投稿日:2010-01-31 Sun
樹林で意麺の昼食の後、少し打ち合わせなどしてから、太太が向かいの土地公廟で「拝拝」するというので一旦蘆洲に戻ります。ちなみに土地公廟というのは台湾各地にある商売の神様で、台湾でビジネスをするなら宗教関係なくやはり拝拝して仁義切っておいたほうがいいかも。
拝拝を終えて、まずは三重新居で設計士と待ち合わせして途中経過チェックと前回の不満点の改善に関して軽く打ち合わせ。
寝室のクローゼットとTV台兼鏡台もほぼ完成。
改善打ち合わせを終えて、今度はイチゴ狩りツアーに行ってきた宜蘭の義妹たちと台北站で待ち合わせです。
すでに義妹たちは台北に到着しており、台北站駐車場に車を停めてすぐに合流。ここで縮小コピーへのイチゴのお土産
を受け取り、夕食でもと言ったのですがイチゴ結構食べてまだお腹空いてないのと早めに宜蘭に帰りたいという。
宜蘭へはクマランバスで帰るそうなのですが、宜蘭行きのターミナルは最近台北駅前に新しく出来た新バスターミナルQ SQUARE京站廣場かららしいので、まだ行ったことないしいずれ使うこともあろうかと好奇心で一緒に見送りがてら見学に行くことにいたしました。
新バスターミナルビルは台北站向かいにあり、地下道か駅前の歩道橋を渡っていったところにあるので歩道橋で渡ります。10年くらい前はここの歩道橋に結構ルンペンが居ましたが再開発で居なくなったようです。
中に入ると1Fはありがちな百貨店になっており、バスのチケット売り場は歩道橋側からちょうど反対側にあり百貨店を横断するような設計になっており、日曜の買い物客かバスの乗客かわかりませんが結構な人出でした。
バスのチケット売り場はアーチ状に配置されて各バス会社ごとにカウンターがあります。ここでチケットを購入して、行き先(会社)別に2~4Fにある乗車フロアに上がるようになっていました。
まあ地下道から入れば雨風にさらされずにバスに乗れるというのは利用者には便利ですね。
4F乗車フロアから6時出発の宜蘭行きに乗った義妹たちを見送り、縮小コピーが「お腹すいた」というのでここで夕食を食べていくことにしました。
各階案内を見ると百貨店棟?側の上に美食街があるそうなので行ってみると和食やら飲茶やらイタリアンなどいろいろありましたが、日曜の夜ということもありすでに行列が出来ていたので、もうひとつB3にある美食街に行ってみると日式ラーメン発見。
誠屋
少し並んではいましたが太太にラーメン食う?と聞くとラーメンでいいよという。まあ行列とは言ってもラーメン屋なら回転は良かろうとここに決定。
読み通り回転も良くそれほど待たずに店内に入り、私は牛骨チャーシュー麺(麺固め)+焼き餃子セット、太太は味噌ラーメン、縮小コピーには醤油ラーメン+半チャーハンセットをオーダー。縮小コピーももう大人並に食べるので1人分注文しました。
まずは私の牛骨チャーシュー麺(麺固め)。味付け卵は即効で縮小コピーにあげたので写真にはありません。
麺もスープもチャーシューも合格点。麺の固さが指定できるので日本人は固め推奨です。
太太の味噌バターラーメン。バター嫌いの太太は即効でバター削除。他の料理でも多いのですが太太は写真を撮るヒマも与えず箸を突っ込むんですよ。
太太曰く「美味しいけど辛い」だそうで。無料で追加できる「白湯(≠さゆ)」を足してました。
縮小コピーの醤油ラーメンと焼き餃子と半チャーハンはすでにラーメンと格闘してたので写真撮り忘れ(笑)
まあ台北のラーメンも多様化してきましたね。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-31 Sun
今日は良い天気。昨晩宜蘭から来た義妹たちが朝からイチゴ狩りツアーに出かけました。昨日太太に「樹林の台南鹽水意麺美味いぞ、日曜の昼食に食いに行こう」と言ったところ乗ってきたので、昼に樹林までお出かけ。
蘆洲から30分ほどで午後1時過ぎに樹林に到着。TIIDAはすぐ近くの樹林業者の玄関前に駐車したところ、シャッターは閉まっていたのですが思ったとおり林さんのバイクが停まっていたので中に電話するとマレーシア華僑のL君(工場の3Fにそのまま住んでいる)が電話に出て林さん金型手直しで今日も出てきて、L君も仕事しているとのこと。みんながんばってくれてますね。
太太はまだこちらの業者は来たことがないので少し中を見学。ちなみに太太は彼らから「老板娘」と呼ばれてます(笑)。縮小コピーも「リンさん居る、リンさん」とはしゃいでてなぜかお気に入り。
彼らに「メシ食った?」と聞いたところもう食べたらしい。まあ1時過ぎだから当然か。
それで車はこちらに置いて我々3人で歩いて昼食に出かけました。
鹽水烽炮意麺これが店名のようです。
店内。見てくださいこのB級感!店内の古さ加減がまたいい味出してます。
ちなみにこの店、毎年数回にわたり孤児院から子供たちを招待して無料でいろいろ料理を出してあげている慈善家だそう。
席につき意麺3碗、太太が苦瓜排骨湯(苦瓜と骨つき肉のスープ)、私が蚵仔湯(カキのスープ)、炒A菜(A菜炒め)、蝦巻などをオーダー。
まずはスープが出てきます。これは私の蚵仔湯。カキの旨みと生姜が効いていてこれもまた美味い。
そして炒A菜。定番のニンニク野菜炒めですね。
そして意麺。天日干しの意麺も良い感じ。
↑これをマジェマジェして
↓程よくソースが麺にからんだこの状態が食べごろ。
写真は撮りませんでしたがぶっとい蝦巻も美味しいので縮小コピーもバクバク食べてました。
店を出てから太太に「(味は)どうよ?」と感想を聞いたところ、「ちょっと高い(計360元)けど確かに美味しかった」だと。そうじゃだろうそうじゃろうあれは良いものだ。
食事を終えて、また業者のところに戻りみんなで簡単な打ち合わせ。縮小コピーはL君の案内でL君が一部住居にしている3Fとバルコニーが庭になっている4Fを行ったり来たりして「城堡(お城)みたい」と大はしゃぎ。何でも手すり付の階段が何層もあるのでお城になった模様。
しばらくして社長の陳さんも登場。「ビール飲みましょう」と言われたのですが、まだ夕方から内装工事中の三重新居で設計士と打ち合わせと台北站でイチゴ狩り帰りの義妹たちから縮小コピーにイチゴのお土産をもらう予定になっていることもあり太太の許可が出ず(爆)ビールは飲みませんでした。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-30 Sat
先週の土曜に幼稚園の課外学習発表会が行われたのですが、今週の土曜もまた幼稚園の発表会が天母で行われました。何でも今年は創立20周年ということで、縮小コピーを含む園児たちの和太鼓演奏と日本の和太鼓グループの演奏も聴けるそう(それもタダで)。
演奏会そのものは午後3時からですが、子供たちは前準備(恐らく予行演習でしょう)で1時半に集合となっており、家で園から貸し出しの衣装を着こんで天母の会場に向かいました。
