fc2ブログ

2015 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312015 09




伏見桃山周辺をぶらぶらしました

伏見桃山周辺をぶらぶらしました。

伏見桃山陵へと向かう石段、230段あります。
長い石段を見ると登ってしまいます。
15082802.jpg
伏見桃山陵。
15082803.jpg
伏見桃山城。
僕が子供の頃は伏見桃山城キャッスルランドという遊園地でしたが、閉園してから暫くは立ち入り禁止になっていました。
何年か前から運動公園になって、現在は開放されているようです。
15082804.jpg
老朽化で中には入れないようでした。
小高い場所にあるので、きっと天守閣からの景色は良いだろうと思います。
15082805.jpg
月桂冠大倉記念館。
15082806.jpg
宇治川派流のアジサイは終わってしまいましたが、キバナコスモスかな?が咲いてました。
[ 2015/08/28 ] 日記 | TB(0) | CM(4)

秋の気配

蝉の声もトーンダウンして、秋の虫の声が聞こえるようになりました。

キリギリス。
歌がうまくて脚も長い、イケメン虫さんです。
[ 2015/08/24 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

星空撮影の練習です

星空撮影の練習です。

月は白とびしちゃいました。
お月さまの左にあるのが土星で、そこから左下にあるのがさそり座かなと思います。
[ 2015/08/22 ] 日記 | TB(0) | CM(4)

カメラを買い換えました

ミラーレスカメラが欲しくなったので、値段もお手頃になったNEX-5Rを買いました。
何を買うかは色々と悩んだのですが、これまで使ってきたRX100がとても良い使い勝手だったので、操作性が近いNEX-5Rにしました。
Eマウントはレンズが少ないという不評も聞きますが、レンズを買うお金の無いすっとびには関係ないと前向き?です。

伏見稲荷へ試し撮りにきました。
15081802.jpg
千本鳥居。
15081803.jpg
稲荷山中腹の四ツ辻まで歩きました。
15081804.jpg
四ツ辻から京都の街並み。
雲がだいぶ湧いてきました。
15081805.jpg
名物はきつねうどんと稲荷寿司ですが、暑い時は冷たいものが食べたいですよね。
15081806.jpg
お稲荷さんといえば狐……ではなく、猫を目当てにくる人も多いです。
相変わらず、狐よりも偉そうにしている猫でした。
[ 2015/08/18 ] 日記 | TB(0) | CM(4)

ツクツクボウシ

朝晩は過ごしやすくなってきました。

ツクツクボウシが鳴きだしました。
もうすぐ夏も終わりかな。
[ 2015/08/17 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

流れ星が見たいです

13日から14日にかけて、ペルセウス座流星群が見頃を迎えていました。
残念ながら、当日は雨で見る事ができませんでしたが、24日までが出現期間だそうなので、天気が良ければ撮影したいなと思います。
15081501.jpg
明かりの少ない場所を探して、木津川を移動します。

目星を付けた場所です。
橋の向こうに見える山の辺りが、放射点になるペルセウス座が見える北東方向になります。
この後どんどん雲が湧いてしまったので諦めて帰りましたが、出現期間にスカッと晴れる日があるといいなと思います。
[ 2015/08/15 ] 日記 | TB(0) | CM(3)

24時間でどこまで行けるか

24時間でどこまで遠くまで行って帰れるのか、中学生の夏休みのような事をしてみました。
朝9時に出発したので、翌朝9時までに帰る事ができる範囲で出かけます。

神戸ハーバーランド。
日差しはとても暑かったのですが、海が近いからか風が涼しかったです。
三ノ宮あたりではビル風と相まってか、街中でも涼しく感じました。
15081002.jpg
須磨ノ浦公園から明石までは海沿いの道が続きます。
今回は国道2号を主に走ったのですが、海が見えるのはこの辺りだけでしたので、もっと海寄りの道を選べばよかったです。
15081003.jpg
明石海峡大橋。
自転車でも渡れたら嬉しいのですが、高速道路なので人は渡れないのが残念です。
15081004.jpg
岡山まで99km。
表示が2桁になると、急に近くなった感じがします。
15081005.jpg
姫路港で夕日が落ちました。
そろそろ折り返し地点を探します。
15081006.jpg
兵庫県たつの市新舞子で折り返します。
浜辺で仮眠をとってから、夜の涼しいうちに帰ります。
15081007.jpg
明石海峡大橋まで戻ってきました。
あと1時間ほどで夜明けなので、朝日を待ちながらもう一休みします。
15081008.jpg
橋と朝日を一緒には撮れませんでしたが、淡路島側からなら橋の向こうに朝日が見えそうです。
あとは5時間ほどかけて家まで帰りました、膝が限界です。
[ 2015/08/11 ] 自転車でとことこ | TB(0) | CM(4)

友ヶ島へ行ってきました

和歌山市の加太沖に友ヶ島と呼ばれる無人島群があります。
以前はB級スポット的な無人島だったのですが、なんだかラピュタみたいだとテレビで紹介されてからは、大勢の人が訪れる島になっています。
すっとびも40秒で支度して友ヶ島へと向かいました。

加太から汽船で約20分の船旅になります。
友ヶ島は沖ノ島・地ノ島・虎島・神島の4島の総称で、上陸するのは沖ノ島になります。
150803011.jpg
展望台から西を眺めると淡路島が見えます。
和歌山と淡路島の間にある紀淡海峡を防衛する為、友ヶ島は要塞として使用されていました。
15080302.jpg
現在では砲台も取り壊され、朽ちて緑に浸食されている風景がラピュタっぽいと言われてます。
15080303.jpg
弾薬庫跡へと続くトンネルはとても涼しいですが、真っ暗なので長居するのは怖いのです。
かなり暗くて階段も急なのでライトが必須です。
15080304.jpg
この第3砲台跡は規模も大きく、立ち入りもほとんど制限されていません。
他の砲台跡は崩落が激しく立ち入り禁止だったりしますので、ここが一番の観光名所になるようです。
15080305.jpg
将校用の宿舎跡です。
宿舎といえども、銃眼もあるのが軍の施設らしいです。
15080306.jpg
南禅寺の水路閣にちょっと似てます。
15080307.jpg
バルスされても大丈夫なように、お守り飛行石。
15080308.jpg
第2砲台跡。
ヒタキの巣がありそうな。
150803081.jpg
海に面しているので、特に崩落が激しいようです。
15080309.jpg
灯台。
15080310.jpg
海で遊びながら帰りに船を待ちます。
15080311.jpg
海を眺めていると、大きい船がたくさん通ります。
これはシルエットから護衛艦でしょうか。
僕も男子ですので、戦艦や大砲を見ると気持ちが高揚しますが、やっぱり平和なのがいいですよね。
[ 2015/08/03 ] 出かけたり | TB(0) | CM(2)