快車(EMU700)で花蓮往復&ワンタン~前編
今日は雨天ですが縮小コピーと親戚の子供たちを連れて區間快車(EMU700)で花蓮往復&ワンタン1日遊に出かけてきました。

台湾鉄路迷からスネ夫(@ドラえもん)と呼ばれているEMU700@蘇澳新站
P1090128.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾鉄道 | 18:35:13 | Trackback(1) | Comments(6)
澳洲(豪州)和牛??
さて今年は明日から25日火曜まで中秋節4連休です。そこで今晩から宜蘭入りなわけですが、宜蘭に行く前に大直の家樂福(カルフール)で夕食兼買い物です。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 23:17:09 | Trackback(0) | Comments(4)
そろそろ中秋節ですな
来週は中秋節ですね。それで中秋の月餅をいただきました。
P1090081.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 01:06:03 | Trackback(3) | Comments(6)
台湾の駐車はここまで!
今日も日課のお迎え。縮小コピーがまだ遊びたいらしいので園の前のいつもの場所に送迎車WISH号を停めてしばし遊ばせました。

↓狭い路地ではこうやってぎりぎりに停めるのが台湾流です(笑
P1090068.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

カーライフ | 23:33:43 | Trackback(0) | Comments(4)
淡水漁人碼頭
最近あまり宜蘭に行かないので縮小コピー禁断症状(笑)に陥った宜蘭の義父母と義妹たちが蘆洲に遊びに来ました。

淡水漁人碼頭の吊り橋
P1090035.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾北部(新北/新竹/桃園/台北/基隆) | 22:27:04 | Trackback(0) | Comments(4)
白金商務卡
今日台新銀行の白金商務卡(プラチナビジネスカード)が届きました。
P1080990.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活情報 | 22:33:14 | Trackback(1) | Comments(8)
今日もお迎え
さて今日も律儀に幼稚園お迎えですよ。

↓縮小コピー専用幼稚園送迎車(台湾ウィッシュ)
P1080979.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 23:13:30 | Trackback(0) | Comments(2)
台湾でも安倍首相辞任の速報
インターネットのニュースを見たら「安倍首相辞任」のニュース!急いでロケーションフリーを立ち上げてニュース速報をチェック。
P1080951.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾ニュース | 23:18:17 | Trackback(0) | Comments(6)
苗栗三義
仕事でWISHにて苗栗三義へ。昼時の移動なので渋滞も無くスイスイ。

苗栗頭份あたりで。前方に異様に下半身が広いポルシェケイマンS発見。
P1080924.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾中部(苗栗/台中/彰化/南投/雲林) | 23:57:05 | Trackback(0) | Comments(2)
水蜜桃(桃)
縮小コピーの大好物、日本直輸入の「水蜜桃(桃)」を購入してみました。
P1080936.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活情報 | 23:15:21 | Trackback(0) | Comments(4)
蘆洲小吃探検その①~阿六切仔麺
そういえばわが街「台北縣蘆洲市」の食い物屋の紹介ってあまりしてなかったので、今後は折を見て蘆洲の小吃(B級グルメ)を紹介していきたいと思います。

さて今回はその①「阿六切仔麺」です。
P1080920.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾美食 | 21:47:56 | Trackback(0) | Comments(8)
メルマガ【国際派日本人養成講座】
【国際派日本人養成講座】という無料メルマガを定期購読していますが、歴史から教育問題など幅広い分野をさまざまな角度からわかりやすく書かれており、内容的にも非常にクオリティが高くてマジおススメです。

こちらのメルマガでは「台湾」についてもいろいろ書かれておりますが、その中からちょっと長いですが1回分引用させていただきます。
―以下引用―
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

未分類 | 15:05:16 | Trackback(0) | Comments(8)
夏祭り
今日は縮小コピー君が通う幼稚園で夏祭り♪日本人幼稚園なので当然「日式」だ!

お神輿もあるよ。
P1080843.jpg


↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 23:17:20 | Trackback(1) | Comments(7)
高鐵で高雄日帰り出張
昨日高雄の顧客に呼び出されたので日帰りで高雄出張です。
行きは8:00台北発左営行きなんですが、すでに昨日切符は購入済みなので30分前ルールは不要。それで朝幼稚園行くついでに台北站に寄り道してもらうということで太太たちと余裕で7時に家を出たんですが、やはり朝はいつものように大渋滞ですよ!でも8時に間に合わないと大変な事になるので「台北タクシーのような運転byワタクシ」にて何とか7時50分に台北站到着。フウー

8:00台北発左営行き700T(台北-板橋-台中-左営のみ停車のいわゆる「速達」タイプ)。また今回が私にとっては初の高鐵全線乗車となります。
P1080799.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾鉄道 | 21:34:23 | Trackback(0) | Comments(6)
台湾高鐵台北站
午前中は桃園の客先訪問。今月から太太が仕事復帰したおかげで最近また寝かせていたWISHを送迎&営業に使うようになってしまいました。

台湾高鐵(台湾新幹線)台北1F切符売り場(前売り)
P1080795.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾鉄道 | 18:58:43 | Trackback(0) | Comments(12)
臭豆腐臭いひどけりゃ10万元(GJ!
臭豆腐!台湾ネタでこれは外せませんね。ご存知かどうかわかりませんが私は台湾暦13年以上ですが、いまだにこれを「美味い」と思えませんよ。

それで今日のニュース。
臭豆腐屋。臭すぎたら罰金10万元

P1080749.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾ニュース | 23:41:24 | Trackback(0) | Comments(2)
役割分担
長期休職を終えて今日から太太が職場(日系某リキッドクリスタル装置関係)復帰。

ちなみに私は重電とか重厚長大系業界なので、太太とは全然違う業界です。そういえば「なんとなくク●スタル」なんて小説ありましたねえ。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 23:55:50 | Trackback(0) | Comments(4)
洋食ざんまい
昨日は鬼の月拝拝のあと夕食に中華を食べたので、今日は人数が多いのでWISH1台でいつもの桃園タイモール2Fにあるイタリア料理「NINI」で昼食。特に義父は家では食えないステーキが食いたいらしい。

私もお付き合いでステーキを食おうかと思ったんですが急に腹が減ってきたので腹にたまりそうなこれをオーダー↓ペンネと牛肉のオイルソース。あっさりピリ辛で美味い!
P1080725.jpg

↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾美食 | 14:09:57 | Trackback(1) | Comments(1)
中元節(鬼の月)拝拝
さて本日はマンションの中元節(鬼の月)合同拝拝です。
台湾らしく道路にはみ出してお供え
P1080650.jpg

台湾では旧暦7月は「鬼の月」とされ、亡くなった人間(鬼)がこの世に帰ってくるので鬼のご機嫌をとるため鬼にお供え物をして拝みます。この辺りの風俗は日本の「お盆」と非常によく似ておりますが、台湾の場合「鬼」の帰来はこの世の人間にはあまり良い事ではないようで、このあたり年に一回この世に帰省してくれるご先祖様をお迎えする日本と、死んだ人は生きている人と対立すると言う台湾の死生観の違いが良く出ておりますね。
またこの鬼の月には新しい事を始めたりやお祝い事をするのはタブーとなっておりまして、新規開店、結婚や引越し、新車、不動産購入などもできるだけ避けられます。
まあ日本的に一言であらわすと「鬼の月」とは「仏滅が1ヶ月続くようなものでしょうか。う~ん我ながら的を得た表現だな(自画自賛
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

続きを読む >>

テーマ:台湾 - ジャンル:海外情報

台湾生活日記 | 23:08:10 | Trackback(1) | Comments(8)