1時半に到着し縮小コピーはそのまま会場内に入り、太太の台湾人ママ友たちと近くのマックに行ってお茶しようということになったのですが、すでに同じ幼稚園の父兄と見られる日本人で上まで満席。
仕方なくテイクアウトでドリンク買って会場の外で写真とか撮らされたりして2時40分に入場。太鼓だから前だとうるさいよという私の意見で我々夫婦と太太仲良しのAちゃんママ&その友達と一緒に中ほどの席に着席。
写真ビデオ撮影は禁止だそうで写真はありませんが、本物の和太鼓はなかなか迫力がありました。
5時過ぎに演奏会終了し、宜蘭から義妹たちが明日イチゴ狩りに行くとのことで前泊のため夕方蘆洲に来るというのでそのまま帰宅。
演奏会では縮小コピーもがんばってたので、ご褒美に「何が食べたい?」と聞いたら「寿司」だって。まあぐるぐる寿司ですが好きなんですよねえ、寿司。あのぐるぐる回ってきて好きなものが食べられるというのは子供心にも楽しいんでしょう。
ということで蘆洲に戻り義妹たちも直接すし屋で待ち合わせということにして争鮮(台湾の回転すしチェーン)で寿司の夕食でした。ここの良いところは一皿一律30元なので、イクラ軍艦食おうがウニ軍艦食おうがウナギ食おうが全部一皿30元。日本の回転すし屋だとエライ事になっちゃいますね(笑)。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-29 Fri
1週間にわたる連続アテンドを終え、今日はほぼ一日事務所でたまっていたペーパーワークを片付けます。もちろんメールとかは毎日チェックして回答なり連絡なりはしていますが、他にもやることいっぱいあるので溜めてしまうと結構大変。
ちょうどタバコ切らしてたのと銀行に行く用事があったので、ちょっとバイクで出かけてついでにブランチ代わりに近くのハンバーガーショップ(マクドナルドとかではない)で豚肉のハンバーガーと野菜たっぷりのサブマリンホットドッグ?を買い込んでまた自宅事務所で作業継続。
パーパーワークしてたら午後3時ごろ管理人室から内線電話あり、いつもの書留かクーリエ便かな?と思いながら電話に出てみると、
「ハーイ♪我是TINA」と同じ棟に住むTINA嬢からでした。何でも第2子の男児出産(上は娘)したとかで油飯を後で持って来てくれるそう。
台湾では子供が生まれると親戚や友人たちに「油飯」というおこわ(台湾ちまきの中身みたいなやつ)と赤いゆで卵や鶏モモ肉などの詰め合わせを贈る習慣がありまして、我が家にも頂けるという。
もちろん「そりゃあおめでとう♪」という話ですね。
そして縮小コピーお迎え前にTINA嬢が来宅。来宅といっても同じ棟ですが(笑)
いただいた油飯詰め合わせ
あ、中身撮るの忘れた!
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-28 Thu
昨日より続く。2組連続1週間の客人アテンドも今日で無事1段落。まずは午前中Kホテルに客人をお迎え。
昨日積み込んでおいた持ち帰り板金サンプル2箱と横だと入らないので縦に置いた3人分のスーツケース3個+αでWISHの後部荷室は満杯。普通のセダンだとこうは行きませんからこういう時WISHというかミニバン買って良かった~としみじみ思います。来週も客人4名(当然スーツケース4個+私の荷物)と3泊4日の中南部出張がありますからWISH大活躍です。
客人をお迎えし客人のリクエストによりまずは台北站2FのBREESE CENTERで中東料理PITAの昼食。まあ油っぽくなくあっさりして美味い。
昼食後は2時20分のフライトなのでそのまま桃園空港にお送りしてとりあえず前半アテンド終了です。
さすがに
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-27 Wed
昨日より続く。今日も樹林業者にてある新製品2種の樹脂成形金型テストショット。本来は昨日の予定だったのですが林さんの野郎(笑)の製作が間に合わず今日に持ち越し。予定では組立指導だったのですがまあ他のパーツも手直しが必要とわかったのでそれはそれで仕方ない。
1種類のほうは午前中にテスト完了。サンプルの出来もまずまずで合格判定。ただもう1種のほうがテスト品は数個できてましたが、作業ミスで金型一部破損したとかで応急修理のため午後までかかるとのこと。
ちょうど昼になり客人が牛肉麺を食べたいとのこと。彼らが口を揃えて「じゃああそこ」という。
何でも樹林のくせに(笑)小碗で1杯160元もする牛肉麺だそう。何でそんなに高いのか聞いたら、故蒋経國総統が食べに来たこともある老舗だという。そういや花蓮の「液香扁食(ワンタンスープ)」も故蒋経國総統お気に入りでしたな。ウン、故蒋経國総統のお気に入りというなら美味いに違いない。それも樹林で。
近くだというので歩いていくことにして7~8分。それこそ普通の住宅地というか町工場が並ぶ通り沿いに「天下一品牛肉麺」はありました。液香扁食店も住宅地の中ですし故蒋経國総統なかなかの隠れたB級グルメ通ですな。
さて故蒋経國総統が愛した小碗1杯160元の「特製牛肉麺」とやらを食べてみましょう。
うん!牛肉だけで出汁をとった濃厚なスープが美味い!故蒋経國総統とは好みがピッタシ合うぞ(笑)
今後は「経國師匠」と呼ばせていただきます。
牛肉麺の昼食を終えて今度はマレーシア華僑のほうで打ち合わせなどして、夕刻近くにやっと林さんの樹脂サンプルが完成。これもまだ手直しが必要ですが、とりあえず形は出来ました。
全ての仕事を終え、今夜は蘆洲にてわが公司の尾牙(忘年会)です。
近所にあるなじみのレストラン。
今回は一応尾牙ということで、客人3名をはじめ、我が家、樹林業者、淡水業者、泰山業者などの協力業者さんたち、樹林ファミリー、オバサマ、あと今回の新案件で包装資材製作を依頼した縮小コピー同級生Hちゃんファミリーなど約30名3テーブルにてにぎやかな夕食会となりました。
今回は宴会のホストだしビールとか高粱酒とかタマネギワイン飲むのに忙しかったので料理写真は無し。料理は台湾宴会コースでした。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-26 Tue
昨日より続く。今日も樹林業者にてもう1こ別の新製品の金型やサンプル検収。
午前中台北のホテルにお迎えの後、樹林に直行し打ち合わせや確認。
昼になり昨日の「台南鹽水意麺」の目の前のカキ料理&水餃屋(ここでもカキ料理!)で水餃子や魯味とカキスープで昼食(もちろんビールあり)。やはり「B級グルメ」の格付けを与えたい店でした。
午後も引き続き確認や打ち合わせをして、今晩は樹林業者の忘年会。
これはさすがにB級ではなく、「龍門客桟」なる樹林市内の海鮮料理屋で例の強烈なオバサマ4人衆(樹林社長夫人の友人)も交えて宴会です。
ここでアサヒビールの小姐が「日本進口(日本直輸入)」なるスーパードライを売りに来たので頼んだのは良いのですが、なんだか気が抜けて水っぽくビールの水割りのような不味さ(怒)
アサヒさんよ「日本進口」を名乗るならもっとマシなもの出さんかいっ!
ビールの後は、いつものように高粱酒での乾杯となり酔っ払って、どの道車を運転して帰れないので太太にタクシーで店まで迎えに来てもらい太太の運転で帰宅となりました。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-25 Mon
昨日より続く。今日の予定はマレーシア華僑がやっている樹林業者にて新製作の板金金型と板金サンプル検収。
朝WISHにて台北のKホテルで客人3名をお迎えし、そのまま樹林業者へ直行。先月中旬の発注にもかかわらずすでに金型とサンプルは完成しており仕事の早さと丁寧さにちょっと感心。
昼になり樹林業者の出資者である陳社長に「何食べますか?」と聞かれ、「何でもいいです」とか言うと海鮮料理とかになってしまうので迷わず「台南鹽水意麺」と回答。あれ美味かったもんな。やはり台湾はB級に美味いものありです!
これが絶品の台南鹽水意麺。まあ台南担仔乾麺の意麺版ですね。担仔麺の黄色っぽい麺もいいんですが、やはり意麺はこのゴムゴムシコシコ感がよろしい。
上にのっかっている肉躁(肉味噌)と意麺をマジェマジェしていただくのですが、肉躁が少ないので追加してもらったらちょうど台湾南部的な濃い目の味付けになりGOODでした。
ちょうど台南鹽水出身の陳社長によるとここの店の意麺は「麺が少し固い」らしいのですが、私からするとちょうど良い固さなんですけど。まあ一般的に台湾人は柔らか目の麺が好きなのでどちらかといえば日本人向きの麺なんでしょう。
他にもカキ料理や酸菜白肉鍋などハズレ無しでした。
夕方は久々に台北の「印地安」で生力(サンミゲル)生ビールと台湾料理の夕食。客人なじみの小姐など呼んで夕食後そのまま林森に出撃と相成りました。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-24 Sun
前編より続く。2010年旧正月前客人ラッシュ1組目帰国に続き、夕方より2組目(3名様)開始です。
こちらは水戸からの来訪で成田からCI017便(中華航空)なんですが、定刻から30分遅れでの到着で、台北着が7時半過ぎとなる模様。
それで7時に出かけようとしたらこちらも縮小コピーがう○ちで蘆洲出発が15分ほど遅れてしまい、8時前におなじみK1ホテルでの会合となりました。
皆さんから縮小コピー(≠私、爆)にいろいろお土産いただいて縮小コピー大喜びです。
白い恋人4箱と常陸牛ビーフカレーパックたくさん
ついでに新幹線シールセットと文房具まで。謝謝です。
全部縮小コピー宛てということで、私には何も無し(泣)。あと旧正月に宜蘭でお好み焼きパーティーするため青海苔、紅しょうが、マヨネーズなども持ってきていただいております。
K1で皆さんと落ち合い、吉星飲茶でも行こうと思ったのですが日曜の夜でたぶん待ち時間長そうだったので、K1すぐそばのおしゃれな上海料理屋で夕食といたしました。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-24 Sun
昨日より続く。2010年旧正月前客人ラッシュ3日目(1組目)。昨日客人は「焼きビーフンが食べたいですね。あれ好きなんですよ」とのことでしたので、夕方の客人帰国前の昼食に焼きビーフンを食える店で食事をすることにいたしました。
午前中は昨日の打ち合わせで要望の出た「設備仕様書」の中文翻訳を作成、すぐにpdf化して台湾の業者と九州氏にメールしたのち、日曜ということもあり太太と縮小コピーも一緒にホテルにお伺いし、客人宿泊先であるK1ホテル近くの長春路にある「五七九牛肉麺」で焼きビーフンと縮小コピーが大好きな鍋貼(さすが私の息子だ、笑)などをオーダー。
縮小コピーが結構食べるのでいろいろオーダー。
*鍋貼(焼き餃子)2処ヘ20個
*小籠包
*海老ワンタンスープ
*牛肉湯(牛肉スープ、九州氏は海老アレルギーなので)
*焼きビーフン(お待ちかね)
*炒空心菜
それと台湾ビール。
それから太太がごはん食べたいと
*排骨飯
4人でこれはちょっと頼みすぎですな。特に最後の排骨飯は余計です。まあ残ったらお持ち帰りという技もあるし。
海老ワンタンスープ。ここのワンタンは大ぶりでこれだけでも腹いっぱいになりそう。
鍋貼(焼き餃子) 定番ですね。皮も分厚くてモチモチ、肉はジューシーです。
そして客人お待ちかね炒米粉(焼きビーフン)
焼きビーフンはこちらのほうが青葉より美味いですよね~とか。
で、結局全部食べきれずに餃子や小籠包、海老ワンタンスープなどはお持ち帰りにいたしました。
客人はホテルでリムジンを頼んだとのことなのでここでお別れ。我々は三重新居経由にて蘆洲家楽福でお買い物。年末の日曜ということで結構買い物客で込み合ってたので、さくっと台湾ビール2ケースと今週の宴会用高粱酒58度2本、バーボンウイスキー特大瓶などを買い込み(って全部自分用!)帰宅。
1組目が無事帰国し、夕方は入れ違いに客人2組目と夕食です。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-23 Sat
昨日より続く。2010年旧正月前客人ラッシュ1組目2日目。今回の九州メーカー氏來台の目的は桃園客先向け設備案件で外注をまとめてくれている王氏と詳細を打ち合わせしたいということで土曜日であるにもかかわらず関係者で集まることになっておりますが、そういえば今日の午前中は縮小コピー幼稚園の課外学習発表会が天母の某学校で行われることになっているんでした!
それで午前中は私のパートナー氏が九州メーカー氏を連れて汐止客先を訪問してもらうことにして。まずは午前中TIIDAにて天母の発表会でビデオ撮影です。
昼前に無事発表会が終わり、太太と縮小コピーは午後同級生ママ友さんたちと食事会の約束がありTIIDAに太太を含むママ3人と子供4人乗ってどこぞに行くらしい。まあ子供は2人で大人1人換算なので法律的には問題ないですが、さすがにTIIDAにぎっしり乗車じゃつらいだろうと思って朝出かける前に「WISHで行く?」と聞いたら「WISHはでかくて面倒だからTIIDAで良い」だと。まあお好きにどうぞ。
彼らと別れて天母三越前からちゃっかりMRT芝山行き三越無料バスに乗り、MRT芝山でMRTに乗り換えて中山駅からタクシーで待ち合わせ場所である吉林路のレストランにつくと九州メーカー氏とパートナー氏はもう昼食を済ませたという。
それで私もおススメという「什錦炒麺(五目焼きそば)」オーダーしたところ、これが激ウマでした。
私が食べ終わった頃ちょうど王氏も到着して詳細打ち合わせ。午後3時ごろ大体片付いたので解散して私と九州氏は吸収氏の泊まっているK1ホテルまでタクシーで戻りそこで食事会を終えた太太と合流して一旦帰宅。ちなみにKホテル(コダックホテル 柯達大飯店)はうちでコーポレート契約して割引があるので、最近たいていの客人はコダック系に泊まってます。
帰宅して荷物置いてメール処理とか終え、夕方今度は自宅からバス(酒飲むからね)でK1まで行って九州氏と再合流し、九州氏なじみの小姐たちと4人で林森北路近くの適当に見つけた海鮮料理屋で海鮮料理とビールで夕食。海鮮料理は自分で素材と料理法を指定するのですがまあまあ成功だったらしくどれもハズレ無しでした。
食事を終えて、九州氏なじみの小姐が勤務する9条通りのスナックで2次会。ママさんを含む小姐のほとんどが永和中和に住んでいるらしく、私も以前永和に住んでいたので懐かしい「永和ローカル話」に花が咲きました。
しかし疲れていたのと飲みすぎたのとソファーが気持ちよさ過ぎて途中で寝てしまい(苦笑)、結局午前1時の閉店まで長居して結局帰宅したのが2時前という。。。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-22 Fri
さて今日から旧正月手前2月上旬までぎっちり客人ラッシュの始まりです。まず今年初の1組(人)目は九州メーカー部長氏。しかし九州からではなく大韓航空で韓国インチョンからの台湾入りだそうで久しぶりの桃園第一ターミナルに行くことになります。
今日は到着後早速客先訪問となっているためいつもの工業会主任と一緒に空港で待ち合わせして客人ピックアップすることになっておりますが、工業会主任は朝から車で桃園に行っているそうなので空港で直接待ち合わせということにして、私は午後の新幹線で桃園空港に行くことにいたしました。
今日は朝から何かと忙しく昼食も食べられない状況でして、結局2時ごろ家を出てバスで台北に出ようとしたところ太太から電話。
ん?何かと思って電話に出たところ「なんでバスで行くの?」という。それで振り返るとマンションの入り口に太太のTIIDAが停まってます。何でも仕事中に抜け出してこれから外交部(外務省)に縮小コピーの台湾パスポートをとりに行ってそのまま縮小コピーお迎えに行ってまた林口の会社に戻るとか、こりゃちょうどいいわ。外交部は台北站近くなのでそのままTIIDAで台北まで送ってもらうことに(運転は私ですが、苦笑)。しかし台湾のパスポートは日本と違って本人確認要らないのな。日本のパスポートは例え幼児でも原則本人受け取りなのに。。。
2時過ぎに台北に到着。まずは2時半台北発の台湾新幹線チケットを購入。2時半だと時間割引無しで台北-桃園160元なり。
そういえばまだ昼も食べてないので、新幹線改札近くの「台湾鐵路便当店」で鐵路便当60元と緑茶を購入したのはいいのですが、発車時間まであと9分!車内で食べるとしても桃園まで20分しかないので、ここは台湾人っぽく新幹線待合室で「必死に便当かっこみ」と行きましょう(自称かっこみとは言え、食べ方は他者に不快感を与えるほど汚くないですよ。爆)
時間も無いのできっちり7分で鐵路便当をかっこみ、ホームに降りるとなんか違和感。
おっとWISHラッピング広告新幹線です!台湾高鐵も経営赤字でなりふり構わずの必死増収ぶりに涙><
定刻通り2時50分桃園着。ここからシャトルバス(30元)で桃園空港に移動します。
おっと空港シャトルバス新車登場です!
3時過ぎに桃園第一ターミナルに到着、程なく九州メーカー氏と工業会主任氏を合流を果たし、工業会主任のランドローバーに乗った瞬間、
うわっ!ニンニク臭えぇ~~!
そうです、その臭いの元は今週月曜から4日間韓国出張していた九州メーカ部長氏から発せられておりました(爆)
で、九州メーカー氏に「さすが韓国経由ですね、もろニンニク臭いっすよ、もうプンプン臭ってます(笑)」と言ったところ、「やっぱり~?(笑)韓国は毎食ニンニクだから」だと。何でもほとんど毎日焼肉だったそうで(爆)
正直台湾でも料理でニンニク結構使いますが、やはり台湾より韓国のほうがニンニク臭くなるそうです。4日間滞在でこれですから1ヶ月いたらどんだけ~?と思ってしまいましたわ。
午後は順調に台北三峡と桃園大渓の2軒顧客訪問しいつもの絶品客家料理の夕食。今日から約2週間にわたる客人ラッシュの長丁場なこともあり今日だけは先に蘆洲に送ってもらい早めの帰宅とさせていただきました。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-21 Thu
1月22日金曜から2月6日まで怒涛の客人ラッシュが続くことになっているので、当分三重新居の内装工事進捗が見られないと思い、縮小コピーお迎えの前に久々に行ってみました。夕方なのですでに作業は終わっており誰も居ませんが工事はそこそこ進行している様子。
リビングのテレビ台とキャビネットも8割方できあがってました。
そして台所のほうは追加発注した棚はほぼ完成しているのですが、同じく追加発注した仕切りの引き戸位置が悪く、冷蔵庫が入らん!
即効でクレーム入れて、最悪作り直しだゴルア!
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-20 Wed
エンジン不調でまたもや再入院したWISHですが、今回も2泊3日の入院の後無事退院。
今回はスロットルチャンバー無料交換ですが、さてエンジンの調子どうなりますか?
WISH退院後に縮小コピーお迎えで定点撮影。写真中央がWISHです。
このあと帰り際に別件で縮小コピー同級生のHちゃん宅を訪問。すっげー広くて豪華なのにびっくり。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-20 Wed
先日海賊シー・シェパードの記事を書きましたが、youtubeでシー・シェパードにぴったりなテーマソングを見つけました(笑)死ね死ね団のテーマ
と↑これを聞くとこれも思い出してしまいます。特にイントロすっげー似てる(爆)聞き比べれば一目瞭然。
LÄ-PPISCH - Magic Blue Case
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-20 Wed
台湾で映画「アバター」鑑賞の男性が死亡 「刺激的な内容」が原因?という記事を見ると台湾新竹で映画「アバター」を見た男性が死亡したという。亡くなられた男性は私と同い年なので人事とは思えない話なんですが、私には一生できない死に方だなあと。
そうです。私は事故で右目がメクラなので3D映画は見られんのですわ(自分で言うのは「差別」にならんと思う、爆)!
その昔もう15年も前のことですが、ディズニー好きの妹がフロリダのディズニーワールドで結婚式をあげることになり、当時台湾に留学していた私も台北-成田-NY(JFK)-フロリダオーランド往復という長い長い道のりで参列したわけです。
ディズニーワールドでは1週間ほどの滞在で、結婚式のあとはだだっ広いディズニーワールドで遊んだりNASAの宇宙センター行ってスペースシャトル見たりと楽しんだわけですが、ディズニーのあるアトラクションで「現実」に引き戻されたわけですわ。
確か今は亡きマイケルジャクソン出演の3D映画だったと記憶しておりますが、それが今で言うところの「3D映画」で、映画館入場時に左右で色の違う3Dメガネを渡されてそのメガネをかけると立体映像になる仕組みだそう。
映画が始まり、いろいろ刺激的なシーンがあり(なんか飛び出してくるように見えるらしい)その都度他の観客は「ウォー!」とか「ウワァー!」とか驚いているのですが、私には普通のシーンにしか見えない(泣)
一抹の寂しさを感じつつ結局両目が健常でないと3D映画なぞ楽しめないと思い知ったあの日でした。。。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-19 Tue
昨日再入院したWISHですがいまだ直らず。ちょうど太太がまた台湾新幹線で台中日帰り出張ということでTIIDA置いていったので、今日はTIIDAで縮小コピー幼稚園へお迎えです。
今週末から旧正月まで客人ラッシュや忘年会などで超多忙になることがわかっているので、つかの間の平和という感じです。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-18 Mon
正月早々入院したわがWISHですが、退院してもまだ1AZ VVTiエンジンの不調は残っておりトヨタに連絡したところ「技師長と協議してから連絡します」とのこと。それで「対応策が決まったので持ってきてください」と連絡があったので縮小コピーをお迎えしてからトヨタに持って行きまた入院することになりました。
今回はスロットルチャンバー交換のようですがこれでエンジン何とかなるでしょうか?
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-17 Sun
日本でも台湾でもいい感じのTVCMありましたね。日本その1~この頃は大学生だった。
コカコーラ~I FEEL COKE編
日本その2~大学~新社会人と青春でした。
JR東海~X'mas Express編
「兄は夜更け過ぎに~由紀恵と変わる~だろう~」という危ない替え歌がありましたな~(核爆)
日本その3~社会人でした。先輩同僚たちと仕事帰りにカラオケボックスでよく歌ったなぁ
富士フィルム~こっち向いて笑って
ここ
そして
2000年台湾CM~当時在台6年目でしたが新しい台湾を予感させてくれたいいCMだとおもいます。
中國信託~希望の西暦2000年カウントダウン編
上記日本CMの影響をほのかに感じさせますが、”80's洋楽っぽい”とってもいい感じのテーマソングをバックに盛大に2000年を迎える花火からお誕生日会の願いかけまでの巻き戻し映像が新鮮でした。ぜひご鑑賞アレ!
で、上の台湾CMの曲(伍思凱)を聴くとついこれを思い出してしまうのは偶然でしょうか?(笑)
松任谷由実 SWEET DREAMS
↑結構これにインスパイアされてません伍思凱?
どちらもいい時代にはいい曲いいCMができるんですね。
P.S.おまけ。
私の中文カラオケ18番(笑)これは完璧に歌いこなせます!
張学友 擁抱陽光(hug the sunlight)
歌いだしの「看(かん)」というのはオリジナルの作曲者(KAN)に敬意を表しているのかな??
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-14 Thu
ネットなどでこのところ話題になっている海上テロリスト「シーシェパード」のニュース見てたら無性にクジラの竜田揚げ食べたくなったが悲しいことに台湾は捕鯨国ではないのでクジラ肉食えない><東海岸の花蓮や宜蘭ではホエールウォッチングとかやってて鯨は鑑賞動物扱いだし。。。
で太太に「小学校の給食(@横浜市)でよくクジラの竜田揚げとか出ててウマー」とか「子供のころクジラ肉の行商(@大都会の横浜市様だぞ、くどい)があってスーパーカブでおじさんがクジラ肉配達してて家でも生姜醤油で濃い目に味付けした竜田揚げとかよく作ってくれてこれだけでごはん3杯はいけた!」とかクジラ肉のおもひでを語っても、「フーン (´_ゝ`)」とか「クジラを食べるなんて野蛮」とか言ってきてムカつく。
おまいらそう言うが、台湾だってほぼ毎日街中至る所で豚とか哺乳動物の解体ショーして売ってるじゃねえかゴルア!
日本語では「鯨」とさかなへんの1文字ですが、中国語では「鯨魚」と「さかなへん+魚」で魚ダブル扱いなのにかわいそうって海鮮料理店台湾全土で何軒あるんすかぁ?状態。イルカに至っては中国語で「海豚」ですよ「海豚」!「海の豚」っておまいら絶対昔イルカ食ってただろっ!?
まあ台湾はさておき、鯨と牛は先祖同じといわれてるのにそもそもOZとかメリケンとかで牛は屠殺(あえて書く)して食べても良いが鯨はかわいそうだから捕って食べちゃ駄目って鯨かわいそう原理主義者って何様よ?そんなに牛肉売りたい?
そこで足りない頭で考えた。まあ聞いてくれ。
牛肉(BEEF)はよくて鯨肉(WHALE MEAT)が駄目つーなら
水産庁は鯨肉をシー・ビーフ(SEA BEEF)と言い張れ!詭弁でもDQNでも構わん、どうせ奴等も詭弁ばかりだ言ったもの勝ち(爆)
鯨肉をシー・ビーフと改称すれば、あいつらアホだから「海の牛肉?牛肉だったらまあいいんじゃね?」とかなりそう(笑)
と書きなぐってみましたが、台湾でもクジラ料理食えないかなあ。。。ニンニク生姜醤油とかで味付けした竜田揚げとか出したら台湾でも受けそうなのに。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-13 Wed
さて台湾は旧正月に向けて歳末の雰囲気が出てきました。台湾の歳末といえば「尾牙(忘年会の意味)」です。台湾では多くの会社が会社単位で尾牙を行うのが通例で、基本的には大小問わず原則社員全員参加となっており後述しますが主要取引先の人間も招待されます。
内容はまあ普通に台湾式の宴会だったり、鴻海のような有名大企業などでは大物タレントや歌手を呼んで大イベントとしたりいろいろです。まあ台湾では大企業の社長もタレントみたいな扱いだったりすしますが(笑)
そして台湾人にとって尾牙のもうひとつ楽しみは、尾牙の最中から最後に行われる「景品抽選会」でしょう。良くあるのが社員(福利厚生委員など)の中から選ばれた司会者などによる抽選でさまざまな景品が当たるというもの。
この「景品」が曲者(笑)で、台湾ではこの「景品」の多くを「招待状」の形で取引先業者に集るんですわ。
もちろん景品が多ければ多いほど多くの社員に景品当選のチャンスがあるわけで、この時期多くの取引先から「招待状」が届きます。また当然でしょうが社長賞とか工場長賞みたいに幹部からのものもありこれは液晶TVとか現金1万元とか大賞扱いです。ただ景品要請のあるところもあれば要請の無いところもあってそれぞれ社風が違っておもしろいですね。
というわけでうちにも例年通り「招待状」が届き始めまして、まあそれぞれ年間数千万は買っていただいているお得意先ですからもちろんあからさまに出席拒否も景品拒否もできないわけです。というかそれほど取引が無ければ元々招待状も来ないでしょうが。
今晩はオサーン友人から「飲み会やるぞー」と誘われていたのですが、太太が台中出張で新幹線台北到着が夕方7時頃になるとかで縮小コピーのお迎え&夕食を任されてしまい、飲み会はキャンセル。もうちょっと暖かければ縮小コピーも連れて飲み会参加(DQN、爆)もできたんでしょうが寒波が来ている中幼児を連れまわすのも良くないでしょう。
それで早めに縮小コピーお迎えして蘆洲家楽福で景品の買い物。
今回特売してたので買ったDVD再生機。DVDの箱になぜ着物の女性が?!なんかこの箱デザインは欧米人みたいなセンスだな(笑)
今日はDVD再生機2箱買いましたが確実に続くと思われ。。。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-12 Tue
旧正月前後期間恒例の寒波が台湾に来襲。天気予報によると週末に向けて一層寒くなるとか。縮小コピーお迎えのときのWISH外気温計。11℃。オートエアコンも25度設定で暖房になってます。
外を車で走るとわかるのですが、寒波が来るとバイク族の動きが大きく分けると2つのパターンに分かれます。
その1.寒いので早く帰りたいのか滅茶苦茶飛ばしたりさらに無茶な運転をする。
その2.寒いので風を受けたくないのか滅茶苦茶遅い。
前者は男性ライダーに多く、後者は女性ライダーが多いようです。また防寒対策で雨も降ってないのに雨具着て走っているのもちらほら。やはり南国の人は寒さには弱いんですね。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-10 Sun
先日設計士に要望した三重新居の内装工事追加の件で午後三重新居にて打ち合わせ。打ち合わせ内容は台所に棚をつくるのと台所とリビングの仕切り扉を作ることとトイレにウォシュレットの3件。台湾では日本と違って水道水は普通そのまま飲めないので飲料水をつくるのに「開飲機」という一種の湯沸かし器を使うのが普通ですが、水タンクとかがある構造上これが結構大きい上、常時水を補給しなければならないので置き場所に結構困ります。水の補給とか使い勝手を考えると水道の近くが理想なんですが蘆洲の現居と違いさすがに2DKの台所にはそれらしいスペースはなし。それで台所の余剰スペースに作りつけの棚を追加して開飲機と電子レンジくらい置けるようにしようというのが1件。
あとはやはり2DKでリビングと台所に仕切りが無いので、冷房時の冷房効率とかとか調理時の油煙シャットアウトのため引き戸タイプの仕切りを作りたいというのが1件。
そしてトイレにウォシュレットつけるので見繕ってもらうのが1件。
台所の棚(12,000元)は特に問題も無く太太も同意で決定。台所の仕切りは28,000元と高いので太太が難色を示して台所とリビングの間仕切りの必要性には同意するも樹脂製のアコーディオンカーテンでは駄目か?という話になったのですが、空調の気密性もあるので説得し、合計4万を38,000に値切ることで合意。ウォシュレットについてはどれも2万以上と高いので先日B&Q特力屋でパナソニック製が工事費込み9,800元で売ってたので自分で買うことにいたしました。
打ち合わせを終えて新居すぐ隣の蘆洲家楽福で買い物。しかし縮小コピーは家楽福大好きで、いつも「家楽福行く~♪」となぜか家楽福派。家楽福からリベートふんだくってるだろ?と思ってしまう私は中華ビジネスに汚染されまくっているのでせうか?(爆)
三重新居から車で30秒の家楽福に行くと、年末商戦(こちら台湾は旧正月までは年末)さながらで結構な混雑。
晩酌用の酒とか洗剤とかいろいろ買います。今回は久しぶりにサントリーの角瓶(大)を買ってしまいました。
買い物を終えて4Fのフードコートで夕食でも食うかと思ってカートを押してエスカレータに乗ると「○○○(縮小コピーの名前)」を呼ぶ声が。
何と三重新居のすぐ近くに住んでいる縮小コピー同級生(女の子)ファミリーじゃありませんか。何でも家楽福に夕食食べに来たと言う事でそんなら一緒にごはん食べましょと。
こちらの上の娘さんHちゃんは縮小コピーと同い年なんですが、元々両親とも台湾人で9月入学の台湾の小学校に入るため1つ上の年長さんクラス(縮小コピーは年中さん)だったのが、日本語に興味があって日本人学校に行きたいらしく今年1月から同じクラスの同級生になりました。
日曜の夕方とあって大人4人、子供3人で入れそうなところはタイ料理くらいだったし、そこだけまだ食べてなかったので夕食はタイ料理にケテーイ。買い物のカートがあったので皆さんに先に入っていてもらい車に荷物積んで戻るとすでにオーダー終わっていました。
料理は撮りませんでしたが子供の写真結構撮って満足。再来週の土曜は太太とHちゃんママはほかの同級生ママたちと遊びに行く約束がすでにあるそうです(私は仕事決定ですが、どうせ誘われてないし、爆)。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-07 Thu
そうそう昨年末(先月末)とあるキッカケで「画期的エコカー」を購入したんでした。それで今日ディーラーから「入荷しました」との知らせがありまして今晩受け取りに行くことにしました。夕方縮小コピーお迎え前にまずは定例の新居内装工事進捗確認。
照明工事ほぼ完了してました。
点灯してみたらもう電源OK。
リビングの間接照明も完成。このくらいでちょうどいい。
内装工事進捗も見て縮小コピー迎えに行き、先日購入したシャワーホースがジョイント部でなぜか水漏れするので士林のB&Q(ホームセンター)で別のものに交換して帰宅。
さて画期的エコカーですね。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
続きを読む >>
投稿日:2010-01-06 Wed
月曜に75,000km点検とエンジン不調対策でトヨタに入院したWISHですが、火曜もトヨタから「もう少し様子を見たい」ということで入院1日延長となり、3日目にしてやっと退院となりました。午前中「点検完了しました」との連絡がありバスで車を取りに行くことになるので、昼過ぎに近所の牛肉麺屋で昼食に牛肉湯餃食べてからバスで蘆洲トヨタへ向かいました。
今回はいわゆる4万km点検ということで内容は割りとおおがかりなものでいろいろ交換しておりましたが、エンジン調整については全部無料。
まあ無料といっても無邪気に喜んではいけません。北米のトヨタ車大リコールの話もありますし、もしかするとAZ系エンジンそのものの欠陥対策かも知れないんですから。。。
支払いなど手続きを終えてやっとWISH退院です。
まだまだ乗りますよ~
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-04 Mon
新年明けて初の月曜日。今日は雑用などいろいろ忙しい日です。まずは太太が午前中から台中で会議とやらで代わりに縮小コピーを天母の幼稚園に送ったあと、そのまま三重新居の水道名義変更のため士林夜市がある剣潭の台北自來水(台湾では水道を「自來水」と呼びます)に行きます。
三重市は台北縣なのになぜ台北市自來水なのかというと、三重新居一帯は台北市から水道供給を受けているので水道のみ台北市扱いなんです。
台北自來水公司の事務所はちょうど士林夜市の反対側中山北路を渡った山の中腹みたいなところにあり、天母方面から車で来たので左折不可。
仕方なく捷運のガード下にある捷運駐車場に駐車して歩いていくことにしました。
捷運駐車場は悠遊卡専用になっており悠遊卡で清算するシステムいなっておりました。まあ便利といえば便利かな。
自來水公司で水道をマンション建設会社名義から太太名義に切り替え、今度はまた幼稚園に戻りAM10から行われる新年恒例の幼稚園マラソン大会で縮小コピーのビデオ撮影。
水道名義変更などで少し遅れて着いたのですが何とか縮小コピーの走行シーンも撮れたしまあ良かった。
マラソン大会を終えてまた蘆洲に戻る前に新居の内装工事を見ていきます。
天井もほぼ形になっており、照明用配線もできてきました。
リビングのところ。ここにテレビキャビネットと下駄箱作るので電源やアンテナ配線も変更するので配線むき出しになってます。
新居内装工事視察のあと、WISHの走行距離が75,000km超えているので明日の点検の予約に蘆洲トヨタに立ち寄り。
ここでサービスの担当者に悪いとこはないですかと聞かれたので、相変わらずエンジン始動時のエンジンアイドリングの調子が悪い(さすが悪名高いAZ系エンジンだ)旨話すと「実際に見てみたいので今晩車を預けてもらって明朝始動して調子を見てみたい」という。とりあえず仕事で外出予定は無いので夕方縮小コピーのお迎え帰りに預けに来ることにしました。トヨタを出てからちょうど昼前になり福隆便当の排骨飯買って蘆洲に戻り昼食。
夕方車預けるのでトヨタで太太と待ち合わせということにしていつもの通り縮小コピーお迎えしてトヨタで車を預け太太のTIIDAで帰宅。TIIDAも11万オーバーで明日定期点検に出すそう。
そういえば皮靴も底に穴が開いて最近水漏れするので(そこまで履くなって?)、隣の「全家福」なる家楽福みたいな名前の靴量販チェーン店で安かったしまた買いに行くのが面倒なので革靴二足まとめ買いしました。まあこの年だとサイズは変わらんだろ。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-03 Sun
年末年始にまたがり5日間の南部滞在を終えて日曜はゆっくり。夕方3人で三重新居の内装工事進捗を見に行きました。
寝室のクローゼット部分の電源とCATVアンテナ線も外されて延長の準備中かと。
天井もだいぶ形が出来上がってきました。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-02 Sat
2009年越し南部観光5日目~汽車ポッポ編より続きます。彰化でミニSL乗って上機嫌な
途中で彰化名物巨峰1箱100元の路上販売があったので適当な店の前に停まり太太が巨峰を買いに出ます。
で太太が1箱200元の巨峰を買い込んできたので「1箱100元じゃないの?」と聞いたところ、100元はかさ上げしてる客寄せ用なので200元で箱いっぱい詰まっているやつにした」と。
見事な「羊頭狗肉商法」ですが、まあたった200元でも地元経済に貢献したと思えばそれはそれで好し。
葡萄も買ったしそのまま中山高速に入り北上したのですが、桃園あたりでいつもの渋滞発生。このまま渋滞の高速で並んでいてもしょうがないし、最近蘆洲のシャワーパイプが水漏れするのを思い出して「桃園南崁のB&Q(英国系ホームセンター)でシャワーパイプでも買うか」と途中の平鎮でバイパスに入りいつもの台湾高鐵沿いの抜け道バイパスで南崁を目指します。
読みどおり渋滞知らずの台湾高鐵沿いの抜け道バイパスで無事桃園南崁のB&Qに到着し、シャワーパイプとかいろいろ購入。
ちょうど夕食時とあり縮小コピーも行きたがったので久しぶりに台茂購物中心(TAIMALL)でメシでも食うかとそのままTAIMALLに行くと3連休の土曜だけあってなかなかの混雑ぶり。やはりどこでも「安近短」のショッピングセンターは混むんですねえ。
TAIMALLに入ると少し勝手が違ってます。。。なぜでしょう。
そうですつい最近大改装をしたようで6Fが一大専門フードコートになってます!
それこそ飲茶、イタリア、
ただやはりどこも満席orz
それでいろいろ見て回って一番回転が速そうなパスタ屋に照準を合わせ、空き待ちリストに登録。空きが出たら人数と名前を呼んでくれることになってます。
待つことしばしやっと順番が回ってきました。
私はいつものとおりペンネクリームソース系、太太もいつもの通りパエリア系でそれぞれセットメニューを選択。
なぜセットかといえば、もちろん縮小コピーがセットのスープやデザート食うからです(笑)
セットのスープ(かぼちゃ&ミネストローネ)とパンが出てきまして縮小コピーと太太がそれぞれ食べ、やっと私のペンネ登場。写真は私が粉チーズ思いっきりぶっかけた後ですんまそん。
お味はといえば。。。縮小コピーが「美味しい!」とほとんど食べてくれたので私は3分の1程度でしたが、それなりに美味しかったです。まあ私のようなオサーンがいっぱい食べてもせいぜい贅肉(メタボ)になるくらいですが、将来ある若い男子(幼児ですが)が美味そうにメシをモリモリ食べる姿を見るだけで親としては心理的に十分お腹いっぱいになりますね。
思うに、台湾の料理は油+ニンニクタプーリの炒め物メイン、イタリアもオリーブ油+ニンニクタプーリの炒め物ということでそういった台湾とイタリアの料理の料理法の共通点から台湾でもイタリア料理がそれなりに美味いのではないかと考察する次第であります。
夕食を終えてせっかくなので私のベルトなど買い物し、いつものように海岸線沿いの西濱公路を通って5日ぶりに蘆洲に帰宅。
今回5日間の南部出張&観光でTIIDA走行距離は1077.4㎞。総走行距離113,710㎞!よく働いてくれますTIIDA。
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-02 Sat
2009年越し南部観光5日目~前編より続きます。彰化の台湾糖業渓湖工場でトロッコ列車に乗り鉄しにきたのですが、こちらでは1日数本ある観光トロッコ列車で通常のディーゼル機関車牽引以外に1日2回いわゆるミニSL(蒸気機関車)による牽引もあります。
それで昼時に並んだりして割りと時間を食ったおかげか?結局2時10分発の便になってしまったのですが、ちょうど2時10分便がどうも期待の蒸気機関車牽引のようです。「人間万事塞翁が丙午」という故事をついうち思い出したくなるエピソードですね。
乗車券を購入し待つことしばし、場内にある踏切が閉まり先発の日立製ディーゼル機関車牽引によるトロッコ列車が入線。
[高画質で再生]
台糖彰化のトロッコ列車(ディーゼル)入線 [アフィリエイト]
アラフォー機関車
そしてディーゼルが編成から外され先ほど停まっていたミニSLが編成に連結され午後2時になり改札が開き大勢の観光客が乗車開始。わくわく。
[高画質で再生]
台糖彰化の小火車(蒸気機関車) [ウィキ]
そして2時10分過ぎに説明員と乗客によるカウントダウン「5、4、3、2、1、ポー(汽笛)」という合図とともにトロッコ列車出発。
さすがに路盤が旅客仕様ではなく簡便タイプなせいか振動もそれなりにあってトロッコ列車に乗っているぞーな感じ。
行きはとりあえずHDビデオカメラをひたすらまわします。
そしてトロッコ列車らしく終点(折り返し点)に到着。ここでも物売りがありお土産など売ってます。
みんな下車して記念撮影
確かに石炭専用のようです。
[高画質で再生]
台糖彰化のトロッコ列車折り返し站で停車中のミニSL蒸気機関車 [ソーシャルネットワーキング]
そしておなじみ機関車入れ替え。バイクの田舎オバちゃん危ない!つーか邪魔だ(笑)
[高画質で再生]
台糖彰化のトロッコ列車。折り返し駅で蒸気機関車入れ替えシーン [todo]
帰りはデジカメYOUTUBEモードで走行シーン動画撮影しました。手ブレではなく列車そのものの振動がすごいんです。車酔いしやすい方はご注意あれ。あと説明のオバちゃん音量でかすぎ!かわいい汽笛も聞こえます。
[高画質で再生]
台糖彰化のミニSLトロッコ列車走行シーン1 [VPS]
そして入線まで。踏み切りでは手を振るドライバーも。隣の車両にいたオバちゃんもバッチシ。
[高画質で再生]
台糖彰化SLトロッコ列車走行シーン2 [動画]
約50分のトロッコ列車の旅はこれでおしまい。お爺ちゃんの蒸気機関車は休憩にはいりまたディーゼルが連結されます。
~桃園編に続く~
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
投稿日:2010-01-02 Sat
2009年越し南部出張観光5日目。台湾ではちょうど1月1日が休日になるので今年の正月はちょうど3連休。休みの少ない台湾で3連休となると大勢繰り出すので3日の日曜(連休最終日)は相当な混雑が予想されるのとさすがに5日間も出ずっぱりなので1日ゆっくりしたいということで本日台南から帰宅します。
台南から蘆洲まで車で帰るわけですが、ただ単に帰っただけでは面白くないので帰り道途中の彰化で昼食にいつもの鍋貼食って、そこから程近い台糖彰化のトロッコ列車乗り鉄に行くことにいたしました。
またもやホテルの朝食バイキング(セルフ担仔麺もあり)をガッツり食べてゆっくりして11時頃ホテルをチェックアウト。すぐにホテルそばの永康インターから高速に入り順調に高速を北上します。
途中トイレ休憩と高速回数券購入のため雲林の西螺サービスエリアで小休止。
ここのフードコートで縮小コピーが「お腹空いた、ここで食べたい」とグズリはじめました。ここの次の北斗で鍋貼食べたほうがいいよということにしてささっと北上。
北斗インターまで来るともう彰化縣。それほど腹も空いておりませんが子供が食いたいならといつもの「中華鍋貼」で餃子の昼食といたしましょう。
さすがに休日の昼時だけ会って店内は満席。仕方なく空きを待ちます。さすがに餃子屋だけあって回転は割りと早く10分くらいで席につけました。
定番の「鍋貼(焼き餃子)」10個頼んで私は1個だけ食べられました(笑)
前回は確か無かったので新メニューらしき「鮮肉蒸餃」中身の餡はジューシーな鍋貼と同じものを使っているらしく味は同じでまあ美味いことは美味いです。鍋貼の脂っこさがいやな人にはおススメかも。
これにまた定番の酸辣湯や小皿をつけるわけですが、今回は太太がワンタンスープもオーダー。
私も一口ワンタンスープ食べてみると揚げ葱の味があっさりこってりスープによくきいていてこれがまた美味いの何の!結局私の酸辣湯と太太のワンタンスープ交換してしまいました(笑)
しかし餃子系はほぼ縮小コピーが食べたのですが全部食べきれずに鍋貼4個と蒸餃1個をテイクアウト。
並んだりなんあだかんだで結局店を出たのが1時過ぎになってしまいました。(←これが実は大当たりだったのでしたがそれは後ほど)
中華鍋貼を出て細い田舎道を台糖まで走ります。実は北斗インターで降りて台糖に行くともうひとつ利点があってそれは北斗インターのすぐ先にある高速料金所を通らなくてすむので回数券1枚儲かるのでした(セコイ)。
太太が「なんでこんな道知ってるの?」と驚くくらい誰も知らないような田舎道を走り(実は客先があったりする)、20分ほどで台糖彰化渓湖工場に到着。
目的はもちろん五分車(トロッコ列車)乗車ですができれば蒸気機関車牽引のトロッコ列車乗りたいな。。
ということで迷わず站(というか乗車場)に行くと、
おっとこれは??
~汽車ポッポ編に続く~
↓ここをポチッとしてプリーズ♪
△ PAGE UP